カップルで特別な休日を過ごすなら、グランピングをするのがおすすめ!
大自然のなかでパートナーとの特別な時間を過ごせます。
そこで今回は「カップルにおすすめの関東にあるグランピング施設」を紹介します。
アクティビティで遊んだり、お酒を飲んでゆっくり過ごしたり、サウナで一緒にととのったり。
さまざまな体験ができるグランピング施設を厳選しました!
カップルで特別な休日を過ごすのに最適なので、ぜひ参考にしてください!
カップルデートが盛り上がるロケーションなので、1度は来訪したいところ。
ぜひ一緒に訪れて、恋人との素敵な思い出をお作りください。
みんぐらでは、他にもテーマ別に関東のグランピング場を紹介中!
カップルデートにおすすめなので、こちらもぜひご覧ください。
関東・近畿地方にある人気のグランピング施設は、以下の通り!
関東地方のおすすめグランピング場
茨城県ひたちかな市にある「CocoHawaii」。
カップルで盛り上がるおしゃれなプールが魅力的なグランピング施設です!
備わっているプールは、温水機能付きなので、年中いつでも入水可能。
夜にはライトアップがされて、雰囲気が良くてカップルにおすすめです!
しかも、併設されたサウナは貸切タイプ。
他の利用者を気にせず、2人だけでサウナとプールを一緒に楽しめます!
このように、施設名の通り、ハワイアンな気分になれる「CocoHawaii」。
東京からでも約90分でのアクセスができるので、ぜひ訪れてみてください!
住所 | 〒311-1201 |
---|---|
電話番号 | 029-212-8318 |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミお誕生日旅行で彼氏に連れて行ってもらいました。リゾート感満載で入った瞬間からワクワクしました☺️ 国営ひたち海浜公園でネモフィラを見に行った後に宿泊しました。ネモフィラを見に行く方には是非泊まって欲しいです。ドーム型のテントが可愛く、4月に泊まりましたがこたつや暖房もしっかりしていたので夜も温かく過ごせました。夕食はバーベキューでしたが、コブサラダやホタテと野菜 のホイル焼き、野菜スティックや300gのお肉が2枚とボリューム満点でした。ご飯も大人2人で2合とお腹いっぱいになりました。お米はうまく炊けず…焦がしてしまったのが残念です。パンも焼くことができ、美味しかったです! バター作りやスパイス作りなど無料でつけることができよかったです。 食事後はサウナに入りました。運良くその日は私たちのみの宿泊だったためサウナもプールも貸切でした! サウナ好きのカップルなので一緒に入れるのは嬉しかったです。 欲を言えば、温度が60-80°ほどしか上がらなかったのでもう薪の量をたくさんご用意いただいたり、熱が逃げない作りであればより整えたのかなぁと思いました!なかなかグランピングでサウナまで体験できるところはないと思うので入れただけで満足です💯 この度はありがとうございました!
住所 | 〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町442 |
---|---|
電話番号 | 029-212-8318 |
客室タイプ | ラグジュアリーサイト • プレミアムSPAサイト |
詳細情報 | CocoHawaii(ココハワイ) |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る山梨県南都留郡富士河口湖町にある「Dot Glamping 富士山」。
日本一の高さを誇る山を望む絶好のロケーションで、グランピングを楽しめます!
共有スペースには、バレルサウナを設置。
セルフロウリュOKで、水温10度~20度の水風呂も完備しています。
貸切利用も可能なので、周りの目を気にせず、恋人との時間を楽しみたい方にはおすすめです!
他にも、富士山や河口湖でできるアクティビティが充実しているのも魅力です。
トレッキングやカヌーなど、カップルで楽しめるコンテンツをが多々用意されています!
カップルでグランピングをするならここで決まり!
他にはない最高のロケーションで、極上の体験をするのはいかがでしょうか!
