最終更新日:2023年08月16日

上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)

11000円(税込)~ / 2名
上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)は、徳島県上勝町にある自然に囲まれたグランピング施設です。もともと人口が減少している地域であり、村おこしを目指す住民によって、グランピングサイトが設立されました。 自然豊かな棚田に囲まれた施設は、のどかで静か。グランピングサイトはウッドデッキが併設され、インテリアは落ち着いた大人の空間です。カップルや女子会など、大人のグランピングに最適です。 BBQグリルやキッチンは1日1組貸切で、近くで食材を買い込んで好きな食材を食べられます。近くのバーで食事も提供しているので、夜はバーで済ませるのも良いでしょう。 周辺にはブリュワリーやバー、時期によっては音楽フェスが開催されるなど、のどかながらショップやイベントも豊富です。 上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)で、自然に囲まれた美しい景色を堪能しましょう!

施設の特徴

落ち着いた大人のグランピングテント

上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)のグランピングテントは、シックな色使いで落ち着いた雰囲気で作られています。 キッチンにはリキュール類も完備されており、デッキでお酒を楽しみながらBBQも可能です。

醸造所を見学

徳島県上勝町は、地元で採れたお米を利用してどぶろく作りを行っています。 標高400mの位置にある醸造所では、どぶろく作りを見学したり、併設レストランでお食事・お酒も楽しめます。

展望薪風呂・薪ストーブで癒しのひととき

豊かな山から薪を調達し、お風呂やストーブに利用しています。夜は薪で温めた薪風呂へ。柔らかなお湯で疲れをしっかり取りましょう。また部屋には薪ストーブがあり、薪を眺めているだけでも癒されます。

アクティビティ・施設周辺

千年の森ふれあい舘【施設外】

上勝産の杉でつくられており、入ると木の香りがします。
レクチャールームでは、プロジェクターとスクリーンを完備しています。
図鑑や絵本もあります。
カフェコーナーもあります。山の行き帰りにでも、お立ち寄りください。
千年の森の事務所はココです。


【場所】
〒771-4502 徳島県勝浦郡上勝町旭中村66−1

GOGO SUP&CAFE【施設外】

初めてでも!何度でも!SUPをやって楽しもう!
「やったことないけどやってみたいな〜」や「家族で気軽にアクティビティを楽しみたい」などなど、SUPを楽しみたい方、大歓迎!

インストラクターがしっかり講習して、その日から乗れるようになるので初心者はもちろん、子供から大人まで楽しむことができますよ
https://gogosupcafe.com/

【場所】
〒774-0003 徳島県阿南市畭町亀崎83−1

4CORNER(フォーコーナー)【施設外】

四国最東端の阿南市でアクティビティ体験
https://4corner.jimdofree.com/

【場所】
〒771-5203 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89 道の駅鷲の里敷地内B&Gカヤックスクール

川口ダム自然エネルギーミュージアム【施設外】

3つの自然エネルギー(太陽光、水力、風力)を一度に体感できる科学館。発電の仕組みを実験で学んだり、ダム内部の発電設備を見学できます。
週末には親子で学べる工作教室や、サイエンスショーを開催。みんなの描いた絵で街が創られていく、teamLabのデジタルアートも楽しめます!

【場所】
那賀郡那賀町吉野字イヤ谷72-1

【営業時間】
営業時間 9:30~16:30
休業日 月曜日

【料金】
料金 無料
ダム見学は要予約
ホームページ https://kre-museum.jp/

阿南市科学センター【施設外】

四国最大の口径113cmの大型天体望遠鏡を保有する科学施設。楽しく科学を学ぶことができます。
毎回テーマを変えて実験により科学の法則を学ぶ「おもしろ科学実験」、難しい理屈抜きで科学を楽しむ「かんたん!わくわく工作」を定期的に実施しているほか、親子で楽しめる科学教室等を不定期に開催しています。
毎週土曜日には天体観測会(要予約)を実施。めずらしい天文現象がある場合には、それに合わせた観測会も開かれます。


【場所】
阿南市那賀川町上福井南川渕8-1

【営業時間】
営業時間 9:30~16:00(天文館は13:00~16:00)
休業日 月曜日

【料金】
料金 無料
ホームページ http://ananscience.jp/science/index.htm

乗馬クラブ「コルツ」【施設外】

緑豊かな環境で馬とのふれあいを。場内での乗馬体験のほか、馬の背に揺られながら林道の散歩も楽しめます。
餌やり、ブラッシング、厩舎の掃除といった馬のお世話をすることもできます。
馬たちのほか、犬、猫、ウサギ、鶏たちが皆さんをお出迎え。
バーベキューサイトでBBQもできます。

