最終更新日:2022年12月23日

KEIKOKU GLAMPING TENT

32500円(税込)~ / 1名

東京都と山梨県と埼玉県の県境にある奥多摩にKEIKOKU GLAMPING TENTがあります。

ラグジュアリーテントとスイートテントの全2棟のみです。それぞれのテントには、広いテラスがあり、ジャグジーや焚き火台やバーベキュー用のガスグリルが設置されいます。また、テント横には川が流れており、テラスから直接アクセスが可能です。自然の中で、鳥や虫の音に耳をすませたり、バーベキューや川遊び、夜には星を観察するなど、非日常的な時間を堪能できます。

アクティビティ・施設周辺

スパ「MATEN」

洋服を着たまま、オイルを一切使用をしないで行う深層リンパドレナージュです。
リンパは、溜まった老廃物や水分を排泄したりや細菌・ウイルスなどから体を守る為に働いています。
深層リンパドレナージュは、深部のリンパを循環させる事で、むくみの改善や自己免疫力の向上など様々な効果が期待できます。
痛みは一切なく、眠ってしまうくらいの刺激です。

※予約は、宿泊日の1週間前までです。

都民の森

施設から車で6分の場所にあります。
三頭大滝、三頭山への登山、予約せずに無料体験できる木工センター、アスレチック場など、家族連れで一日中楽しめます。

日の出乗馬クラブ

施設から車で約40分のあきる野市にあります。
大自然の中で乗馬が楽しめ、始めての方から体験が可能です。

神戸国際マス釣り場

施設から車で約40分の檜原村にあります。神戸川は、川の水がとても澄んでいおり、大量の雨が降った後でも、水が濁らずきれいな川です。
1日に数回、ニジマスを放流しているので、子供でも釣りを楽しめます。直ぐ横にバーベキュー小屋があり、その場で直ぐに魚を焼いて食べる事が可能です。

滝行

天光寺は、施設から車で約30分の場所です。滝に打たれながら、自分自身と向き合う中で日々のストレスや疲れが解消、滝のパワーで心も癒されます。子供からお年寄りまで体験が可能です。
また、写経や瞑想など様々な体験も出来ます。

SUP&ラフティング

施設から車で約70分の奥多摩・白丸湖は、ボードに立ったまま漕ぐSUPと数人でボードに乗り、漕ぎながら川を下るラフティングが出来ます。初めての方でも体験可能です。持参するものは、水着とタオルのみ。すべて無料で借りられます。

プランについて

お部屋について

ラグジュアリーテント

山に囲まれたプライべート性の高い環境です。テントの広さは37平米もあり、キングサイズベットでくつろぎながら、山の景色を堪能できます。
サニタリールームは、シャワー、温水洗浄のトイレ、洗面台があり、清潔で広い空間です。また、テラスの広さは50平米もあり、ジャグジー、バーベキュー用のガスコンロ、焚き火台も設備され、川にも直接アクセス出来るように橋がかかっています。山の景色を眺めながらジャグジーでくつろいだり、川遊びをするなど、ゆったりした時間を過ごせます。
部屋タイプ

定員

1~0名

水回り

単価

¥30,250〜

スイートテント

山に囲まれたプライべート性の高い環境です。50平米のテント内は、クィーンサイズのベットとソファーベッドが2台。サニタリールームは、、シャワー、温水洗浄のトイレ、洗面台が設置され、広くとても清潔です。また、100平米もあるテラスには、スウィングソファー、ジャグジー、バーベキュー用のガスコンロ、薪ぎ台が設備されています。滝まで歩いて行ける川にも直接アクセスが可能です。山の景色を見ながらジャグジーでくつろいだり、スウィングソファーに座って鳥や虫の音に耳をすませるなど、非日常的なゆったりした時間を過ごせます。
部屋タイプ

