最終更新日:2023年08月16日

杜のテラス(もりのてらす)グランピング

10000円(税込)~ / 2名
大阪府能勢町にある杜のテラスは、日々の喧騒から離れて大人のあそびを楽しめるグランピング施設です。5つのテントとオートキャンプサイトをご用意。杜のテラスのグランピングは、ホテルのようなサービスではなく自然の不自由さを非日常として楽しんでいただくことをコンセプトにしています。自然の地形をそのままに活かしたサイトは、形も大きさも眺めも様々。お持ちのテントに合わせてお選びください。お食事は、定番のBBQとダッチオーブン料理からチョイス。国産肉や能勢産野菜を使った料理をお楽しみください。杜のテラスから車で約20分でたどり着くのは、大自然の中に作られた総合アウトドアパーク・冒険の森 in のせ。ここでは本格的なアスレチックや500m超のロングジップライン、セグウェイツアーをお楽しみいただけます。自然豊かな能勢の地で、気の知れた仲間とゆったり過ごせるグランピングはいかがですか。

施設の特徴

自然ならではの不自由さを楽しむグランピング

ホテルのようなサービスや高規格な設備をイメージしたグランピングではなく、自然そのものをお楽しみいただくことをコンセプトにしています。

少人数で静かに過ごせるオートキャンプサイト

自然の地形を活かしたサイトは、形も大きさも眺めも色とりどり。お持ちのテントに合わせてお選びください。

地元食材を自然の中で味わう

和牛や能勢産野菜を使ったBBQやゴマ豆乳の鍋料理をお召し上がりください。朝はダッチオーブンで炊いた能勢米「キヌヒカリ」に、葉酸生卵をかけて良い目覚めを。

アクティビティ・施設周辺

冒険の森 in のせ【施設外】

大自然の中に作られた総合アウトドアパーク。
様々な冒険体験が皆様をお待ちしております。
https://bouken.co.jp/index.php

【場所】
〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野437−1

京都府立るり渓自然公園【施設外】

川で分断された眺望の良い公園。遊歩道、釣り堀、石彫刻、カフェがある。

【場所】
〒622-0065 京都府南丹市園部町 大河内モミノ木原

るり渓温泉 ぽてぽてパーク【施設外】

るり渓には、見て遊べる場所がたくさんあります。国の名勝地に指定されている自然公園ならではの、季節ごとの魅力があふれる美しい風景の中で、1日中お楽しみいただけます。
https://rurikei.jp/activity

【場所】
〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内

丹波篠山渓谷の森公園【施設外】

四季折々の草花を楽しめる山の中の公園。キャンプ場と、バーベキュー テラス付きのコテージもある。

http://www.eonet.ne.jp/~keikokunomori/

【場所】
〒669-2423 兵庫県丹波篠山市後川上1170

加舎の里カントリー【施設外】

季節の移り変わりを感じとれる
豊かな自然の中でのラウンドをお楽しみください。
地形をそのまま生かした戦略性に富んだコースです。
全カートにコースナビを完備!
初心者から上級者まで満足できるプレー環境をご提供しております。
https://kayanosato.jp/

【場所】
〒621-0255 京都府亀岡市本梅町西加舎クボラ1−146

大野アルプスランド【施設外】

 人々は自然から多くを学び、その学びを自然の利活用へとつなぎました。

 日々の営みは各地に独自の生活様式を生み出し、特色ある文化を築きました。

 自然の恵み「森の活力」が人びとの健康増進に役立つこともわかってきました。

 ご来園のみなさまに「里山の美しさ」「森の創造力」を実感していただけるよう創意工夫に励みます。
https://sasayamanomori.jp/index.php