【場所】
那賀郡那賀町谷内中分103

【営業時間】
営業時間 9:00~17:00
休業日 なし

【料金】
料金 体験乗馬1000円~
見学・写真撮影など入場は無料
ホームページ http://www.c-colts.com/index.html

プランについて

グランピング 「Base Camp」通常シーズンプラン定員6名

山奥の秘境独占グランピング。大自然の中で遊んで、BBQして、展望薪風呂に入る。晴れた日の夜は満天の星空観測。 【注意事項】 当グランピングのご宿泊を検討されている皆様へ 当グランピングでは感染拡大防止のため、チェックインの際に検温のご協力をお願いしております。検温で37.5度以上の熱がある方はご宿泊をお断りする場合がございます。ご出発の前にご自宅で検温し、体調の優れない場合はキャンセルのご連絡をお願いいたします。 またチェックインの際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。

グランピング「Forest」通常シーズンプラン定員3名

山奥の秘境独占グランピング。大自然の中で遊んで、BBQして、展望薪風呂に入る。晴れた日の夜は満天の星空観測。 【注意事項】 当グランピングのご宿泊を検討されている皆様へ 当グランピングでは感染拡大防止のため、チェックインの際に検温のご協力をお願いしております。検温で37.5度以上の熱がある方はご宿泊をお断りする場合がございます。ご出発の前にご自宅で検温し、体調の優れない場合はキャンセルのご連絡をお願いいたします。 またチェックインの際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。

グランピング 「Base Camp」オフシーズンプラン定員6名

山奥の秘境独占グランピング。大自然の中で遊んで、BBQして、展望薪風呂に入る。晴れた日の夜は満天の星空観測。 【注意事項】 当グランピングのご宿泊を検討されている皆様へ 当グランピングでは感染拡大防止のため、チェックインの際に検温のご協力をお願いしております。検温で37.5度以上の熱がある方はご宿泊をお断りする場合がございます。ご出発の前にご自宅で検温し、体調の優れない場合はキャンセルのご連絡をお願いいたします。 またチェックインの際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。

グランピング「Forest」オフシーズンプラン定員3名

山奥の秘境独占グランピング。大自然の中で遊んで、BBQして、展望薪風呂に入る。晴れた日の夜は満天の星空観測。 【注意事項】 当グランピングのご宿泊を検討されている皆様へ 当グランピングでは感染拡大防止のため、チェックインの際に検温のご協力をお願いしております。検温で37.5度以上の熱がある方はご宿泊をお断りする場合がございます。ご出発の前にご自宅で検温し、体調の優れない場合はキャンセルのご連絡をお願いいたします。 またチェックインの際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。

貸切バーベキューテラス 「River Side Kitchen」通年プラン定員12名

リバーサイドキッチンのある庵ノ谷開拓村は標高400メートル。周囲を山に囲まれ、眼下には美しい清流が流れています。その清流の横で、気の合う仲間と楽しい時間をお過ごしください。BBQグリル付きのテーブル、薪オーブンと薪コンロ、冷蔵庫、調理道具、食器なども揃っています。食材だけを持ってお越しください。 【注意事項】 当グランピングのご宿泊を検討されている皆様へ 当グランピングでは感染拡大防止のため、チェックインの際に検温のご協力をお願いしております。検温で37.5度以上の熱がある方はご宿泊をお断りする場合がございます。ご出発の前にご自宅で検温し、体調の優れない場合はキャンセルのご連絡をお願いいたします。 またチェックインの際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。 冬季シーズンのご注意(12月〜3月) ・上勝町では冬季の朝方は氷点下まで気温が下がることがございます。  防寒対策を十分にご用意ください。 ・道は気象状況により凍結することがございます。  冬用タイヤの装着をおすすめいたします。 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。

