最終更新日:2023年08月17日

安比の森 グランピング

12700円(税込)~ / 1名
安比の森 グランピングは岩手県八幡平市の自然豊かな安比高原にあるグランピング施設です。 大自然に囲まれた安比高原で四季折々の風景を見ながら行うグランピングは最高の遊びのフィールドです。夜は満天の星を楽しみながら火を囲んで語らい、朝には爽やかな空気と一日の始まりをやさしく包む日の出とともに目覚めるそんな体験を味わうことができます。 宿泊するグランピングテントは王道のベルテント型。高品質なテントの天井は高く開放的で、クラシカルなメキシカンラグが雰囲気を盛り上げる、2~4人までが快適に過ごせるテント。リビンクはタープを常設しており、雨天時でも安心してBBQをお楽しみいただけます。 温泉施設と併設しているため、夜には東北最大級の露天風呂「安比高原白樺の湯」で疲れた体を癒すこともできます。空に広がる満天の星を眺めながら、高原の夜風を感じながらの入浴は至福の時間になること間違いなしです。 満天の星空広がる安比の森 グランピングで、安比高原だからこそ出会える特別な体験をご体感ください。

施設の特徴

最高のサウナ環境

山々が生み出す清冽な水、自生する多数の白樺の木、夜には満天の星など、清々しい外気浴や解放感に浸れる最高のサウナ環境がととのっています。大自然の中、完全プライベート空間でのアウトドアサウナと白樺の湯の大型屋内サウナに入ることができます。

ホテルメイドの高品質な夕食

夕食は、ホテルメイドのこだわりの品質と味付けがされたワイルドなBBQを味わうことができます。⾷材や調理器具は宿泊テントまで届けてくれます。

大自然に囲まれた安比高原

昼はさわやかな高原の風を感じ、夜は壮大な満天の星空を眺めることができる安比高原。この施設ではそれらを間近で感じることができます。

アクティビティ・施設周辺

スポーツクラブオリンピア 「温水プール」 【施設内】

・スポーツクラブ・オリンピア/屋内スイミングプール
【営業期間・営業時間】
・1/1(日)、1/2(月)
10:00~21:00(最終受付20:00)
・1/3(火)〜1/6(金)
13:00~21:00(最終受付20:00)
・1/7(土)~1/31(火)
・平日
13:00~21:00(最終受付20:00)
・土日祝日
10:00~21:00(最終受付20:00)
屋内スイミングプール
2時間 日帰り利用者 ホテル宿泊者 ホテル・エリア内
オーナー
大人(中学生以上) 1,550円 1,250円 520円
子ども(4歳~小学生) 1,150円 850円 520円
※屋内プール・ジャグジー・バスタオル付き
※4歳未満利用不可
※支払料金の払い戻しは致しかねます。

【プール】
・広さ/20m×7m、深さ/1.1m
・水温/約30度 室温/約40度

【レンタル】
・水着レンタル
 大人…1,050円  男性[M/L/O/XO]・女性[S/M/L/O]
 子ども(110~160cm)…520円
・ウキワ…520円

【注意事項】
・安全確保のため、必ずスタッフの誘導、指示に従ってください。
・貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
・スイムキャップの着用は必須ではございません。
・混雑等により入場を制限させていただく場合がございます。
・小学生以下のお子様のご利用は保護者同伴にてお願いいたします。
(服を着たままプールサイドまで行っていただいての付添いでも結構です)

【禁止事項】
・プール内での飲食はご遠慮ください。
・スタッフの誘導、指示に従わない行為
・プールサイドなどを走る、プールなどへの飛び込み行為
・プール内での喫煙
・水着以外の衣服での入水

【持込禁止】
・1m以上の遊具、ビーチボール、足ひれ、シュノーケルなど
・楽器、音楽プレーヤーなど周囲に音の出るもの
・酒類

【備考】
・オリンピアまで履いてきて頂いた靴やホテルのスリッパはオリンピアの入口手前の灰色ロッカーに収納をお願いしています。
・ハロースクールの関係者(先生、生徒、その家族)の方はプール、ジム無料です。