【場所】
〒669-2505 兵庫県丹波篠山市川原511−1

プランについて

おぼろ月プラン

【料金】 18,000 (平日) 24,000 (土・日・祝・祝前日) 30,000 (ハイシーズン) お客さまご自身で、食材をすべてお持ち込みいただいてお料理をお楽しみください。 調理器具や食器類、まな板、包丁類もご準備願います。(※レンタル不可) *BBQコンロ(焼き網、トング、火ばさみ付き)、カセットコンロのレンタルはございます。(要事前予約) *炭、着火剤、カセットガスの販売もございます。 ドリンク ※各自お持ち込みください。 ※施設内に自動販売機はございません。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00   チェックアウトの際には、スタッフがサイト内の備品を確認させていただきますので予めご了承願います。 【注意事項】 故意に施設・サイトの破損を招いたと⾒られる場合、修繕費をご負担いただきます。特にペット連れの⽅はご注意ください。 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) ご利用4日前からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内はテントサイト含め、全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。また、上記ペット同伴に関する注意事項を必ずお守りください。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。

草まくらプラン

【料金】 18,000 (平日) 24,000 (土・日・祝・祝前日) 30,000 (ハイシーズン) お客さまご自身で、食材をすべてお持ち込みいただいてお料理をお楽しみください。 調理器具や食器類、まな板、包丁類もご準備願います。(※レンタル不可) *BBQコンロ(焼き網、トング、火ばさみ付き)、カセットコンロのレンタルはございます。(要事前予約) *炭、着火剤、カセットガスの販売もございます。 ドリンク ※各自お持ち込みください。 ※施設内に自動販売機はございません。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00   チェックアウトの際には、スタッフがサイト内の備品を確認させていただきますので予めご了承願います。 【注意事項】 故意に施設・サイトの破損を招いたと⾒られる場合、修繕費をご負担いただきます。特にペット連れの⽅はご注意ください。 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) ご利用4日前からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内はテントサイト含め、全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。また、上記ペット同伴に関する注意事項を必ずお守りください。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。

夕紅葉プラン

【料金】 18,000 (平日) 24,000 (土・日・祝・祝前日) 30,000 (ハイシーズン) お客さまご自身で、食材をすべてお持ち込みいただいてお料理をお楽しみください。 調理器具や食器類、まな板、包丁類もご準備願います。(※レンタル不可) *BBQコンロ(焼き網、トング、火ばさみ付き)、カセットコンロのレンタルはございます。(要事前予約) *炭、着火剤、カセットガスの販売もございます。 ドリンク ※各自お持ち込みください。 ※施設内に自動販売機はございません。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00   チェックアウトの際には、スタッフがサイト内の備品を確認させていただきますので予めご了承願います。 【注意事項】 故意に施設・サイトの破損を招いたと⾒られる場合、修繕費をご負担いただきます。特にペット連れの⽅はご注意ください。 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) ご利用4日前からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内はテントサイト含め、全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。また、上記ペット同伴に関する注意事項を必ずお守りください。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。

春うららプラン

【料金】 10,000 (平日) 14,000 (土・日・祝・祝前日) 19,000 (ハイシーズン) お客さまご自身で、食材をすべてお持ち込みいただいてお料理をお楽しみください。 調理器具や食器類、まな板、包丁類もご準備願います。(※レンタル不可) *BBQコンロ(焼き網、トング、火ばさみ付き)、カセットコンロのレンタルはございます。(要事前予約) *炭、着火剤、カセットガスの販売もございます。 ドリンク ※各自お持ち込みください。 ※施設内に自動販売機はございません。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00   チェックアウトの際には、スタッフがサイト内の備品を確認させていただきますので予めご了承願います。 【注意事項】 故意に施設・サイトの破損を招いたと⾒られる場合、修繕費をご負担いただきます。特にペット連れの⽅はご注意ください。 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) ご利用4日前からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内はテントサイト含め、全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。また、上記ペット同伴に関する注意事項を必ずお守りください。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。

