最終更新日:2023年08月19日

星のや富士

28050円(税込)~ / 1名

星のや富士のグランピングは山の斜面の上に位置しています。周りには木々、目の前には河口湖と富士山が見え、夜になると富士山の麓に見える街の明かりと星空の光が見えます。

景色は季節によって色を変え、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪を見せてくれます。


朝目覚めて横を向けば、壁一面がガラス張りの窓の向こうに見える河口湖と富士山。昼は外出してアクティビティに臨んだり、室内で読書や昼寝をしてゆったりとした時間を過ごす。夜は炎を楽しめるファイアプレイスで楽しむ。

あなただけのオリジナルな時間をお過ごしください。

アクティビティ・施設周辺

雨グランピング

客室に備えたポンチョ、長靴、ネックポーチを身に着けて、森を散策します。

クラウドテラスには「雨宿りティピ」という施設に灯りを照らし、梅雨でも楽しく外出できるアクティビティ担っています。

参加するにはチェックインの際に、「雨の森招待状」を受け取ることができるので、雨の日でも安心して参加してください。

爽快・淡水ダイビング

透明度の高い本栖湖でダイビングができます。

ガイドがしっかりとサポートするので、1組2名様(中学生以上)なら誰でも参加できます。

ダイビングで最大2時間半も利用が可能なので、ダイビングが終了したら星のや富士に戻って、用意した空中テントで一休みしてください。

トレッキング

トレッキングとは、山の中を歩いて、豊かな自然を楽しむアクティビティです。

専属ガイドが1日1組限定でご案内し、中藤山の頂上を目指します。頂上ではパーコレーターというコーヒーを抽出する器具で、さわやかなコーヒーが飲めます。

動きやすい格好をしていただくだけプラス、初心者でも気軽に参加できるアクティビティなので、ぜひご利用ください。

他にもパノラマ台を目指したトレッキングもあります。

桃源郷花見

桃農園を貸切りで花見を堪能できます。

360度桃色の世界で、桃とカラメルソースをで煮たクレープに、ひんやり冷たいアイスクリームを添えたクレープシュゼットが食べられます。

往復送迎するため、現地ではスパークリングワインまたはノンアルコールドリンクをご用意しております。

脱デジタル滞在

火の扱いを学んだり、星空観察を体験できます。

火の扱いでは、ベーコンづくりのアクティビティ、焚き火で仕上げる軽食を学べます。星空観察では、現地で用意してくれる望遠鏡・双眼鏡を使って、星空ガイドによる星空の解説があります。

一度学べば、グランピングを終えた日常に戻っても、普段見てきた星空とは違う視点で見れるので、夜の娯楽の財産になります。

燻製づくり

魚、野菜、肉、チーズを燻製にして召し上がることができます。

燻製づくりに使うチップはお好みで選べるので、オリジナルの味、匂いを堪能できます。

出来上がった燻製は、ウィスキーやビールと一緒に楽しめるので、大人の娯楽の醍醐味を体験できます。

プランについて

通常プラン

通常料金のご宿泊プランです。 

◆食事なし

2泊以上優待プラン

通常料金より25%お得なプランです。 

◆WEB限定
◆連泊割
◆早割
◆食事なし

ご宿泊料・夕朝食付プラン

ダイニングでのご夕食・ご朝食が含まれたプランです。

◆夕朝食付

やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り(食事別)プラン

「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」適用の専用プランです。
ご宿泊時におひとり1泊あたり5,000円をキャッシュバックと地域クーポン2,000円分をお渡しいたします。
お申込み前に詳細をご確認ください。

【ご予約対象者】
山梨県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、にお住まいの方かつ、ワクチン3回目接種済証明書(接種後からの経過日数不問)又は有効期限内のPCR検査・抗原検査の陰性証明書を提示できる方