【お願い事項】
・刺青(入れ墨)およびタトゥー(ファッションタトゥーを含む)など、すべての刺青(入れ墨)の露出はご遠慮いただいております。ご利用の際はラッシュガードをご着用いただきますようお願いいたします。

九戸城跡 【施設外】

・淵川、白鳥川、猫渕川の3つの河川に囲まれた広大な城跡。豊臣秀吉軍の奥州再仕置き最後の合戦場で、秀吉の天下統一が完了した歴史的にも重要な史跡だ。
【場所】
岩手県二戸市福岡城ノ内地内

安比ゴンドラ遊覧 【施設外】

前森山頂上までのゴンドラは、スキーシーズン以外でも運行。約15分間のゴンドラ遊覧を楽しむことができる。山頂からは岩手山、七時雨山、姫神山など、360度の大パノラマが楽しめる。
【場所】
岩手県八幡平市安比高原
・アクセス 東北自動車道松尾八幡平ICから国道282号を安比高原方面へ車で13km
【営業期間】 6月上旬~10月下旬
【営業時間】 9:00~15:30(上り)、9:00~16:00(下り)
・休業日 期間中月~金曜
祝日の場合は運行、7月中旬~8月中旬は無休
【料金】 大人1300円、小人650円、未就学児無料、ペット(犬・猫のみ)600円
小学生にはビンゴゲーム付き、未就学児はビンゴゲーム300円

カラオケ 【施設内】

【営業期間・営業時間】
・平日
13:00~21:00(最終受付20:00)
・土日祝日
10:00~22:00(最終受付21:00)
・シルバールーム・ブロンズルーム・ゴールドルーム 3か所OPEN
【場所】
・ANAクラウンプラザリゾート安比高原 B1F スポーツクラブ オリンピア内
【料金】
・ゴールド(最大案内人数8名)/60分 ¥4,650(税込)/延長30分 ¥2,100(税込)
・シルバー(最大案内人数4名)/60分 ¥3,600(税込)/延長30分 ¥1,550(税込)
・ブロンズ(最大案内人数4名)/60分 ¥3,600(税込)/延長30分 ¥1,550(税込)
備考
・コロナウィルスの影響により予告無く営業体制に変更が生じる場合がございます。
・禁煙ルームになります。
・予約状況により延長できない場合もありますのでご了承ください。
・また、23:00以降のご利用(延長含み)は出来ません。
・オリンピアまで履いてきて頂いた靴やホテルのスリッパはオリンピアの入口手前の灰色ロッカーに収納をお願いしています。
・ハロースクールの関係者(先生、生徒、その家族)の方はカラオケゴールドルームが通常より10%Offになります。
・1ヵ月前までのご予約も承っています。

スポーツクラブ・オリンピア/マシンジム 【施設内】

【営業期間】
オリンピア(24時間無料開放継続中)
・コロナウィルスの影響により予告無く営業体制に変更が生じる場合がございます。
マシーンジム設備
アスレチックマシン/6台
エアロバイク/4台
ランニングマシン/4台
シャワー室
備考
・ジムは、終日利用料金無料になります。
・更衣室・シャワーのご利用は、オリンピア営業時間内に限りご利用いただけます。
※16歳からご利用になれます。
※室内専用シューズが必要になります。上履きは、ご持参下さい。(室内シューズ・ウェアが必要な方はレンタルにて有料となります。オリンピア最終受付時間までのお申込に限りご利用いただけます。)
※オリンピアまで履いてきて頂いた靴やホテルのスリッパはオリンピアの入口手前の灰色ロッカーに収納をお願いしています。
※ハロースクールの関係者(先生、生徒、その家族)の方はプール、ジム無料です。

