最終更新日:2023年08月16日

FARM RESORT あわのわ 一棟貸しの宿 福屋

11000円(税込)~ / 2名
FARM RESORTあわのわは岡山県美作市にある一棟貸しのグランピング施設。岡山県最高峰・美作アルプスの麓でカジュアルなグランピング体験をお届けできるよう、民家をリフォームし、地域の方の協力のもとウッドデッキや焚き火スペースを作りました。ハンモックに揺られながら星空観察をしたり、BBQをしながら屋外で映画を観たり、楽しみ方はいろいろ。FARM RESORTあわのわでは地元食材を味わえるお食事メニューも多数ご用意。グランピングの定番・BBQやカレーをはじめ、幻の魚といわれるイワナのしゃぶしゃぶにニジマスのバーニャカウダー、特産「後山大根」を使用した餅入りみぞれ鍋はこたつで暖まりながらお召し上がりいただけます。自然をまるかじりできる体験メニューも豊富に取り揃えたFARM RESORTあわのわで家族や仲間と最高の田舎体験をしてみませんか。

施設の特徴

貸し切りの宿でとびきりの田舎体験を

あわのわは民家をリフォームした一棟貸しの宿。10名様までご宿泊可能なので3世代家族でのご利用やグループ旅行に合宿など、さまざまな楽しみ方ができます。

地元食材を使った豊富なお食事メニュー

森のジビエを使ったBBQやカレーといったアウトドアメニューにイワナのしゃぶしゃぶや特産品の後山大根を使用した餅入りみぞれ鍋のようなこたつ&室内用メニューをご用意。

田舎を思う存分楽しもう

焚き火や釣りといった基本的なグランピング体験はもちろん、屋外シネマや森の楽器づくり、農業体験、粟の栽培体験などのここでしか味わえないような楽しい田舎体験が盛りだくさん。

アクティビティ・施設周辺

たき火体験【施設内】

ぱちぱちと薪のはぜる音。ゆらゆら揺れる炎はいつまでも見ていても飽きません。たき火は最高のコミュニケーションツール。炎を見つめながら、普段話せないことなど語らうかけがいのない時間をぜひお過ごしください。

体験場所:一棟貸しの宿 福屋
体験時期:通年

【料金】
料金詳細
体験料:無料 (宿泊代金に薪1束分が含まれます。)
 ※追加で薪が必要な場合は+660円/束
 ※マシュマロ持参で焼きマシュマロもできます。(マシュマロ串は無料レンタル)
 ※たき火体験は予約不要です。

【注意事項】
・体験に必要な道具を宿に置いていますので、お好きな時間でお楽しみください。
・火の粉が飛ぶので燃えにくい綿100%の服をおすすめします。
・雨天及び強風時は実施できません。

屋外シネマ体験【施設内】

外でBBQをしながら映画を見る。グランピングならではの楽しみです。
あわのわの屋外シネマは蔵の壁を利用したその名も蔵シネマ。
いつもとは違う屋外で観る映画はいつもと違う感動を味わえることでしょう。
体験場所:一棟貸しの宿 福屋
体験時期:通年

【料金】
体験料:1,650円/回 (プロジェクターレンタル代)
【注意事項】
※DVDをご持参いただくか、 プロジェクター内臓アプリでyou tubeがご覧いただけます。
※雨天時は実施できない場合がございます。
※ブルーレイは再生できません。
※予約不要です。チェックインの際にお申し込みください。
※夜間、大音量での視聴はご遠慮ください。

お餅つき体験【施設内】

臼と杵でぺったんぺったん。日本の伝統文化である餅つきですが、意外とやったことのない方も多いのではないでしょうか?
ここ東粟倉はもち米の産地でもあります。ご家族やお友達と皆でついたお餅はふっくらもちもちで、搗きたてのお餅のおいしさは格別です。
また、餅つきでお子様のお誕生日の記念に1升餅(誕生餅)を祝うのもおすすめです。
1升餅とはお子様の1歳のお誕生日に行うイベントで、1升分の大きなお餅を作ってお子様が背負い、
・一升を通じて食糧に困ることがないように
・餅のように粘り強く生きていけるように
など、健やかな成長と繁栄を願う風習です。

【料金】
体験料:5,500円/回+もち米代
 ※もち米:1,100円/1升(1.5㎏)(丸餅の場合は1升で約20~30個ほどとれます)
 ※最大2升まで同時に搗けます。
 ※日帰り体験の場合は+2,200円/回

森の楽器作り【施設内】

小さなお子さまでも簡単に作れる、木製楽器のワークショップ。
自分の手で木材を削って仕上げます。キットの材料には、近隣で育った杉とひのきの間伐材が使われています。木の香りや、杉とひのきの硬さの違いを楽しみながらつくってみてください。
完成したら、ウッドデッキで演奏会はいかがでしょうか?