夏こだちプラン

【料金】 15,000 (平日) 21,000 (土・日・祝・祝前日) 27,000 (ハイシーズン) お客さまご自身で、食材をすべてお持ち込みいただいてお料理をお楽しみください。 調理器具や食器類、まな板、包丁類もご準備願います。(※レンタル不可) *BBQコンロ(焼き網、トング、火ばさみ付き)、カセットコンロのレンタルはございます。(要事前予約) *炭、着火剤、カセットガスの販売もございます。 ドリンク ※各自お持ち込みください。 ※施設内に自動販売機はございません。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00   チェックアウトの際には、スタッフがサイト内の備品を確認させていただきますので予めご了承願います。 【注意事項】 故意に施設・サイトの破損を招いたと⾒られる場合、修繕費をご負担いただきます。特にペット連れの⽅はご注意ください。 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) ご利用4日前からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内はテントサイト含め、全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。また、上記ペット同伴に関する注意事項を必ずお守りください。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。

キャンピングプラン

【料金】 おひとりさま: 2,800 1人あたりの料金/1歳未満の乳幼児は無料 ※ゴミ回収費込み ペット: 1,100 1匹あたりの料金 サイト使用料: 無料 2023年は下記期間に限り1サイトあたり1,100円 (2023年1/7~8、2/10~11、2/23~25、3/17~20、4/28~5/6、7/14~16、8/10~15、9/15~17、9/22~23、10/6~8、11/2~4、11/22~25) クルマ: 無料 2台目からは1台あたり1,100円(バイク 550円)、 大型キャンピングカーのご利⽤は不可(軽キャンピングカーは要相談) 電源付きサイト: 1,100 詳細は下記一覧表をご覧ください。 (12月~3月は電源使用の有無にかかわらず、電源付きサイトには料金がかかります) レイトチェックアウト (~17:00): 1,500 1人あたりの料金/1歳未満の乳幼児は無料/ペットは550円/電源サイトは550円 販売品について 薪:750円 炭 1箱(3kg):750円 着火剤 1袋:350円 その他、ガス缶、ホワイトガソリン、氷など 【チェックインチェックアウト】 チェックイン:正午12:00 / チェックアウト:翌日11:30 チェックイン時のご精算となります。(カードのご利用は不可。現金またはPayPayのみとなります。) 【注意事項】 ご利用前日からキャンセル規定対象となりますのでご注意ください。 安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。 場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。 また、他のお客さまにご迷惑となるマナーや、ルール違反などの言動があった場合は、今後のご利用を固くお断りします。 暴力団など反社会的勢力および、刺青(ファッションタトゥーを含む)をされている方のご利用はお断りしております。 場内は全面禁煙です。 電子タバコのみ、ご自身の車内またはタープ・シェルター内でのみ喫煙可能です。 場内はミュージックプレーヤーをはじめ、楽器、エンジンをかけての電源使用や、発電機・カラオケ等の使用は禁止です。 クルマのアイドリングも禁止です。 テント/建物内でのガスランタンやカセットコンロの使用は大変危険です。 一酸化炭素中毒、火災の原因となりますので絶対におやめください。 花火は、サイト内で手持ち花火のみお楽しみいただけます。火の後始末には十分ご注意ください。 焚き火を地面で行うことは厳禁です。必ず焚火台をご利用ください。 終わられましたら、水で消火していただきますようお願いします。 特に、風の強い日や空気の乾燥している日でのご利用は、飛び火による山火事の危険もありますので十分ご注意願います。 ペット関連の事故につきましては、お客様の自己責任でお願いします。 ペットの糞尿の後始末(尿は水で流す。糞は持ち帰っていただく)は必ず処理してください。 ペットはサイト内でも必ずリードをはずさないようにお願いします。 レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。 サイトに穴や溝を掘ることはご遠慮ください。また、自然の樹木を故意に折ったり傷つけたりなさらないようお願いします。 落ち葉や木の樹液等が付着したり、鳥の糞等でお車やテントが汚れる場合がございます。予めご了承願います。 ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦・飛行等は利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。 また、ラジコンはサイト内、もしくは当方指定場所のみでお楽しみください。危険ですので、場内の車道では絶対に遊ばないでください。 連泊中にサイトが替わる場合、10:00までに一度チェックアウトし、14:00以降に次のサイトへご入室いただきます。 場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。 場内の備品や施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。備品の持ち帰りは禁止です。 雨や風など自然現象による浸水や木枝の落下等による被災、およびヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。 当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。 ご予約のキャンセルは、インターネットのみで承ります。お客様ご自身でお手続きしていただきます(電話、メール、SNSでの受付は不可)。※手続き方法はFAQページのキャンセルについてをご確認ください。 チェックイン日の前日から規定のキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。 ご利用人数が減る分のキャンセル料はいただきません。 キャンセル料は、お送りするメールに記載の金融機関にお振込くださいませ。(振込手数料は、お客様ご負担となります) キャンセル料免除の特例はございません。 (ただし、病気が理由の場合のみ、医師の診断書等の提出を条件としております) 2日前まで 無料 前日ご予約金額の50% 当日(不泊)ご予約金額の100%

