グランピングは、豪華で本格的なテントを張って過ごす宿泊スタイルです。
大自然の中でのんびりと過ごすことができるのが魅力となっています。
今回は全国のグランピング施設300個を掲載する「みんなのグランピング」が、東北で人気となっている3つのグランピング施設を紹介。
夏でも冷涼で晴れ間が多い絶好の避暑地として人気な東北地方に着目し、東北グランピングの特徴や選び方から、カップルや家族連れなど目的にあったおすすめ施設も紹介しています。
東北エリアでグランピングにすぐ行きたい方や気になっている方はぜひ最後までご覧ください。
前章で説明した通り、東北地方は豊富な自然による森絶景や地元ブランド牛のBBQが魅力となっています。
自然観光が好きな方は興味のある観光スポットを探してから近場のグランピング施設を探してみるのもいいでしょう。
また東北地方はグランピング施設が他の地域より多くないので、都道府県ほどの範囲で絞ってから条件に合うグランピングを選んでみるのもいいと思います。
さらに東北の夏は冷涼で晴天が続く絶好の避暑地となるので、夏にグランピングを考えている方はラフティングやカヌーなど夏のアクティビティが豊富なグランピング施設を選ぶのもおすすめです。
東北・近畿地方にある人気のグランピング施設は、以下の通り!
東北地方のおすすめグランピング場
「自然を満喫したい」「非日常を味わいたい」「初心者だけどグランピングに挑戦したい」
どの願いも「CHILL OUT GLAMPING ZAO」が叶えます!
このグランピング場は、豊かな自然に囲まれた立地。
標高1841mもある「蔵王連峰」があり、火山活動によってつくられた独自の自然に広がります。
その地形のなか、ドームテントやキャンプ用テントにて宿泊。
自然を活かしたグランピングは、都会の喧騒を忘れるのに打って付けです!
しかも、バレルサウナがあったり、ジャグジー付のテントがあったりと、ラグジュアリーな体験を味わえます。
BBQで美味しい料理を食べ、夜はサウナやジャグジーで体を癒す、こんな休日は最高ですね!
そんな「CHILL OUT GLAMPING ZAO」は、キャンプ用品の老舗ブランド「コールマン」で設備グッズを統一。
BBQの食材を施設で用意できるので、手ぶらで行くこともでき、初心者でも安心なグランピング場です!
住所 | 〒989-0916 |
---|---|
電話番号 | 0224-29-3230 |
客室タイプ | キャンプ用テント, ドームテント |
詳細情報 |
引用元: GoogleのクチコミTVなどないけど、鳥の声等自然のなか、癒やされました。夜は小雨だったので星が見えず残念でした。しかし、バーベキューは様々なブランド肉に海鮮など感動しました!ビールサーバー飲み放題あり、ビール好きには最高!あとは焼酎あります。他は有料でした。つまみなどあれば、お部屋の飲みがもっと楽しめたかも。 トイレ、シャワーは外なので雨や寒い日はきついかな。 朝のホットサンドなど、ホテルと違う楽しみがあり良かったです。スタッフはとても感じよく、今度はジャグジー付きが良いかな
住所 | 〒989-0916 刈田郡蔵王町遠刈田温泉猿谷13-1 |
---|---|
電話番号 | 0224-29-3230 |
客室タイプ | ドームテント • 【ペット可】兼用ドームテント • プライベートジャグジー付ドームテント • 【ペット可】兼用プライベートジャグジー付ドームテント • 手ぶらでオートキャンプ • 【ペット可】手ぶらでオートキャンプ |
詳細情報 | CHILL OUT GLAMPING ZAO |
ハワイアンズグランピング Mauna Villageは福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズにある大自然の風を感じながらプライベート空間を楽しめるグランピング施設です。
ハワイの山での過ごし方をイメージし、プライベート空間を大切にした「山遊び」体験が可能な上質なグランピング体験を満喫できます。
お食事はバーベキューコンロで楽しむこだわりのグランピングディナー。肉質が柔らかく、風味豊かでまろやかな福島牛や川俣軍鶏など福島県産の食材をふんだんに使用。また、ハワイアンパンケーキもデザートにご用意しています。
宿泊者にはグループ施設「スパリゾートハワイアンズ」の2日間の入場券が付いてきます。広大なプール・温泉などの6つのテーマパークや、ポリネシアンショーをお楽しみいただけます。
ビーチのにぎわいの中で水遊びを満喫できるスパリゾートハワイアンズとは対照的に、ハワイの山で過ごすかのような、上質なグランピング体験をハワイアンズグランピング Mauna Villageでお楽しみください。
住所 | 〒〒972-8336 福島県いわき市渡辺町上釜戸橋ノ上216 |
---|---|
電話番号 | 0570-550-550 |
客室タイプ | |
詳細情報 | MAUNA VILLAGE(マウナヴィレッジ) |
yamagata glamは最上川を望む、大自然に囲まれた山形県初の体験型グランピング施設です。
宿泊するドームテントは直径6m×高さ3mと、のびのびとくつろげる空間になっております。テントの内装は、それぞれ山形の山の名前から付けられた名前を元に個性あふれる8つのお部屋をご用意しております。
最上川三難所「碁点・隼・三ヶ瀬」をイメージした温度の違う3段の露天風呂からは最上川の雄大な絶景がお楽いただけます。また、大浴場やサウナ、SPAプールまでもが用意されているため、自分に合った癒しの時間を満喫することができます。
食事は山形の食材を生かした山形尽くしのかわいいお料理が盛り沢山。冬は芯からあたたまる「しろくまレモン鍋」。夏はのピザ窯で焼く「本格ふっくらピザ」など季節によってメニューが変化します。
yamagata glamのグランピングを通して山形の魅力を満喫してみてはいかかでしょうか。
住所 | 〒995-0209 山形県村山市碁点999-19 |
---|---|
電話番号 | なし |
客室タイプ | moon • bear • feather • rain drop(愛犬同伴可) • bird • forest • sea • japan • king |
詳細情報 | yamagata glam |
あらためて、東北おすすめのグランピングスポットをご紹介します。
東北地方のおすすめグランピング場
東北には、それぞれ特長が異なるグランピングスポットが点在しています。
ぜひ一度訪れてみて、大自然のなかで贅沢な時間をお過ごしください!
当サイトの「みんぐら」では、東北のおすすめグランピング施設以外にも、テーマ別にグランピング場を紹介中!
他のスポットも見てみたい方は、トップページに検索機能がありますので、そちらをご利用ください!
\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る\ 今すぐ予約可能なプランをチェック /
最新のお得な料金プランを見る