【料金】
体験料:550円/人+キット代 1650円/個
※キットの在庫があれば当日でも可能。
※数が多い場合は1週間前にご予約ください。

釣り体験(池釣り)【施設内】

気軽に釣りを楽しんでみたい方は養殖池で釣る池釣り体験がおすすめ。
短時間で釣りたい分だけ体験できるので、ちょっと体験してみたい時や小さなお子様でも安心です。
獲った魚はスタッフが竹串に刺し、夕食時のBBQで塩焼きにしてお召し上がれます。
体験場所:日名倉養魚場 宿から車で3分 (徒歩10分)
体験時期:通年

【料金】
体験料:330円/人+魚代+エサ代
魚代:1匹250円、エサ代:500円/個、さおレンタル代:無料
 ※体験料には魚の下処理や塩焼き代が含まれますので、
  釣りをしない方も宿泊者全員必要です。
 ※魚代、エサ代は現地清算になります。
 ※魚を釣る匹数は当日で大丈夫です。
 ※最低4匹以上は釣ってください。

【注意事項】
体験は通常チェックインの場合 15:00~
アーリーチェックインの場合 13:00~ 実施可能です。
15:30までにはお越しください。(到着が遅くなると実施ができない場合がございます。)
また、悪天候による河川の増水等、こちらの判断で体験を中止する場合がございます。

ヨガ【施設内】

田舎の澄んだ空気の中で体を動かしながら、心身をリラックスしませんか?

ヨガは日常を手放し、呼吸とからだ、心を見つめ、自分自身に向き合う時間。マットの上で呼吸に意識を向けて体を動かし、呼吸を深めていくことで、緊張や滞りをゆるめ、血行やエネルギーの循環を整えます。

隣村でヨガインストラクターをされているアキコ先生にお越しいただき、宿の中でヨガをお楽しみいただけます。

【営業時間】
10:30~(火曜日、土曜日以外)、16:00~

【料金】
料金:7,700円/回

【注意事項】
人数:2~7名様
持ち物:動きやすい服装

プランについて

【朝夕食事付き】たき火、ハンモック、屋外シアター 岡山のてっぺんでグランピングプラン(BBQver)

民家1棟をまるまる貸し切れる一棟貸しの宿福屋には、 母屋に併設してお庭にウッドデッキやたき火、バーベキューが楽しめるグランピングスペースがあります。 家族や仲間と満天の星空の下、火を囲む時間は忘れられない思い出になるはずです。 BBQに必要な基本的な道具はすべて揃っていますので、食材以外手ぶらでお越しいただいても大丈夫です。 また、面倒な火おこしやBBQコンロの片づけはスタッフが行いますので、初めての方も安心です。 【料理内容】 夕食:BBQ食材をご注文いただくか、ご持参ください。  朝食:朝食食材を注文いただくか、ご持参ください。   ※お飲み物はすべてご持参ください。また追加食材も自由に持込可能です。   ※自炊の場合は調味料含めご持参ください。 【注意事項】 ・布団・食事なしは3歳以下のお子様のみ対象です。   4歳以上のお子様は幼児料金が発生します。 ・寝具はシーツも含めて一式ご用意させていただきますが、ご自身で敷いて頂きます。 ・タオル、寝巻き、歯ブラシはございませんのでご持参ください。

【朝夕食事付き】たき火、ハンモック、屋外シアター 岡山のてっぺんでグランピングプラン(お鍋ver)

民家1棟をまるまる貸し切れる一棟貸しの宿福屋には、 母屋に併設してお庭にウッドデッキやたき火、ハンモックが楽しめるグランピングスペースがあります。 家族や仲間と満天の星空の下、火を囲む時間は忘れられない思い出になるはずです。 食事は室内の掘りごたつでお鍋を囲んで楽しいひと時を。 また滞在中に屋外のグランピングスペースでたき火、ハンモックなども楽しめます。 【料理内容】  夕食:お鍋用の食材をご注文いただくか、ご持参ください。  朝食:朝食食材を注文いただくか、ご持参ください。   ※お飲み物はすべてご持参ください。また追加食材も自由に持込可能です。   ※自炊の場合は調味料含めご持参ください。 【注意事項】  ・布団・食事なしは3歳以下のお子様のみ対象です。   4歳以上のお子様は幼児料金が発生します。  ・寝具はシーツも含めて一式ご用意させていただきますが、ご自身で敷いて頂きます。  ・タオル、寝巻き、歯ブラシはございませんのでご持参ください。

【朝夕食事付き】グランピングプラン(BBQ道具ver)