お部屋について

おぼろ月

⾥⼭の借景や秋のもみじを愛でながら 過ごしていただけそうです。 ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様を イメージしたグランピングではございません。 むしろ、自然ならではの不自由さを「非日常体験」として 楽しんでいただくことをコンセプトとしています。 お⾷事もお客さまご自身のキャンピングスタイルで 自由にお楽しみください。 ⾃然に囲まれて⾷べるBBQやダッチオーブン料理など アウトドアで召し上がる食事はどれもきっと最高! 焚⽕のはぜる⾳をBGMに飲むウィスキー・・・ もう⾔葉になりませんね。 仕事帰りに⽴ち寄り、がんばった体と心を 杜のテラスで癒されてください。 【備品情報】 テント内/照明あり ガゼボ内/ソーラーライト 冬期/ファンヒーター 夏期/扇風機 ベッド 焚火台・ハンモック常設 1名のみ追加可 レンタル 無料 栓抜き/ブランケット 有料 BBQコンロ:2,800円(焼き網、トング、火ばさみ付き) 焚火台:2,200円(カジュアルグランピングのみ。※グランピングには常設されています) ペットは、10kg未満の小型犬1匹まで同伴可。 ※2匹以上および、10kg以上の中・大型犬の同伴はできません。 専用のゲージをご持参いただき、テント内では必ずゲージに入れてご入室ください。 犬種にかかわらず、テント内での放し飼いは固くお断り申し上げます。 ※放し飼いの痕跡があった場合は、室内のラグ、布団等のクリーニング代をご請求いたしますので予めご了承ください 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~3名

水回り

単価

20,000円〜/人(2名様利用時)

草まくら

⾥⼭の借景や秋のもみじを愛でながら 過ごしていただけそうです。 ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様を イメージしたグランピングではございません。 むしろ、自然ならではの不自由さを「非日常体験」として 楽しんでいただくことをコンセプトとしています。 お⾷事もお客さまご自身のキャンピングスタイルで 自由にお楽しみください。 ⾃然に囲まれて⾷べるBBQやダッチオーブン料理など アウトドアで召し上がる食事はどれもきっと最高! 焚⽕のはぜる⾳をBGMに飲むウィスキー・・・ もう⾔葉になりませんね。 仕事帰りに⽴ち寄り、がんばった体と心を 杜のテラスで癒されてください。 【備品情報】 テント内/照明あり ガゼボ内/ソーラーライト 冬期/ファンヒーター 夏期/扇風機 ベッド 焚火台・ハンモック常設 1名のみ追加可 レンタル 無料 栓抜き/ブランケット 有料 BBQコンロ:2,800円(焼き網、トング、火ばさみ付き) 焚火台:2,200円(カジュアルグランピングのみ。※グランピングには常設されています) ペットは、10kg未満の小型犬1匹まで同伴可。 ※2匹以上および、10kg以上の中・大型犬の同伴はできません。 専用のゲージをご持参いただき、テント内では必ずゲージに入れてご入室ください。 犬種にかかわらず、テント内での放し飼いは固くお断り申し上げます。 ※放し飼いの痕跡があった場合は、室内のラグ、布団等のクリーニング代をご請求いたしますので予めご了承ください 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~3名

水回り

単価

20,000円〜/人(2名様利用時)