お部屋について

グランピング 「Base Camp」

【備品情報】 設備 家具類 ・シングルベッド×4 ・ソファセット ・薪ストーブ(冬季11月〜4月利用可能) ・太陽光発電による電源 ・クーラーボックス ・LEDランタン ・懐中電灯 無料備品 食器類 ・お皿3種類 ・スプーン・フォーク・お箸 ・お茶碗・グラス ・スープカップ・汁椀 ・コーヒーハンドドリップセット ・急須・湯呑み 調理器具類 ・バーベキューコンロ(Weber) ・ロケットストーブ ・フライパン ・炊飯用羽釜 ・片手鍋・やかん ・包丁・まな板 ・ボウル・ザル・菜箸・キッチンバサミ ・トング・おたま・フライ返し ・ピーラー・栓抜き・ワインオープナー ・スライサーおろし器・しゃもじ ・計量カップ・計量スプーン 調味料 ・塩・胡椒・砂糖・醤油・サラダ油 有料備品 ・ハンモック・寝袋・燃料付きランタン・天体望遠鏡 ・ワインシャンパングラス・ガス付きカセットコンロ ・土鍋・ダッチオーブン・スキレット ・ホットサンドメーカー(パン切りナイフ付) 調味料量り売り ・上勝産ゆず酢・上勝産ゆこう酢 ・上勝産ポン酢・自家製ラー油 ・ごま油・味噌・オリーブオイル オプション ビールサーバーレンタル始めました! (KIRIN『タップマルシェ』) BBQを楽しみながら冷えたビールを屋外で楽しめます。 全国各地で人気のクラフトビールを集めました。 種類は現地でお選びいただけます。 ビール1種類(3L×1本) 5,500円(税込) ビール2種類(3L×2本) 9,900円(税込) ※仕入れが必要ですので必ず前もってご予約ください。 1週間まで変更可能です。 ※数量限定1台限り、先着順 お客様にお持ちいただくもの アメニティ(タオル・歯ブラシ)をお持ちください。 ※シャンプー、ボディソープは「えがおの力」という松の油ベースの自然洗剤をご用意していますが、肌に合わないなど不安な方は、シャンプー、リンス、ボディソープ等もお持ちください。 ・場内共有設備 駐車場 無料駐車場 敷地内に3台あります。 当日スタッフが誘導いたします。 他にも少し離れた場所に駐車場がございますので数台でお越しの方はお申し付けください。 台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 トイレ 男女共用トイレ 焚き火・花火 焚き火台など道具の持ち込みをお願いいたします。 適した場所も当日ご案内いたします。 手持ち花火は可能です。バケツをご用意しています。 直火は禁止となっております。 Restaurant Bar IRORI 金・土(Bar)18:00-23:30(23:00L.O) 【注意事項】 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

2~6名

水回り

単価

27,500円〜/人(2名様利用時)

グランピング「Forest」

【備品情報】 設備 家具類 ・ダブルベッド1 (3名様でのご予約、もしくはご希望の方は簡易ベットの設置可能) ・薪ストーブ(冬季11月〜4月利用可能) ・太陽光発電による電源 ・クーラーボックス ・LEDランタン ・懐中電灯 無料備品 食器類 ・お皿3種類 ・スプーン・フォーク・お箸 ・お茶碗・グラス ・スープカップ・汁椀 ・コーヒーハンドドリップセット ・急須・湯呑み 調理器具類 ・バーベキューコンロ(Weber) ・ロケットストーブ ・フライパン ・炊飯用羽釜 ・片手鍋・やかん ・包丁・まな板 ・ボウル・ザル・菜箸・キッチンバサミ ・トング・おたま・フライ返し ・ピーラー・栓抜き・ワインオープナー ・スライサーおろし器・しゃもじ ・計量カップ・計量スプーン 調味料 ・塩・胡椒・砂糖・醤油・サラダ油 有料備品 ・ハンモック・寝袋・燃料付きランタン・天体望遠鏡 ・ワインシャンパングラス・ガス付きカセットコンロ ・土鍋・ダッチオーブン・スキレット ・ホットサンドメーカー(パン切りナイフ付) 調味料量り売り ・上勝産ゆず酢・上勝産ゆこう酢 ・上勝産ポン酢・自家製ラー油 ・ごま油・味噌・オリーブオイル オプション ビールサーバーレンタル始めました! (KIRIN『タップマルシェ』) BBQを楽しみながら冷えたビールを屋外で楽しめます。 全国各地で人気のクラフトビールを集めました。 種類は現地でお選びいただけます。 ビール1種類(3L×1本) 5,500円(税込) ビール2種類(3L×2本) 9,900円(税込) ※仕入れが必要ですので必ず前もってご予約ください。 1週間まで変更可能です。 ※数量限定1台限り、先着順 お客様にお持ちいただくもの アメニティ(タオル・歯ブラシ)をお持ちください。 ※シャンプー、ボディソープは「えがおの力」という松の油ベースの自然洗剤をご用意していますが、肌に合わないなど不安な方は、シャンプー、リンス、ボディソープ等もお持ちください。 ・場内共有設備 駐車場 無料駐車場 敷地内に3台あります。 当日スタッフが誘導いたします。 他にも少し離れた場所に駐車場がございますので数台でお越しの方はお申し付けください。 台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 トイレ 男女共用トイレ 焚き火・花火 焚き火台など道具の持ち込みをお願いいたします。 適した場所も当日ご案内いたします。 手持ち花火は可能です。バケツをご用意しています。 直火は禁止となっております。 Restaurant Bar IRORI 金・土(Bar)18:00-23:30(23:00L.O) 【注意事項】 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~3名

水回り

単価

18,700円〜/人(2名様利用時)