住所 | 〒401-0305 |
---|---|
電話番号 | 042-978-5522 |
客室タイプ | キャンプ用テント・キャビン |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ1日目はあいにくの雨でしたが、夜には止み、星も見えてとっても幸せな時間を過ごせました! 次の日には富士山が見え、初めてのグランピング最高でした! サウナプランで予約したので、3回もサウナに入ることができて幸せでした! 強いて言えばチェックアウトの時間が11時だとありがたいなと思いました笑 朝サウナが8時半から9時半という指定だったので、メイク、ヘアセットがギリギリでした ご飯付きのプランだったので、自分で焼いたりして、楽しめました!とっても美味しかったです Googleの口コミを見ていて、不安もありましたが、私は不憫なことは全くなかったです! きっと改善されているのだと思いました!笑 またぜひ利用したいです
住所 | 〒401-0305 南都留郡富士河口湖町大石2872-65 |
---|---|
電話番号 | 0555-25-6151 |
客室タイプ | テントタイプ • キャビンタイプ |
詳細情報 | Dot Glamping 富士山 |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る千葉県山武郡九十九里町にある「ドゥカーレ・ガーデンホテル・九十九里」。
「ドゥカーレ・ガーデンホテル・九十九里」は料金の安さが魅力。
2食付きでペット泊まれるプランでも最安大人1人10,000円~です。
夕食は九十九里で取れた食材を中心にしたBBQを提供しています。
時期によってはビアガーデンも開催しているので、お酒が好きなカップルには大満足の夜になるでしょう。
周辺は、海の駅やビーチタワーなど楽しめるスポットが充実。
九十九里で開放的なグランピングを、カップルとの旅行で堪能してみてはいかがでしょうか!
住所 | 〒283-01053 |
---|---|
電話番号 | 0475-53-3966 |
客室タイプ | ドームテント |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ初回が良かったので友人夫婦を誘って2回目の利用です。 コテージの、お部屋は広くてきれい。 建物が離れているので隣の音も気になりません。 魚介類とお肉のボリュームがあるバーベキューはオールシーズンお天気を気にせず食べられます。 飲み物と食材は持ち込み自由なので車で5分位のスーパーで買い出しも出来ました。 朝ごはんも犬の同伴可 愛犬たちも、お気に入りの場所のようです。
住所 | 〒283-0105 千葉県山武郡九十九里町粟生2315-28 |
---|---|
電話番号 | 0475-53-3966 |
客室タイプ | |
詳細情報 | ドゥカーレ・ガーデンホテル・九十九里 |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る「グランピングヴィレッジ IBARAKI」は、海が見える素晴らしいロケーションにあります。
客室のドームテントに足を踏み入れると、そこは全くの別世界。
高級感が溢れるインテリアと、快適な設備が完備された室内は、カップルで過ごすのに最適です。
星空の下、専用デッキで過ごす夜は、焚火の炎を囲みながら恋人との会話が弾む。
森林浴や川遊び、自転車での探索など、自然との一体感を楽しめます。
食事は、地元の食材を活かしたグルメを、シェフが腕によりをかけて調理。
高級感漂う料理なので、満腹になること間違いなしです!
青い空と海が織りなす、カップルに最高のロケーション。
「グランピングヴィレッジ」でしか味わえない特別な体験を、ぜひ恋人と二人で。
住所 | 茨城県北茨城市磯原町磯原2547-3 |
---|---|
電話番号 | 050-3181-6268 |
客室タイプ | ヴィラ・エアドーム・スタンダードトレーラー・ラグジュアリートレーラー・ドッグトレーラー |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ貸切のサウナが特に素敵でした!外気浴も海を見ながら、整うことができました!アルコール含めたドリンクも飲み放題のバーがあり、夕食時にBBQと一緒に楽しむことができました☺スタッフの方も親切で、落ち着きつつも、非日常を満喫することができました!夜と朝はドーム型の部屋でそれぞれの景色を楽しむことができます!!
住所 | 〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原2547-3 |
---|---|
電話番号 | 050-3181-6268 |
客室タイプ | |
詳細情報 | グランピングヴィレッジ IBARAKI |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る青く広がる海を背に、豊かな自然に囲まれている「PICA 初島」。
コテージに一歩足を踏み入れると、アジアンテイストの落ち着いた内装がお出迎え。
窓からは、島の美しい景色が目に飛び込んできて、カップルに驚きと感動を与えます!
さまざまなアクティビティがあり、海に浮かぶアスレチックで遊んだり、温浴施設でリラックスしたり。
体を動かした後は、地元の食材を使用した料理でお腹も心も満たされます!
空はオレンジ色に染まり、1日の終わりを告げ始める夕暮れ時。
満天の星空が輝く夜は、静かな夜風が優しく包み込むコテージで、恋人との談笑をお楽しみください。
「PICA 初島」でしか味わえない、豊かな自然と共に過ごす時間。
人里離れた離島にて、カップルでゆったりした時間を過ごしてみてはいかがですか?