お部屋について

S Cabin

薪ストーブをご用意した、最も美しい眺めを見れるキャビンです。

ベッドはツインサイズで100cm×205cm×2台
部屋タイプ

定員

2~0名

水回り

単価

¥34,155~¥58,960

F Cabin

ご家族やグループでの滞在に最適なキャビンです。

広さは47㎡
ベッドはツインサイズで210cm x 105cm×3台
定員は3名
※添い寝のお子様が3名になる場合は、ご予約完了後にご連絡ください。
部屋タイプ

定員

3~0名

水回り

単価

¥34,155~¥58,960/人

D Cabin

キングサイズベッドを備えた唯一のキャビンです。

広さは39㎡
ベッドはキングサイズで210cm x 200cm×1台
定員は2名
部屋タイプ

定員

2~0名

水回り

単価

¥30,195~¥53,680

T Cabin

ツインタイプのスタンダードなキャビンです。

広さは40㎡
ベッドはツインサイズで210cm x 105cm×2台
定員は2名
部屋タイプ

定員

2~0名

水回り

単価

¥22,275~¥43,120

S Cabin 愛犬ルーム

ワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋です。
1部屋のみご用意してありますので、予約はお早めにどうぞ。

ベッドはツインサイズで210cm x 105cm × 2台
部屋タイプ

定員

2~0名

水回り

単価

¥34,155~¥45,540

評価・レビュー

もう一度行きたい度

4.9

景色が良い度

4.9
部屋の大きな窓から、河口湖越しの富士山が一望できます。
富士山が一望できる部屋で天気がいい日は最高です!
・全客室から富士山を一望でき、その時に河口湖と森林一緒にみえる ・共同スペースであるテラスでは森林の中で、木々や焚き火などあらゆる景色を見ることができる
富士山を一望できます
お部屋からの景色は富士山が目の前に見えて開放感があります。晴れてたら最高です。お部屋から出ると周りは緑でいっぱいなので鳥の鳴き声を聞きながら森林浴ができます。
富士山がどこからも綺麗に見える!自然に囲まれた空間でした。
目の前の富士山が素晴らしい
部屋の大きな窓から、河口湖越しの富士山が一望できます。
富士山が一望できる部屋で天気がいい日は最高です!
・全客室から富士山を一望でき、その時に河口湖と森林一緒にみえる・共同スペースであるテラスでは森林の中で、木々や焚き火などあらゆる景色を見ることができる
富士山を一望できます
お部屋からの景色は富士山が目の前に見えて開放感があります。晴れてたら最高です。お部屋から出ると周りは緑でいっぱいなので鳥の鳴き声を聞きながら森林浴ができます。
富士山がどこからも綺麗に見える!自然に囲まれた空間でした。
目の前の富士山が素晴らしい
どのお部屋からも富士山が目の前でとてもよかった
私が行った時は星が見えませんでしたが、星が見えたら最高だと思います。テントの中から見える景色は森なので、そこまでいいわけではないけど、気になりませんでした。
景色と自然が最高
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

3.9
全室シングル2つなのでファミリールームなどはないため少々難しく感じます。
階段が多いので、抱っこなどする必要があるお子様は大変かもしれません。
広く、自然も多く、子連れでも楽しめると思います
・子供に自然を感じさせてあげることができるしいろいろな体験をさせてあげられると思う ・スタッフの方々が優しいので困りごと、頼みたいことがあれば相談しやすいと思った。 ・施設内が坂道や階段が多いので、年齢が幼いお子さんだと体力的に難しいことがあるかもしれないため親の手助けが必須となると思った
子連れのお客さんも見受けられました
山の中にあるので階段が結構多いため少し大変かもしれないです。生後6ヶ月の子と一緒に行ったため抱っこ紐をして階段登るのが大変でした。
周りの方はご家族連れの方もいました。 ただ大人な落ち着いた雰囲気のため小さい子供は迷惑かけそうと思ってしまうかもしれないです。
グランピング施設が併設していて子供も飽きないと思う。
全室シングル2つなのでファミリールームなどはないため少々難しく感じます。
階段が多いので、抱っこなどする必要があるお子様は大変かもしれません。
広く、自然も多く、子連れでも楽しめると思います
・子供に自然を感じさせてあげることができるしいろいろな体験をさせてあげられると思う・スタッフの方々が優しいので困りごと、頼みたいことがあれば相談しやすいと思った。・施設内が坂道や階段が多いので、年齢が幼いお子さんだと体力的に難しいことがあるかもしれないため親の手助けが必須となると思った
子連れのお客さんも見受けられました
山の中にあるので階段が結構多いため少し大変かもしれないです。生後6ヶ月の子と一緒に行ったため抱っこ紐をして階段登るのが大変でした。
周りの方はご家族連れの方もいました。ただ大人な落ち着いた雰囲気のため小さい子供は迷惑かけそうと思ってしまうかもしれないです。
グランピング施設が併設していて子供も飽きないと思う。
お子様連れの方も多かった
子供がいないのでわかりません。
子供も連れて行きやすいし、喜ぶと思う
すべて読む