貸切バーベキューテラス 「River Side Kitchen」

【備品情報】 無料備品 ・薪オーブン ・薪コンロ ・冷蔵庫 ・食器類 ・お皿 ・スプーン・フォーク・お箸 ・お茶碗・グラス・マグカップ ・スープカップ ・コーヒーハンドドリップセット ・湯呑み ・ワイングラス 調理器具類 ・バーベキューコンロ(Weber) ・ロケットストーブ ・フライパン ・炊飯用羽釜 ・片手鍋・やかん ・包丁・まな板 ・ボウル・ザル・菜箸・キッチンバサミ ・トング・おたま・フライ返し ・ピーラー・栓抜き・ワインオープナー ・スライサーおろし器・しゃもじ ・計量カップ・計量スプーン 販売 ・米・コーヒー豆・炭・氷・薪 ・虫除けスプレー・カセットガス ・上勝町産ゆず酢・ゆこう酢・ポン酢 ・自家製ラー油・オリーブオイル・味噌 調味料 ・塩・胡椒・砂糖・醤油・サラダ油 有料備品 ・ハンモック・寝袋・燃料付きランタン・天体望遠鏡 ・ワインシャンパングラス・ガス付きカセットコンロ ・土鍋・ダッチオーブン・スキレット ・ホットサンドメーカー(パン切りナイフ付) 調味料量り売り ・上勝産ゆず酢・上勝産ゆこう酢 ・上勝産ポン酢・自家製ラー油 ・ごま油・味噌・オリーブオイル オプション ビールサーバーレンタル始めました! (KIRIN『タップマルシェ』) BBQを楽しみながら冷えたビールを屋外で楽しめます。 全国各地で人気のクラフトビールを集めました。 種類は現地でお選びいただけます。 ビール1種類(3L×1本) 5,500円(税込) ビール2種類(3L×2本) 9,900円(税込) ※仕入れが必要ですので必ず前もってご予約ください。 1週間まで変更可能です。 ※数量限定1台限り、先着順 お客様にお持ちいただくもの 食材、お飲み物 ・場内共有設備 駐車場 無料駐車場 敷地内に3台あります。 当日スタッフが誘導いたします。 他にも少し離れた場所に駐車場がございますので数台でお越しの方はお申し付けください。 台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 トイレ 男女共用トイレ 焚き火・花火 焚き火台など道具の持ち込みをお願いいたします。 適した場所も当日ご案内いたします。 手持ち花火は可能です。バケツをご用意しています。 直火は禁止となっております。 Restaurant Bar IRORI 金・土(Bar)18:00-23:30(23:00L.O) 【注意事項】 ・駐車場は台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・夜はスタッフが常駐しません。チェックインが遅れた場合対応できない事がございます。 ・ゴミはお持ち帰りをお願いします。生ゴミのみこちらで処分が可能です。 ・アメニティ(ティッシュペーパー類、アルミホイル、ラップ、バスタオル、歯ブラシ等)はございませんのでご持参ください。 ・展望薪風呂は、温まるまでに夏期2時間ほど冬期3時間ほどかかります。 また暗くなると危険も伴いますので、チェックイン時間にお越しいただき早めからのご準備をお勧めします。お風呂の温めをスタッフに依頼されている場合、遅くご到着されますと対応できないことがございます。ご注意ください。
部屋タイプ

ツリーハウス

定員

2~12名

水回り

単価

11,000円〜/人(2名様利用時)

評価・レビュー

もう一度行きたい度

0.0

景色が良い度

0.0
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

0.0
すべて読む

清潔度

0.0
すべて読む

食事が美味しい度

0.0
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

0.0
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
車でお越しの場合
<徳島市内より>
国道55号の勝浦橋南詰交差点から県道16号へ入る。
上勝町まで県道16号を40分ほど走る。
右手に交番が見えた先の橋を渡ってすぐ左折(月ヶ谷温泉方面)。
右手に理髪店が見えたら最初の角を右折(小さい橋の手前)。
そこからはひたすら道なり(庵ノ谷開拓村の看板を目印に)。
大きなヘアピンカーブを2回越えたら、次の曲がり角(右手に銀色の小屋あり)で右折。
そのまま坂を上がっていくと右手奥にBase Campのテントが見えてきます。
アスファルトと砂利、停めやすい方の駐車場に駐車してください。

施設の基本情報

住所
〒771-4501
徳島県勝浦郡上勝町福原庵ノ谷27番地
電話番号
090-2789-8577
チェックイン・アウト
15:00~16:30 /~10:00
チェックイン場所
お支払い方法
現金、クレジットカード

上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)

徳島県, 上勝町

近くのグランピング施設

上勝開拓団 BASE CAMP(ベースキャンプ)

徳島県, 上勝町