最終更新日:2023年08月15日

レンタルログ ウルベビレッジ

23200円(税込)~ / 2名
レンタルログ ウルベビレッジは、群馬県吾妻郡にある貸別荘型グランピング施設です。丸太で作られたログコテージは、木の温かみを感じさせる居心地抜群の空間。天井が高く、窓から降り注ぐ日光が気持ち良い非日常を味わえるグランピング施設です。全部で6棟のログハウスがあり、周囲を気にせずにゆったりと宿泊できます。食材を持ち込みすれば、BBQの炭や機材は全て施設に揃っているので、手ぶらでBBQが可能。森林を眺めながらのお食事は、空気も美味しくて最高です。 施設内にはテニスコートやビリヤードが設置されており、レジャーも堪能できます。浅間高原にある施設で、周辺には軽井沢おもちゃ王国や浅間ハイランドなどの遊園地も。お子様と一緒に行っても楽しめる、安心して過ごせるレンタルログ ウルベビレッジで、快適なグランピングタイムをお過ごしください。

施設の特徴

全6棟から選択可能!しっかりしたログハウス

レンタルログ ウルベビレッジのログハウスは、全部で6棟から選べます。どの部屋も広々としており、複数家族での宿泊でも広く感じるほど。居心地が良く清潔に整えられた室内には、キッチンやお風呂も完備。アウトドアで心配なトイレやお風呂の心配がなく、ホテルのように宿泊できます。

全部レンタル!手軽にBBQ体験

レンタルログ ウルベビレッジの醍醐味はやはりBBQ。炭やBBQ機材は全てレンタルできるので、自分たちで好きな食材を購入して持っていくだけでテラスでバーベキューができるんです。テラスの前には森林が広がり、緑に囲まれながら大自然の中でアウトドアご飯を堪能しましょう!

子供の遊び場満載!スキーやサイクリングも

レンタルログ ウルベビレッジはテニスコートやビリヤード場を完備。浅間ハイランドパーク内にある施設で、ハイランドにも遊びに行きやすいです。また、軽井沢おもちゃ王国まで800mと近く、お子様を連れて行ってあげるのもおすすめ。冬はスキー、秋はハイキング・サイクリングも楽しめます。

アクティビティ・施設周辺

テニスコート(1面)【施設内】

全天候型のテニスコートです。多少の雨でも、また、雨があがればすぐプレーが出来ます!ラケットやテニスシューズのレンタルもあります。


【料金】
料金 1 時 間 1日(8時間)9:00-17:00
平 日 1 時 間 2,000円 半日(4時間)9:00-13:00 13:30-17:00 7,000円 1日(8時間)9:00-17:00 12,000円
休日・休日前 1 時 間 2,500円  半日(4時間)9:00-13:00 13:30-17:00 8,500円 1日(8時間)9:00-17:00 15,000円

7月・第3土曜日
〜8月・第4土曜日 1 時 間 2,500円 半日(4時間)9:00-13:00 13:30-17:00 8,500円 1日(8時間)9:00-17:00 15,000円

ビリヤード 【施設内】

球技は、投げる・蹴る・転がす・打つなど様々な形態がありますが、スティック(キュー)の先で撞く(つく)のはビリヤードだけです。このことから現在、ビリヤードはキュー・スポーツとも呼ばれています。ハスラーの映画でファン層が広がり、夜になると皆さん集まります!

【料金】
一時間 1,800円

軽井沢おもちゃ王国【施設外】

見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。北関東最大級規模、約120のアスレチックエレメントがそろう「わくわく大冒険の森」や渓流釣りのほか、0歳から楽しめるアトラクション、「リカちゃんハウス」など全11館のおもちゃのお部屋もあり、家族で1日中楽しむことができます。
https://www.omochaoukoku.com/karuizawa/index.html

【場所】
〒377-1612 群馬県吾妻郡嬬恋村大前 細原2277

【営業時間】
営業期間 2023年4月21日(金)~11月19日(日) ※予定
営業時間 10:00~17:00(11月は~16:30※季節変動有)
※4月29日(土)~5月7日(日)は9:30~17:00
休園日 2023年5月10日(水)~7月12日(水)の毎週水曜日 ※予定
状況により、臨時休園や営業時間変更の可能性がございます。予めご了承ください。

【料金】
入園券 大人1,200円 小人900円
フリーパス 大人3,300円 小人3,100円(入園+乗り物フリー+わくわく大冒険の森)
大人:中学生以上/小人:2歳~小学生まで(0歳・1歳は無料)
おもちゃのお部屋は入園券でご利用頂けます。(イベント開催時のおもちゃのお城は除く)

アウトドア 外遊び 体験ツアー EARTH 碓氷 軽井沢【施設外】

軽井沢&周辺エリアで、外遊び体験、アウトドアツアー、自然体験レジャー色々楽しめる!季節限定 関東・ぐんま、長野・軽井沢その他、各地の名所で開催。四季を味わうアウトドアガイドツアー・フィールドトリップ体験ツアー開催。桜お花見・新緑・紅葉・雪景色・氷瀑などなどがあります。
https://www.outdoor-earth.com/

【場所】
〒379-0305 群馬県安中市松井田町入山15−1

アミーチアドベンチャー軽井沢 AMICI ADVENTURE KARUIZAWA【施設外】

木の上で吊り橋や様々なアイテムを渡っていくツリートレッキングや、様々な自然体験アクティビティが楽しめます。未就学児も遊べるアクティビティもございます(保護者同伴が必要になります)。
https://www.amiciadventure.com/