清潔度

5.0
部屋隅々まで生活に保たれていました
部屋は隅々まで清潔感がありました。
綺麗です
・部屋の中は、明るくて清潔感があった ・2泊したが、2泊目もしっかり掃除してくれ前の日に使ったアメニティは多めに置いてくれる ・部屋で食事した際もフロントに電話したらきれいに片付けてくれる
きれいです
シンプルで白を基調としたお部屋だったのでとても清潔感ありました。隅々まで掃除が行き届いていてきれいでした。
白が基調な部屋は清潔感で溢れていました。 各所きれいに清掃されていました。
レストランやお部屋・フロントどこも綺麗
部屋隅々まで生活に保たれていました
部屋は隅々まで清潔感がありました。
綺麗です
・部屋の中は、明るくて清潔感があった・2泊したが、2泊目もしっかり掃除してくれ前の日に使ったアメニティは多めに置いてくれる・部屋で食事した際もフロントに電話したらきれいに片付けてくれる
きれいです
シンプルで白を基調としたお部屋だったのでとても清潔感ありました。隅々まで掃除が行き届いていてきれいでした。
白が基調な部屋は清潔感で溢れていました。各所きれいに清掃されていました。
レストランやお部屋・フロントどこも綺麗
とても綺麗だった
シャワールームやパウダールームも綺麗でよかったです
どこも綺麗でした
すべて読む

食事が美味しい度

4.9
グランピングメニューでカレーを食べました
グランピングならではのメニューが食べられてとても満足しました。
旬の食材を使っていて美味しいです
・1泊目の夜ご飯は鹿肉のローストなど、コースを頂いたが鹿肉が本当に臭くなくて美味しかった。チーズなど山の幸を堪能した。。 ・2泊目は富士山の溶岩で作った釜で焼いたピザ作りやスパイスを自分で調整できるカレーを堪能した。どれもこだわりのある材料を使用しておりおいしかった。ピザではルッコラでジェノバソースを自分達で作った。夫婦で力を合わせてできた所も嬉しかった。 ・3日目は、プレスサンドを作った。ソースが3種類ありおすすめの塗り方でたけのこなど季節感のある食材を乗せて自分たちでプレスした。ジューシーでパンもサクサク、もちもちして美味しかった。サンドウィッチだけでなく、ミネストローネも付いてきて身体があったまりほっこりした。
野菜が美味しいです
しゃぶしゃぶを選びました。山梨県産の野菜がいっぱいあり美味しくいただきました。なかなか他では食べれない高級感がありました。
新鮮な野菜が美味しかったです。
その土地の名産の物が食べられた為、特別感があり、彩りも良く美味しかった。
グランピングメニューでカレーを食べました
グランピングならではのメニューが食べられてとても満足しました。
旬の食材を使っていて美味しいです
・1泊目の夜ご飯は鹿肉のローストなど、コースを頂いたが鹿肉が本当に臭くなくて美味しかった。チーズなど山の幸を堪能した。。・2泊目は富士山の溶岩で作った釜で焼いたピザ作りやスパイスを自分で調整できるカレーを堪能した。どれもこだわりのある材料を使用しておりおいしかった。ピザではルッコラでジェノバソースを自分達で作った。夫婦で力を合わせてできた所も嬉しかった。・3日目は、プレスサンドを作った。ソースが3種類ありおすすめの塗り方でたけのこなど季節感のある食材を乗せて自分たちでプレスした。ジューシーでパンもサクサク、もちもちして美味しかった。サンドウィッチだけでなく、ミネストローネも付いてきて身体があったまりほっこりした。
野菜が美味しいです
しゃぶしゃぶを選びました。山梨県産の野菜がいっぱいあり美味しくいただきました。なかなか他では食べれない高級感がありました。
新鮮な野菜が美味しかったです。
その土地の名産の物が食べられた為、特別感があり、彩りも良く美味しかった。
とても美味しかった。朝夜は周辺よりもホテルでの食事をお勧めする。
BBQやアヒージョ、チーズフォンデュなどあっておいしかったです
食事が美味しかった
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