スポーツクラブ「オリンピア」/アミューズメントアイテム

【営業期間・営業時間】
・1/1(日)、1/2(月)
10:00~23:00(最終受付22:00)
・1/3(火)〜1/6(金)
13:00~22:00(最終受付21:00)
・1/7(土)~1/31(火)
・平日
13:00~21:00(最終受付20:00)
・土日祝日
10:00~22:00(最終受付21:00)
アイテム料金
・卓球(1台30分)…1台1,050円
・バスケ(1面30分)…1名 520円
・レンタルシューズ(22~30㎝)…520円
・ご希望のお客様には、レンタルシューズをご用意してます。
備考
・ボルダリングは終日休業中です。
・オリンピアまで履いてきて頂いた靴やホテルのスリッパはオリンピアの入口手前の灰色ロッカーに収納をお願いしています。
・ハロースクールの関係者(先生、生徒、その家族)の方はバスケ、卓球が通常より10%Offになります。
・1ヵ月前までのご予約も承っています。

プランについて

【BBQディナー付き】グランピングステイプラン(ペット同伴可能)

ホテルメイドの高品質なお食事 夕食は、ホテルメイドのこだわりの品質と味付けがされたワイルドなBBQをご用意。⾷材や調理器具は宿泊テントまでお届けします。朝食は隣接するANAクラウンプラザリゾート安比高原の和洋食バイキングで贅沢な朝食をご堪能いただけます。 【料理】 ・オードブルバリエ(ブルスケッタ、パテ・ド・カンパーニュ、生ハムなど) ・サラダスティック ・小エビと八幡平マッシュルームのアヒージョ ・牛肩ロースステーキ(150g) ・ポークステーキ(100g) ・季節の焼き野菜 ・サーモンと高原ハーブのホイル焼き ・安比高原ミルクと焼きチーズのポトフ ・シーフードパエリア ・スモア(焼きマシュマロ・クラッカー・チョコ) ※状況によりメニューは変更となる場合があります。写真はイメージです。

お部屋について

ベルテント

クラシカルで充実した居住空間 安比のグランピングテントは王道のベルテント型。高品質なテントの天井は高く開放的で、クラシカルなメキシカンラグが雰囲気を盛り上げる、2~4人までが快適に過ごせるテント。リビンクはタープを常設しており、雨天時でも安心してBBQをお楽しみいただけます。 【設備】 ベルテント型テント タープ BBQコンロ(2台) 木製テーブル 木製ベンチ椅子 ハンモック(1台) 布団セット(エアーベット/枕/かけ布団) ルームライト 電源コード(電力容量の関係上、簡易暖房器具はご利用になれません) トイレ・洗面場(安比の森敷地内、屋内) 入浴施設(ANAクラウンプラザ安比高原リゾート大浴場、安比温泉白樺の湯のご利用が可能) 【アメニティ】 食器(飲用のグラスはありませんので必要に応じてお客様の方で準備をお願いします) 電気ケトル コーヒー/お茶 紙コップ バスタオル フェイスタオル 歯ブラシ アルコール消毒液 ティッシュ レンタル・販売 快適なグランピング宿泊をサポートするレンタルも充実。※数に限りがありますので受付にて確認ください。 【無料レンタル】 ランタン 虫除けスプレー 蚊取り線香 殺虫剤 クマ除けの鈴 クーラーボックス 遊具 灰皿 花火用バケツ 有料レンタル(税込) 鉄板(1枚)1,100円 レンタル焚き火台(薪付き)1,100円
部屋タイプ

定員

2~4名

水回り

単価

12,700〜/ 人(大人4名ご利用時)、1室1名様あたり

評価・レビュー

もう一度行きたい度

0.0

景色が良い度

0.0
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

0.0
すべて読む

清潔度

0.0
すべて読む

食事が美味しい度

0.0
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

0.0
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
車でお越しの場合
安比高原駅よりお車にて約5分

施設の基本情報

住所
〒028-7306
岩手県八幡平市安比高原117-7
電話番号
0195-73-5010
チェックイン・アウト
14:00~ / 10:00
チェックイン場所
お支払い方法
現金 、クレジットカード

安比の森 グランピング

岩手県, 八幡平市

近くのグランピング施設

安比の森 グランピング

岩手県, 八幡平市