定員

1~0名

水回り

単価

¥36,300〜

評価・レビュー

もう一度行きたい度

4.5

景色が良い度

3.8
施設自体はかなり綺麗でお洒落だが周りはそこまで。
真冬だったのでお庭は広くハンモックやジャグジーもあり、でも山の中なので景色は山でした。
真冬だったのでお庭は広くハンモックやジャグジーもあり、でも山の中なので景色は山でした。
上記の2つの質問はkeikokuglamping奥多摩についてです。隣接している川がプライベートリバーになっていて川のせせらぎ、6月の森林の青々しい感じがとても気持ちよかったし、写真映えも最高でした。
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

4.5
周りに川などがあるので遊びやすいかと。
何を求めるかにもよると思いますが、自然の中で遊べて家族との時間は過ごせますし食事も一緒楽しみ子供にとっても冒険してる気分になると思うので個人的にはとでも良かったと思ってます!
何を求めるかにもよると思いますが、自然の中で遊べて家族との時間は過ごせますし食事も一緒楽しみ子供にとっても冒険してる気分になると思うので個人的にはとでも良かったと思ってます!
敷地内がしっかり区切られているので親としてはすごく楽でした。 川は流石に一人では行かせられませんですが、(少し大きい子なら自由に遊べそうな浅い川です)ジャグジーもプールのように遊べて○
すべて読む

清潔度

4.8
かなり施設は綺麗だった
グランピングでスタッフも離れた場所にいるはずなのにとても綺麗でした。自分でコーヒー豆を挽いて作る道具も全て準備されていて全てが丁寧に準備されていたのが印象的でした。
グランピングでスタッフも離れた場所にいるはずなのにとても綺麗でした。自分でコーヒー豆を挽いて作る道具も全て準備されていて全てが丁寧に準備されていたのが印象的でした。
新しい施設なのもあってとても綺麗でした。ただ、シャワー室では虫が出ましたが山奥の自然なので許容の範囲内です。
すべて読む

食事が美味しい度

2.8
正直美味しくなかった
自分達で買った食材を使って食事を準備しました。
自分達で買った食材を使って食事を準備しました。
自分達で用意して食べたので、美味しかったです(笑)
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

4.5
食事は絶対持ち込みにした方がいい
ここのグランピングは全然手ぶらで行けると思います!
ここのグランピングは全然手ぶらで行けると思います!
まず、お子様がいる人はいつもの子供のお出かけ準備を!後は、オプションでお酒や、料理を頼めたりする(金額が気にならない人)大人は手ぶらでOKです‼️
すべて読む

アクセス

電車でお越しの場合
JR中央線、青梅線、武蔵野五日市線「武蔵野五日市駅」下車後、路線バス1番乗り場「藤倉・払沢の滝入り口・数馬行き」より乗車、「荷田子」にて下車 徒歩3分

※KEIKOKU GLAMPING TENTまでは、KEIKOKU GLAMPING受付 路線バス「数馬行き」より乗車、「数馬」にて下車 徒歩3分
※タクシーを利用する場合、「武蔵野五日市駅」から「KEIKOKU GLAMPING受付」まで約12分
「KEIKOKU GLAMPING受付」から「KEIKOKU GLAMPING TENT」まで約30分
車でお越しの場合
【東京方面より】中央道「八王子第2IC」 より一般道約25分 
【横浜方面より】東名高速道路「海老名JCT」・圏央道「八王子西IC」より一般道 約25分
※KEIKOKU GLAMPING TENTまでは、KEIKOKU GLAMPING受付から檜原街道 約30分

施設の基本情報

住所
〒190‐0221
東京都西多摩郡檜原村数馬7072
電話番号
042-550-0147(9:00~18:00)
チェックイン・アウト
15:00~18:00/10:00
チェックイン場所
〒190‐0174 東京都あきる野市乙津789
お支払い方法

Instagram

#KEIKOKU GLAMPING TENT

#トーキョー家族ご飯 #keikokuglampingtent ...

318 7

KEIKOKU GLAMPING TENT

東京都, あきる野市

近くのグランピング施設

HUBHUB日本橋人形町

東京都, 中央区

0.0

FUREAI GLAMPING&BBQ

東京都, 檜原村

0.0

THEATER 1(シアターワン)

東京都, 檜原村

0.0

Circus Outdoor TOKYO

東京都, 奥多摩町

0.0