3.9
グランピングに必要なリュックや望遠鏡などを貸していただけます
肌着などさえあれば、防寒着やちょっとしたリュックなどは備え付けられているので荷物が少なくても安心です。
女性は手ぶらでは行けないと思います
・グランピングですが、部屋の外に長靴や傘 部屋の中にはダウンが用意してあり、森の中で生活するからといって特別持っていくものはなかった。 ・施設内は、坂道」階段が多いので、動きやすい服、靴が必須。
化粧品などは必須です
チェックイン時にリュックの貸し出しなどもあり望遠鏡、水筒、まくら、お菓子など入ってました。無料で山の中でお茶出来たりおやつ食べたりできます。
バードウォッチングやキャンプをするためのアメニティが揃っていて、新鮮でした。
必要最低限の荷物で行ける。手軽にグランピングを体験するにはオススメ。
グランピングに必要なリュックや望遠鏡などを貸していただけます
肌着などさえあれば、防寒着やちょっとしたリュックなどは備え付けられているので荷物が少なくても安心です。
女性は手ぶらでは行けないと思います
・グランピングですが、部屋の外に長靴や傘部屋の中にはダウンが用意してあり、森の中で生活するからといって特別持っていくものはなかった。・施設内は、坂道」階段が多いので、動きやすい服、靴が必須。
化粧品などは必須です
チェックイン時にリュックの貸し出しなどもあり望遠鏡、水筒、まくら、お菓子など入ってました。無料で山の中でお茶出来たりおやつ食べたりできます。
バードウォッチングやキャンプをするためのアメニティが揃っていて、新鮮でした。
必要最低限の荷物で行ける。手軽にグランピングを体験するにはオススメ。
普段通りで良いと思う
タオルなどはありますが、パジャマはありません。
どこも手ぶらです
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
・新宿駅から特急かいじで大月駅→大月駅から富士急行で河口湖駅→河口湖駅からタクシーで星のや富士
2時間18分で到着

・新大阪駅から東海道新幹線で新横浜駅→新横浜駅からJR横浜線で八王子駅→八王子駅から特急かいじで大月駅→大月駅から富士急行で河口湖駅→河口湖駅からタクシーで星のや富士
4時間58分で到着

・名古屋駅から東海道新幹線で新横浜駅→新横浜駅からJR横浜線で八王子駅→八王子駅から特急かいじで大月駅→大月駅から富士急行で河口湖駅→河口湖駅からタクシーで星のや富士
3時間58分で到着
車でお越しの場合
・東京方面(高井戸IC)から中央道を通って大月JCT→東富士五湖道路を通って河口湖IC→一般道を通って星のや富士
河口湖ICから約20分で到着(約8.7km)

・名古屋方面(本郷IC)から東名道を通って三ヶ日JCT→新東名道を通って新富士IC→一般道を通って星のや富士
新富士ICから約1時間10分で到着(約55km)

・大阪方面(吹田IC)から各新道を通って豊田JCT→東名道を通って三ヶ日JCT→新東名道を通って新富士IC→一般道を通って星のや富士
新富士ICから約1時間10分で到着(約55km)

施設の基本情報

住所
〒401-0305
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
電話番号
0570-073-066(10:00~18:00)
チェックイン・アウト
チェックイン 15:00~24:00 チェックアウト~12:00
チェックイン場所
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
お支払い方法
使用可能なカード:VISA/JCB/American Express/Diner’s Club/Master Card

Instagram

#星のや富士

星のや富士

山梨県, 富士河口湖町

近くのグランピング施設

グランステラキャビン富士山中湖

山梨県, 山中湖村

0.0

4

Mt.Fuji グランピングテラス 嶺乃華

山梨県, 富士河口湖町

0.0

4

Mt.Shakushi Gateway Camp

山梨県, 富士吉田市

0.0

4

PICA山中湖

山梨県, 山中湖村

0.0

4
星のや富士

山梨県, 富士河口湖町