BASE1901

「BASE1901」は、千葉県安房郡にあるドックラン付きグランピング施設。
トレーラーハウスやテントには芝生のドッグランが併設され、バス、テレビ、冷蔵庫、エアコン、キッチン、ソファ、ガーデンシンクなどの設備が充実しています。

「BASE1901」は、1日1組限定のグランピング施設ならではのプライベートで快適な空間をご用意。
保田海岸まで1分の好立地で本場アメリカのBBQグリルを楽しみながら愛犬と一緒にくつろげる素敵な休日をお過ごしください。

施設の特徴

1日1組限定のプライベートグランピング
1日1組限定の貸切タイプなのでプライベートをしっかり確保でき、ストレスを感じることなくゆっくたりとくつろぐことができます。自分だけの時間をぜひ存分に楽しんでみてはいかがですか。

3タイプのお部屋
ドッグラン付属のラウンジデッキ、トレーラー、テントと三つのお部屋を自由に使うことができます。大勢で賑やかにグランピングを体験したい方やタイプの違うお部屋を味わってみたい方にはおすすめです。

海まで徒歩1分のロケーション
このグランピング施設は保田海岸まで歩いて1分の場所にあります。朝晩海の近くを散歩しながら、波の音で癒さてみては。

アクティビティ・施設周辺

保田海水浴場(施設外)
保田海水浴場は、鋸南町の北から南へと5ヶ所の海水浴場の一つです。中央海水浴場は、1番広い砂浜です。家族連れやグループなど様々な、海水浴客で賑わいます。明治22年(1889年)の夏に、夏目漱石が訪れて、海水浴を楽しんだ様子が、日記に記されています。これが房州で初めての、海水浴ともいわれています。

【場所】
・住所:〒299-1902 千葉県 鋸南町 保田13

【営業時間】
・7月23日(土曜日)から8月14日(日曜日)まで

【捕捉情報】
駐車台数
・100台(無料)

魚市場「ザ・フィッシュ」(施設外)
千葉県の3名山の一つ「鋸山」を背後に、そして前面には東京湾の大海原。まさに海と山に囲まれた絶好のロケーションの中に観光型複合施設「ザ・フィッシュ」はあります。
新鮮な海の幸を目の前に広がる海を眺めながらお食事が出来るレストランや房総の名産品を集めたお土産コーナーと房総ならではの海産物が揃うおさかな市場。

【場所】
・住所:〒299-1861 千葉県富津市金谷2288

【営業時間】
・売店:9時30分から18時00分まで
・レストラン:11時00分から17時30分まで

鋸山(施設外)
鋸山(のこぎりやま)のほとんどが、その寺域の日本寺。なかでも、鋸山山頂、石切場跡を眼下にする瑠璃光展望台(山頂展望台)の一角にある「地獄のぞき」は圧巻! 昭和58年頃まで、房州石(金谷石)を切り出したという採石場跡が、落差100mの断崖となっているのです。

【場所】
・住所:〒299-1861  千葉県富津市金谷

【営業時間】
鋸山ロープウェー運行時間
・【通常】9:00~17:00(2月16日~11月15日)
・【冬季】9:00~16:00(11月16日~2月15日)

【料金】
・大人 片道:500円 往復:950円
・子供 片道:250円 往復:450円

お部屋について

ペット宿泊棟

ペット就寝可です。
1階にてペットとご一緒のご就寝をご希望される際は、オプションのコット・寝袋のご注文をお願い致します。

【ベッド数】
・ダブルベッド1台

【設備】
●屋内
・バス
・ウォシュレットトイレ
・洗面
・エアコン
・テレビ
・冷蔵庫
・電子レンジ
・電気ケトル

トレーラー棟

ペット就寝不可です。

【ベッド数】
・ダブルベッド1台

【設備】
●屋内
・シャワー
・トイレ
・テレビ
・エアコン
・ヒーター
・キッチン
・電子レンジ

グランピングテント

ペット就寝可です。

【設備】
●屋内
・ソファ
・テーブル
・ヒーター 
・電気カーペット

アクセス

電車の場合
  • JR内房線 保田駅より徒歩8分
車の場合
  • 富津館山自動車道 保田インターより6分

施設の詳細

住所 299-1901
千葉県安房郡鋸南町元名994-13
電話番号 090-8031-8132
チュック
イン
15:00~
チェック
アウト
~10:00
利用人数 2人~7人
コンテンツ
BBQ, ペット可, 花火
ロケーション
海の近く
客室タイプ
キャンプ用テント
タイトルとURLをコピーしました