グランピングするとなると、料金が心配になりますよね。
移動や遊びにお金が掛かるので、宿泊費は少しでも抑えたいところ。

実は、千葉県には多数のグランピング場があり、そのなかにはリーズナブルなスポットも!
もちろん、安いだけでなく清潔で設備が整った施設なので、女性や子供も安心して泊まれます。

この記事では、そんな千葉県にある安い料金のグランピング場を紹介。
10,000円未満で泊まれるおすすめのスポットもあるので、ぜひご覧ください!

料金が安い千葉県のグランピング場

料金が安いけど快適に過ごせる、千葉県のグランピングはこちら!

千葉県のおすすめグランピング場

SHIOKAZE

SHIOKAZE

千葉県南房総市にあるリゾート施設「SHIOKAZE」。
昔ながらの雰囲気を感じられる古民家に泊まれるグランピング場です!

古民家とはいえリノベーションされており、キッチンや風呂に至っては最新設備を導入。
そのため、女性や子供も安心して泊まれるグランピング施設になっています。

基本料金は77,000円で、ハイシーズンだと少しアップ。
平日は11,000円の割引で66,000円となる仕様になっています。
「SHIOKAZE」の定員は6名なので、1人あたり11,000円という破格の価格で泊まれるのです!

ちなみに、7名目からは1人あたり11,000円で泊まれ、最大15名まで追加可能。
ただし、小学生までは5,500円なので、子連れのファミリーだと1人あたりの単価がさらに安くなります。

これだけ安いのですが、利用時は1棟を丸々貸し切れるタイプの施設。
他の客が居らず、人目を気にしなくていいため、大勢での利用におすすめです!

施設ではバーベキューはもちろんのこと、夏季にはプールを体験することも。
また古民家を活かして囲炉裏も経験できるため、子供の思い出作りにがもってこい!

大勢で泊まりたいときに心配なのが、車来訪による駐車場の問題。
「SHIOKAZE」は無料で5台も停められるスペースがあるので、友達どうしの旅行にも最適です。

リーズナブルな料金ながら、至れり尽くせりのサービスを受けられる「SHIOKAZE」。
コスパに長けた千葉県のグランピング場に、ぜひ訪れてみてください!

SHIOKAZEの料金
通常シーズン 66,000円
/ 6名まで
特定日1 07月12日~08月31日 88,000円
/ 6名まで
特定日2 04月29日~05月05日 110,000円 / 6名まで
08月07日~08月15日
09月19日~09月23日
12月25日~01月03日
特定日3
(平日割引適用外)
12月19日~12月25日 77,000円
/ 6名まで
小学生 5,500円~
/ 1名ごと
7名以降 11,000円~ / 1名ごと
詳細はこちら

SHIOKAZE

グランブルー

グランブルー

グランブルーは、千葉県南房総市にあるグランピング。
海からたった3分の場所に立地しており、1年を通して多くの方が来訪する人気スポットです!

施設内には全部で11組のテントがあり、そちらに宿泊。
隣りとの距離は近いものの、しっかりと柵が儲けられているので、プライバシーは確保されています。

室内にはベッドがあり、固い床で寝ることはありません。
そのため、女性同士や子連れでの旅行でも安心して利用できるグランピング場です。

グランピングの醍醐味ともいえるバーベキューは、無料で利用可能。
持ち込んだ食材でワイワイできるため、リーズナブルに開催できることでしょう!

海から近く、ウォータースポーツに興じるにはおすすめ。
また、近隣には鴨川シーワールドなどテーマパークも多いので、チェックイン前の時間も有意義に潰せます。

そんな「グランブルー」の宿泊料は、基本料金が22,000円。
特定のハイシーズンに限り、33,000円~44,000円になります。

定員は1名~4名なので、1人あたり5,500円から泊まれる計算になので、かなり安いです!

「あまりお金を掛けずにグランピングを楽しみたい。」
そんなときは、千葉県南房総市にある「グランブルー」をご検討ください!

グランブルーの料金
料金タイプ ご利用料金
月~金・日曜日 22,000円
週末・年末年始・夏季シーズン平日料金 33,000円
特定日料金 44,000円
詳細はこちら

グランブルー

TAKIVILLAGE

TAKIVILLAGE

「TAKIVILLAGE」は、千葉県いすみ市にあるグランピング場。
豊かな自然に囲まれた高台にあり、光が差し込まず満天の星空を眺められる絶景スポットです!

「TAKIVILLAGE」の特徴は、色々な種類の宿泊プランが用意されていること。
いずれも料金が安く、最も高い「グランピングB」でも60,000円から。
最大8名で泊まれるため、1人あたり7,500円で豪華なドームテントに泊まれます!

グランピングBで泊まれるドームテントは、アメニティが豊富に用意されています。
キャンプの必需品はもちろんこと、ドライヤーや電源タップも充実していて安心です。

食事はバーベキューができるので、そちらを体験されるといいでしょう。
食材は持ち込みなので、好きなものを安い料金で食べられます。

グランピングBのプランは女性や子供、それにアウトドア初心者におすすめ。
玄人であれば、キャンプサイトやブッシュクラフトエリアに挑戦してみてください!

レベルに合ったアウトドアを安い料金で体験できる「TAKIVILLAGE」。
景観がきれいな自然が豊かな土地で、ぜひグランピングをお楽しみください!

TAKIVILLAGEの料金
料金タイプ 料金 定員
グランピングA 40,000円~ 6名
グランピングB 60,000円~ 8名
手ぶらキャンププラン 7,500円~ 6名
フリーサイト 3,000円~ 6名
ブッシュクラフトエリア 3,000円~ 2名
詳細はこちら

TAKIVILLAGE

千葉で安い料金のグランピング場へ行こう!

あらためて、料金が安い千葉県のグランピング場を紹介します。

千葉県のおすすめグランピング場

料金が安いと、清潔感や設備が心配になりますよね。
紹介したグランピング場は、いずれも安心の内容になっていますので、ぜひご検討ください!

みんぐらでは、千葉を含む関東にある安い料金で泊まれるグランピング場を紹介中。
車や電車で行ける隣県のおすすめスポットも紹介しているので、ご参考になさってください!

詳細はこちら

料金が安い関東グランピング