夕紅葉

⾥⼭の借景や秋のもみじを愛でながら 過ごしていただけそうです。 ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様を イメージしたグランピングではございません。 むしろ、自然ならではの不自由さを「非日常体験」として 楽しんでいただくことをコンセプトとしています。 お⾷事もお客さまご自身のキャンピングスタイルで 自由にお楽しみください。 ⾃然に囲まれて⾷べるBBQやダッチオーブン料理など アウトドアで召し上がる食事はどれもきっと最高! 焚⽕のはぜる⾳をBGMに飲むウィスキー・・・ もう⾔葉になりませんね。 仕事帰りに⽴ち寄り、がんばった体と心を 杜のテラスで癒されてください。 【備品情報】 テント内/照明あり ガゼボ内/ソーラーライト 冬期/ファンヒーター 夏期/扇風機 ベッド 焚火台・ハンモック常設 1名のみ追加可 レンタル 無料 栓抜き/ブランケット 有料 BBQコンロ:2,800円(焼き網、トング、火ばさみ付き) 焚火台:2,200円(カジュアルグランピングのみ。※グランピングには常設されています) ペットは、10kg未満の小型犬1匹まで同伴可。 ※2匹以上および、10kg以上の中・大型犬の同伴はできません。 専用のゲージをご持参いただき、テント内では必ずゲージに入れてご入室ください。 犬種にかかわらず、テント内での放し飼いは固くお断り申し上げます。 ※放し飼いの痕跡があった場合は、室内のラグ、布団等のクリーニング代をご請求いたしますので予めご了承ください 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~3名

水回り

単価

20,000円〜/人(2名様利用時)

春うらら

⾥⼭の借景や秋のもみじを愛でながら 過ごしていただけそうです。 ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様を イメージしたグランピングではございません。 むしろ、自然ならではの不自由さを「非日常体験」として 楽しんでいただくことをコンセプトとしています。 お⾷事もお客さまご自身のキャンピングスタイルで 自由にお楽しみください。 ⾃然に囲まれて⾷べるBBQやダッチオーブン料理など アウトドアで召し上がる食事はどれもきっと最高! 焚⽕のはぜる⾳をBGMに飲むウィスキー・・・ もう⾔葉になりませんね。 仕事帰りに⽴ち寄り、がんばった体と心を 杜のテラスで癒されてください。 【備品情報】 テント内/照明あり タープ下/LEDランタン 冬期/ホットカーペット 夏期/扇風機 シュラフ&キャンピングマット 焚火台は有償レンタル 1名のみ追加可 レンタル 無料 栓抜き/ブランケット 有料 BBQコンロ:2,800円(焼き網、トング、火ばさみ付き) 焚火台:2,200円(カジュアルグランピングのみ。※グランピングには常設されています) ペットは、10kg未満の小型犬1匹まで同伴可。 ※2匹以上および、10kg以上の中・大型犬の同伴はできません。 専用のゲージをご持参いただき、テント内では必ずゲージに入れてご入室ください。 犬種にかかわらず、テント内での放し飼いは固くお断り申し上げます。 ※放し飼いの痕跡があった場合は、室内のラグ、布団等のクリーニング代をご請求いたしますので予めご了承ください 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~2名

水回り

単価

10,000円〜/人(2名様利用時)