民家1棟をまるまる貸し切れる一棟貸しの宿福屋には、 母屋に併設してお庭にウッドデッキやたき火、ハンモックが楽しめるグランピングスペースがあります。 家族や仲間と満天の星空の下、火を囲む時間は忘れられない思い出になるはずです。 食事は母屋に併設のグランピングスペースでBBQで楽しいひと時を。 また滞在中にたき火、ハンモックなども楽しめます。 【料理内容】 食材は別注文になります。詳細はホームページをご覧ください。  夕食:BBQ用の食材をご注文いただくか、ご持参ください。  朝食:朝食食材を注文いただくか、ご持参ください。   ※お飲み物はすべてご持参ください。また追加食材も自由に持込可能です。   ※自炊の場合は調味料含めご持参ください。 【注意事項】 ・布団・食事なしは3歳以下のお子様のみ対象です。   4歳以上のお子様は幼児料金が発生します。 ・寝具はシーツも含めて一式ご用意させていただきますが、ご自身で敷いて頂きます。 ・タオル、寝巻き、歯ブラシはございませんのでご持参ください。 ・食材を追加する場合宿泊人数分(幼児以下は任意)でお願いします。   また、ご希望の体験メニューがある場合も併せてご記入ください。 ・オプションは後から追加も可能です。 ・直前の予約の場合は食材、体験が追加できない場合もございます。

【朝夕食事付き】グランピングプラン(お鍋道具ver)

【料理内容】 食材は別注文になります。詳細はホームページをご覧ください。  夕食:お鍋用の食材をご注文いただくか、ご持参ください。  朝食:朝食食材を注文いただくか、ご持参ください。   ※お飲み物はすべてご持参ください。また追加食材も自由に持込可能です。   ※自炊の場合は調味料含めご持参ください。 【注意事項】  ・布団・食事なしは3歳以下のお子様のみ対象です。   4歳以上のお子様は幼児料金が発生します。  ・寝具はシーツも含めて一式ご用意させていただきますが、ご自身で敷いて頂きます。  ・タオル、寝巻き、歯ブラシはございませんのでご持参ください。  ・食材を追加する場合宿泊人数分(幼児以下は任意)でお願いします。   また、ご希望の体験メニューがある場合も併せてご記入ください。  ・オプションは後から追加も可能です。  ・直前の予約の場合は食材、体験が追加できない場合もございます。

お部屋について

【民家1棟貸切】母屋(和室3部屋)+グランピングスペース

【備品情報】 和室3室(6畳×2室、8畳×1室)、リビング(掘りごたつ)、キッチン、トイレ(和・洋各1)、お風呂、テレビ、エアコン、冷蔵庫、駐車場(5台) ※冬季等エアコン以外にも暖房が必要な場合は石油ファンヒーター(別途500円/台)を貸し出しできます。 ・キッチン IHのキッチンコンロが備わっています。 食器や調理器具も一通りのものは揃っていますのでご利用ください。 主な器具:炊飯器(5.5合)、電子レンジ、トースター、カセットコンロ(1台)、電気ポットもございます。 ※カセットコンロのボンベはご持参ください。 ※調味料はご持参ください。 ※炊飯器は1升用も用意可能です。事前にご連絡ください。 ・お風呂 宿には家庭用のお風呂があり、滞在中はいつでもご利用いただけます。 シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーもございます。 また、車で10分程度で日帰り温泉施設も多数あります。ぜひご利用ください。 リンス、ボディーソープ、温水洗浄トイレ、石鹸、湯船、ドライヤー、シャンプー、布団、シャワー
部屋タイプ

民家

定員

1~10名

水回り

トイレ、バスルーム、キッチン

単価

11,000円〜/人(2名様利用時)

評価・レビュー

もう一度行きたい度

0.0

景色が良い度

0.0
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

0.0
すべて読む

清潔度

0.0
すべて読む

食事が美味しい度

0.0
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

0.0
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
最寄駅「智頭急行 大原駅」へは、関西・岡山方面から直通列車が運行されています。

大原駅からはレンタカー・タクシーもご利用いただけます
(大原駅からあわのわまで:約9km/車で約10分)
車でお越しの場合
・大阪方面から:約2時間
中国自動車道吹田ICから佐用JCT経由、鳥取自動車道大原IC下車
・岡山方面から:約2時間
美作・岡山道・国道374号・国道429号経由
・姫路方面から:約1時間半
国道179号経由
・鳥取方面から:約1時間
鳥取自動車道西粟倉IC経由)

施設の基本情報

住所
〒707-0401
岡山県美作市後山1431-1
電話番号
090-1181-7851
チェックイン・アウト
15:00~20:00/~10:00
チェックイン場所
お支払い方法
現金

FARM RESORT あわのわ 一棟貸しの宿 福屋

岡山県, 美作市

近くのグランピング施設

SETONITE(セトニテ)

岡山県, 玉野市

0.0

FARM RESORT あわのわ 一棟貸しの宿 福屋

岡山県, 美作市