開放感あふれる自然の中で、ゆったりとした時間を過ごせるグランピング。
「宿泊ではなく、日帰りでアウトドアを楽しみたい!」という方も多いのではないでしょうか?
この記事では「日帰りで楽しめる関東のおすすめグランピング施設」を8施設ほど紹介していきます。
都内から1時間半ほどの距離には、たくさんのグランピング場があります。
往復の移動時間を含めても日帰りで十分に遊べるので、ぜひ訪れてみてください!
みんぐらでは、関東にある多数のグランピング場を紹介しています。
おすすめのスポットを以下で紹介しているので、こちらもご覧ください!
関東・近畿地方にある人気のグランピング施設は、以下の通り!
関東地方のおすすめグランピング場
「SUNSET BEACH PARK INAGE -small planet-」は、都心から電車で40分程の千葉県稲毛海浜公園内にある自然環境を生かしたグランピング施設です。
テントの種類は「スタンダード・プレミアム・プレミアムフォレストエリア」の3つに分けられていて、著名デザイナーによってデザインされたカジュアルかつラグジュアリーな空間になっています。
SUNSET BEACH PARK INAGE -small planet-内の注目エリアは、サンセットが自慢のホワイトビーチ!
ホワイトビーチでは、太陽の光と風を感じながらのヨガやマインドフルネス体験、マリンアクティビティグッズの貸し出しも行っています。
また、施設内にはバーベキューエリアやカフェエリアがあり、どちらも日帰りでの利用が可能。
ビーチやプールに行った後、気軽に立ち寄ることができ、地元の新鮮な食材を使った贅沢なバーベキューが楽しめますよ。
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2 |
---|---|
電話番号 | 080-3541-7187 |
客室タイプ | フォレストグランピング・グランピング(ラージ)・グランピング(ミディアム) |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ手厳しいレビューが多くて驚き。食事も美味しく、サービスも過不足なくて良い。ビーチの目の前、本当に便利だし快適。 BBQ、お肉の量もまあ適量かな、野菜が美味しい。朝ごはんも美味です。自家製というジャム、スープが絶品!! サービスは熟練とはいいませんがじゅうぶん。今時一流と言われるホテルに宿泊しても新人がアルバイトさんばかりです。 みなさん感じよく対応して下さいました。アメニティがエコストアなのもうれしかった。 今月中に再度お伺いしたいと思ってます!
住所 | 〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2番 |
---|---|
電話番号 | 080-3541-7187 |
客室タイプ | |
詳細情報 | SUNSET BEACH PARK INAGE -small planet- |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る都心から車で約90分の千葉県香取市に位置する農園グランピングリゾート「THW FARM」。
コテージ、天然温泉、貸し農園、バーベキュー、カフェレストランが揃った複合施設です。
バーベキューに必要な食器や炭、コンロを用意してくれるので、手ぶらで日帰りバーベキューが楽しめるのが嬉しいポイント。
食材の持ち込みも可能なので「自分の好きな物だけを食べたい」という方にはピッタリです。
また、貸し農園での野菜収穫や、動物園でのえさやり体験、木々の間をすり抜けるようなスピード感が味わえるジップスライダーなどのアクティビティも充実。
遊び疲れたら、露天風呂やフィンランドサウナを完備した温泉施設でリラックスできて、子供から大人まで1日中満喫できます。
住所 | 千葉県香取市西田部738 |
---|---|
電話番号 | 0478-79-0666 |