夏こだち

⾥⼭の借景や秋のもみじを愛でながら 過ごしていただけそうです。 ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様を イメージしたグランピングではございません。 むしろ、自然ならではの不自由さを「非日常体験」として 楽しんでいただくことをコンセプトとしています。 お⾷事もお客さまご自身のキャンピングスタイルで 自由にお楽しみください。 ⾃然に囲まれて⾷べるBBQやダッチオーブン料理など アウトドアで召し上がる食事はどれもきっと最高! 焚⽕のはぜる⾳をBGMに飲むウィスキー・・・ もう⾔葉になりませんね。 仕事帰りに⽴ち寄り、がんばった体と心を 杜のテラスで癒されてください。 【備品情報】 テント内/照明あり タープ下/LEDランタン 冬期/ホットカーペット 夏期/扇風機 シュラフ&キャンピングマット 焚火台は有償レンタル 1名のみ追加可 レンタル 無料 栓抜き/ブランケット 有料 BBQコンロ:2,800円(焼き網、トング、火ばさみ付き) 焚火台:2,200円(カジュアルグランピングのみ。※グランピングには常設されています) ペットは、10kg未満の小型犬1匹まで同伴可。 ※2匹以上および、10kg以上の中・大型犬の同伴はできません。 専用のゲージをご持参いただき、テント内では必ずゲージに入れてご入室ください。 犬種にかかわらず、テント内での放し飼いは固くお断り申し上げます。 ※放し飼いの痕跡があった場合は、室内のラグ、布団等のクリーニング代をご請求いたしますので予めご了承ください 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください。
部屋タイプ

テント

定員

1~4名

水回り

単価

16,000円〜/人(2名様利用時)

キャンピング

「おとなが楽しめる、緑豊かな上質空間」をコンセプトに 少人数でゆったり、静かにお過ごしいただけるような オートキャンプサイトです。 自然の地形を活かしながら 樹木に囲まれたサイトなので 草原に大っきなタープを広々と張って・・・ みたいなスタイルではありません。 かたちや大きさや眺めや駐車スペースは、 みんなバラバラ。 でも、石垣に囲まれて、なんかカッコイイ。 お持ちのテントサイズと過ごし方にマッチする サイトを選んでお楽しみください。 【備品情報】 レンタル品 マット シングルサイズ 1,700 コット シングルサイズ 2,200 テーブル 3,300 チェア 1,100 寝袋 2,200 照明 LEDランタン 1,700 焚火台 2,200 BBQコンロ 焼き網、トング、火ばさみ付き 2,800 延長コード(5m) 400 薪:750円 炭 1箱(3kg):750円 着火剤 1袋:350円 その他、ガス缶、ホワイトガソリン、氷など 【注意事項】 能勢町における、大阪管区気象台発表が警報(警戒レベル3相当)以上の場合を営業可否の判断基準といたします。 ご利用当日:午前10時の時点での気象情報により、安全にご利用していただけないと判断する場合は、営業中止とし、当方よりお客さま宛にメールでお知らせいたします。 また、天気予報によって大型台風などの災害リスクが予見される場合は、その時点で当方から「営業中止」のお知らせをトップページのinfomationに掲示することがございます。 ご予約いただいているお客さまにはメールにてお知らせいたします。 注1)当方判断による営業中止の場合は、お客さまにキャンセル手続きをしていただく必要はございません。(もちろんキャンセル料もかかりません) 注2)お客さまご自身で判断された場合は、通常規定通りキャンセル料がかかりますのでご注意ください
部屋タイプ

区画サイト

定員

1~4名

水回り

単価

2,500円〜/人(1名様利用時)

評価・レビュー

もう一度行きたい度

0.0

景色が良い度

0.0
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

0.0
すべて読む

清潔度

0.0
すべて読む

食事が美味しい度

0.0
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

0.0
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
能勢電鉄「山下」駅
阪急バス「山辺口」バス停下車 徒歩約30分
または、タクシー (約15分 / 約4,000円)
※「山辺口」バス停付近にタクシーはありません。
車でお越しの場合
大阪方面から
阪神高速「池田木部IC第2出口」
→国道173号線を北上
京都・兵庫方面から
新名神高速道路「川西IC」
→国道173号線を北上

施設の基本情報

住所
〒563-0372
大阪府豊能郡能勢町山辺
電話番号
チェックイン・アウト
14:00~(キャンピングは12:00~)/~10:00(キャンピングは~11:30)
チェックイン場所
お支払い方法
現金、PayPay

杜のテラス(もりのてらす)グランピング

大阪府, 豊能町

近くのグランピング施設

スノーピーク 大阪りんくう

大阪府, 泉佐野市

0.0

杜のテラス(もりのてらす)グランピング

大阪府, 豊能町