住所 | 〒413-0004 |
---|---|
電話番号 | 0557-67-2151 |
客室タイプ | アイランドヴィラ・アジアンリゾートヴィラ |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミコテージの中は暖房と床暖房が効いていてとても暖かく快適でしたし、デッキスペースは広くてキレイで、とても優雅にBBQを楽しめました。シーフードBBQはどれも美味でした!お風呂も広かったし、共有トイレもキレイで使いやすかったです。あいにく天気は曇りと雨だったので星空は見えませんでしたが、それでも十分満足できました。今度は夏に来て、星空やダイビングを楽しみたいです。
住所 | 〒〒413-0004 静岡県熱海市初島1113 |
---|---|
電話番号 | 0557-67-2151 |
客室タイプ | |
詳細情報 | PICA 初島 |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る「UFUFU VILLAGE」は「温泉・バー・農園」などが併設されたグランピング施設です。
大浴場以外に貸切の温泉があるので、カップルでゆったりと疲れて癒されます。
ワンちゃん専用の洗い場やドッグランもあるので、愛人・愛犬と一緒に滞在するのもおすすめです!
客室は「ドームテント・キャンピングトレーラー・テント」から選ぶことが可能。
グランピングならではのドームテントは、その形も相まって恋人と盛り上がる話のネタになることでしょう。
豪勢な食事や温泉をカップルで楽しめる「UFUFU VILLAGE」に、ぜひ訪れてみてください!
住所 | 静岡県伊豆市月ケ瀬425-1 |
---|---|
電話番号 | 0558-99-9750 |
客室タイプ | テントタイプ・トレーラータイプ・ドームタイプ |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミトレーラーハウスに大人2人とゴールデンレトリーバーで宿泊させて頂きました。 晩御飯と朝食を予約すれば、手ぶらで来ても楽しむ事が出来ます。 トレーラーハウスは冷暖房完備で1年中快適です! 夜は受付横で無料で楽しめるキャンプファイヤーがあるので観に行くのをオススメします。 市街地と違う体験が出来るのでお子様連れにオススメのスポットだと思います!!
住所 | 〒410-3215 静岡県伊豆市月ケ瀬425-1 |
---|---|
電話番号 | 0558-99-9750(10:00~17:00) |
客室タイプ | |
詳細情報 | UFUFU VILLAGE |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る他人と接触せず、プライベート性が十分に確保された「那須ハミルの森」。
2人の時間を大切に考える方におすすめの、関東にあるグランピング施設です!
無料で利用できる清潔なシャワールームの他に、オプションで貸切温泉が利用できるのもポイント。
カップルで入浴できるので、旅行の話に花を咲かせながら疲れを癒せることでしょう。
グランピングの部屋は「ドームテント・クリアドームテント・ペットドームテント」の3種類。
おすすめは全面の壁が透明ボディのクリアドームテントで、満天の夜空をカップルで独占したかのような、ロマンチックな時間に浸れます!
施設内では、定期的にワークショップが行われています。
ワークショップにカップルで参加するのも、良い思い出になるでしょう。
他人に邪魔されないロマンチックな夜を過ごせる。
そんな「那須ハミルの森」は、カップルにおすすめのグランピング施設です!
住所 | 栃木県那須郡那須町大字高久甲5310-1 |
---|---|
電話番号 | 047-701-8050 |
客室タイプ | ドームテント・クリアドームテント・ペットドームテント |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ愛犬と一緒に利用させて頂きました。 12月末ということもあり寒いのを覚悟で行きましたが、お部屋はとても暖かくなっておりとても快適に過ごすことが出来ました!! お風呂は貸切風呂に入りましたがとても清潔感がありゆっくりと入ることができ、夜ご飯と朝ごはんは自分たちで作るタイプでとても楽しかったです!! 施設内にあるドックランは広くて愛犬もとても楽しそうでした!!
住所 | 〒325-0304 栃木県那須郡那須町大字高久甲5310-1 |
---|---|
電話番号 | 047-701-8050 |
客室タイプ | クリアドームテント • ドームテント • ペットドームテント |
詳細情報 | 那須ハミルの森 |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見るあらためて、関東おすすめのグランピングスポットをご紹介します。
関東地方のおすすめグランピング場
関東には、それぞれ特長が異なるグランピングスポットが点在しています。
ぜひ一度訪れてみて、大自然のなかで贅沢な時間をお過ごしください!
当サイトの「みんぐら」では、関東のおすすめグランピング施設以外にも、テーマ別にグランピング場を紹介中!
他のスポットも見てみたい方は、トップページに検索機能がありますので、そちらをご利用ください!