客室タイプ | グランピング・コテージ・ハピタ・キャンプサイト |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ価格破壊のキャンプ場。 サイトは4人まで定額の一泊約12000円で予約の際は2人で行くには高いな…と思ってたのですが、行ってみたらそんなことはなかったです。 まず、併設のスーパー銭湯(しかも普通のスパ銭より高いおふろカフェ)がチェックアウトまで(なんならチェックアウト後も)入り放題。 アクティビティも野菜の収穫体験が無料。併設のファームストアで買えば2000円以上する量がもらえました。 他にもスモアのサービスや天体望遠鏡が無料で使えました。 おまけにゴミも捨て放題(キャンプ場の治安が良い証拠です。)トイレは冷暖房完備。 キャンプ場は区画はそこまで広くないですが、ウッドチップが敷き詰められていて、かまどと薪一束までついてくる高待遇 正直割高なはずの2人でいってもコスパぶっ壊れてると思うレベルなので、4人以上で行くと原価割れのレベルです。 総じてグランピングに近いキャンプ場という感じでした。正直ここで慣れてしまったら他のキャンプ場はいけないのでは? 確かに農園の中にキャンプ場があるので虫は多いですが、まぁ危険な虫や不快害虫はいないので相当な虫嫌いじゃなければ何も問題はないです。
住所 | 〒287-0103 千葉県香取市西田部738 |
---|---|
電話番号 | 0478-79-0666 |
客室タイプ | |
詳細情報 | THE FARM |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る「ときたまひみつきち COMORIVER」は、埼玉県ときがわ町の都心から気軽に行ける、極上アウトドアサウナがあるグランピング施設。
自然に囲まれて、バーベキューやライブラリーカフェ、グランピングや川遊びなどができる、癒しとワクワクがたくさんつまった空間です。
テントサイトの目の前には、都幾川の透明度の高い清流が流れていて川遊びにはピッタリ。
子供から大人まで思いっきり楽しめます。
中でも、ときたまひみつきちCOMORIVERのアウトドアサウナがおすすめ!
エストニア製サウナ「イグルー」とフィンランド製サウナ「mokki」を完備しており、清流の音を聞きながら他では体験できない、本格的な薪焚きの日帰りサウナを堪能できます。
サウナ後は、目の前の都幾川でクールダウン。
自然と一体になれる感覚が楽しめる、癒しの贅沢空間です。
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町大字本郷930番地1 |
---|---|
電話番号 | 0493-81-5477 |
客室タイプ | グランピングテント・グランピングキャビン |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ一人旅をしてきました!! 女子旅としても最高ですし、ソログランピング が安心して楽しめるのでリピ確定🤍都心から2時間なのもアクセスよし!電車の旅も楽しく、施設は空気も良く癒されました🧖🤍 サウナ水風呂は温度も上げられて、今の時期川の水も冷たくてガンギマリです!笑 ヨガものんびり行いました! 広々としてるので、自由に過ごせます!! 大自然の中で最高!!
住所 | 〒355-0353 埼玉県比企郡ときがわ町本郷930-1 |
---|---|
電話番号 | 0493-81-5477 |
客室タイプ | グラマラスキャンプ • デラックスキャビン • グランピングキャビン |
詳細情報 | ときたまひみつきち COMORIVER |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る「エトワ笠間」は、都心から90分の茨木県笠間市にある木のぬくもりが感じられる、北欧風のテントやキャビンが備わった空に近いアウトドアリゾートです。
中でも「SKY CABIN」での、空と山頂から眺める景色は絶景!
施設内には焚き火やバーなどの設備も充実しており、寝転んだり、お酒を飲んだり、ティータイムを楽しんだりと、1日中大自然の中でのんびりと特別な時間を過ごすことができます。
また、日帰りで利用できるアウトドアワーキングスペースでは、選べる3つの会議室「リラックステント」「集中テント」「ロッジ貸切スペース」があり、共有ワークスペースも充実。
プライベートで利用したり、仕事で利用したりと、季節や気分に応じて色々な使い方ができるのもETOWA KASAMAの魅力の一つです。
住所 | 茨城県笠間市上郷2775-7 |
---|---|
電話番号 | 0299-56-7075 |
客室タイプ | スカイキャビン・フォレストキャビン・スイートキャビン・グランステント |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ記念日兼誕生日祝で利用しました! 客室の飾り付けを事前でお願いしたのですが、可愛くやってもらえて満足です! 焚き火を見ながらゆっくりカクテルが飲める体験なんて初めてでした。 精神的にかなり癒やされました。また来ます!
住所 | 〒319-0201 茨城県笠間市上郷2775-7 |
---|---|
電話番号 | 0299-56-7075 |
客室タイプ | |
詳細情報 | ETOWA KASAMA(エトワ笠間) |
「北軽井沢スウィートグラス」は、群馬県吾妻郡長野原町にある単独やグループでのキャンプ、犬連れのキャンパーなど、様々なスタイルに対応した人気の場内完結テーマパーク型グランピング・キャンプ場です。
ほぼ手ぶらで宿泊できる「コテージ」と、最小限の家具が用意された「キャビン」、「テントサイト」があり、初心者でも安心して利用できます。
施設内には、温泉やカフェ、小型犬と大型犬をわけた広々ドッグラン、様々なイベントも開催され、至れり尽くせり!
キャンプに必要な物は、ほぼ全てレンタル可能で、バーベキューやピザ、カレーなどの食材セットの種類も豊富に揃っています。
中でも、圧倒的人気のおすすめ食材が「SGまるまる丸鶏!」
丸鶏のなかに具材をつめてダッチオーブンに火をかけるだけで、手軽においしいごちそうができます。
キャンプならではの達成感とダイナミックさが味わえて、キャンプでの時間をより濃厚にしてくれるでしょう。
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579 |
---|---|
電話番号 | 0279-84-2512 |
客室タイプ | コテージ・キャビン・テント |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ初めて10/22、1泊で家族4人で行きました。子供が遊べる多目的広場(ボール遊び可能)、トランポリン(有料)、バスケコートなど充実してます。 ハロウィンイベントも楽しくて、時間があっという間に過ぎました。 紅葉がとてもきれいでした。 子供の大好きなキノコが沢山ありました。見たこと無いキノコもあって、大喜びでした。 ただ、埼玉県より寒くて^-^夜は1度まで下がって、驚きました。防寒対策必須です。 トイレも炊事場もキレイ、スタッフはあまり見かけてないけど、いい印象でした。 広々で小さな河もあるから、また行きたいです。
住所 | 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579 |
---|---|
電話番号 | 0279842512 |
客室タイプ | |
詳細情報 | 北軽井沢スウィートグラス |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る「星のや富士」は、山梨県の河口湖にあり、安全と手厚いサポートが約束された、高級ホテルのようなグランピング施設です。
キャンプに必要な7つ道具が入ったリュックが用意されているので、アウトドア慣れしていない方でも安心。手軽に手ぶらでキャンプが楽しめます。
「星のや富士」の最大の魅力は、キャビンから見える素晴らしい景色。富士山と河口湖がキャビンから一望できて、居心地最高です!
施設内には、ゆったりくつろげるハンモックや、ライブラリーカフェなど大自然の中、心地よく過ごせる場所が点在しています。
また、特に女性に人気の焚き火BARでは、おしゃれな雰囲気で大人の贅沢なひとときを堪能できます。
「非日常を味わいたい!」という方にはおすすめの、至れり尽くせりのグランピング施設です。
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408 |
---|---|
電話番号 | 0555-76-5050 |
客室タイプ | キャビン |
詳細情報 |
引用元: Googleのクチコミ旅好きな私達家族にとって、星のやブランドはお値段が高すぎで訪れるまでは、そんな高い金額を出す価値があるのか…と思っておりました。 しかし、行ってみて、納得です。 ホスピタリティは最高、とても日本らしいおもてなしの心が感じられ、部屋から見られる絶景、森の中での食事、コミュニケーションを大事にする従業員の方々の姿勢に心打たれました。 また他の地域の星のやさんも訪れて見たいと思っています。ありがとうございました!
住所 | 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408 |
---|---|
電話番号 | 0570-073-066(10:00~18:00) |
客室タイプ | |
詳細情報 | 星のや 富士 |
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見るあらためて、関東おすすめのグランピングスポットをご紹介します。
関東地方のおすすめグランピング場
関東には、それぞれ特長が異なるグランピングスポットが点在しています。
ぜひ一度訪れてみて、大自然のなかで贅沢な時間をお過ごしください!
当サイトの「みんぐら」では、関東のおすすめグランピング施設以外にも、テーマ別にグランピング場を紹介中!
他のスポットも見てみたい方は、トップページに検索機能がありますので、そちらをご利用ください!