【場所】
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢プリンスホテルイースト内

【営業時間】
09時00分 ~ 17時00分
最終受付:16:00 ※日没時間等により変動有

【料金】
①ツリートレッキング 
木から木へ吊り橋やロープを渡り、滑車のついたワイヤーにぶら下がって空中飛行!特殊なベルトを装着しますので、安全です。小学生から大人まで、暑い夏でも涼しい木陰でスリルと興奮の大冒険をお楽しみいただけます。
対象:ハーネスの着用ができる方
※動きやすい格好でお越しください。手袋(軍手)の着用が必須となります。ハイヒール及びサンダル等の踵を守るものがない靴でのご利用は出来ませんのでご了承くださいませ。貸しシューズもありますのでご相談くださいませ。
料金:3,500円/1周(初級・中級または上級) 追加1周1,000円(入門・初級・中級または上級) 入門コース1周2,000円(保護者付添いプラン+1,000円/名) 入門+初級コースセット4,000円
※上級コースは小学校4年生以上及び中級コースを完走された方のみのご案内となります。
②スナッグゴルフ
スナッグゴルフ(スナッグは"Start New At Golf"の略)は、子供がゴルフに親しむための楽しいゴルフです。スナッグゴルフではプラスチック製のクラブ、テニスで使用するようなボール、ゴム製のティーマットを使用します。大人もお子様もプロゴルファー気分を味わっていただけます。
料金:1,800円/9ホール(道具レンタル込)

③ディスクゴルフ
夏のアクティビティとして北米で非常に人気の高いディスクゴルフは、お友達同士やご家族でお楽しみいただくには最高のゲームです。コース上のターゲットに向けてフリスビーを投げて競います。点数を競っても良いですし、単にプレーを楽しむのも良いでしょう。年齢や運動能力を問わずお楽しみいただけます。
料金:1,800円/9ホール(道具レンタル込)

④アミーチパーク
バレー、バスケット、バドミントン、ストラックアウトなどの定番だけではなく、モルック、フレスコボールなどの変わったスポーツも楽しめるアクティビティパーク。スラックラインやトランポリン、ロディ牧場などのお子様も楽しめるコンテンツもご用意しております。
料金:1,000円/1時間

アミーチパスポート
①~④のアクティビティが1日中楽しめる遊び放題のチケットです。
料金:6,000円
※除外日あり

ぐりーんぴーす(カヌーツアー)【施設外】

群馬県中之条町の四万湖でカヌーツアーを開催しています。四万湖は湖が青い!!!木々が近く冒険気分を味わえちゃう!
ぐりーんぴーすのカヌーツアーは3歳からお年寄りまで幅広く体験できます。大切な人と特別なひと時をお楽しみください。

お気軽にお問い合わせください。
http://greenpeacegunma.com/

【場所】
〒377-0601  群馬県吾妻郡中之条町大字四万109 MAP

【営業時間】
8時から17時まで
定休日:毎週水曜日

プランについて

大型ログハウスプラン

大型ログハウスは6棟あり、定員は12名~15名です。 大型ログハウスは、建坪が50坪もあり、非常にゆったりとした間取りとなっています。 特にリビングは18畳もあり、また、吹き抜け構造となっていますので、解放感たっぷりです。 1号棟から6号棟まで、基本的な間取りは一緒(1階にリビング・ダイニング、洋寝室、トイレ・洗面所・岩風呂、2階に洋寝室、和室、トイレ)ですが、レイアウトはみな違っていますので、様々なカナディアンログハウスを満喫できます! 【チェックインチェックアウト】 チェックイン15:00 (最終チェックイン:17:00) チェックアウト10:00 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))

ログハウスプラン

1階は丸太の仕切りがあり、行き来が出来なかったのですが、使い勝手を良くするために令和5年3月に丸太の一部をくり抜きましたので、1階で行き来ができるようになりました。2階(ロフト)の通路でも行き来が出来ます。 右側(8号棟)1階はリビングルーム、左側(7号棟)1階はダイニングルームとなります。 リビングルームもダイニングルームも吹き抜け構造となっていますので、小さいながらも解放感があります。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン15:00 (最終チェックイン:17:00) チェックアウト10:00 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))

ロッジプラン

ロッジは、定員24名となっています。 寝室が6つあり、各部屋4名定員です。 学生や社会人の大人数グループや、仲良しファミリーのグループで4家族以上の場合に最適です。 学生の合宿にもご利用いただいております。 ロビーは18畳と広いので、ここをリビング&ダイニングルームとして使います。(長テーブルを用意してあります) BBQを行う場合は、ロビー横のバルコニーで焼いて、ロビーで会食する方式となります。 BBQは屋外で一同に会して実施したい場合には、管理棟の前の広いテラスで行うこともできます。ご予約の際、その旨申し出願います。 【チェックインチェックアウト】 チェックイン15:00 (最終チェックイン:17:00) チェックアウト10:00 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))

お部屋について

大型ログハウス

【備品情報】 次のものはご持参ください!。 ・パジャマ ・タオル ・バスタオル ・歯ブラシ(&歯磨き粉) (料理をされる場合は、食材、飲み物、調味料と料理油) 備品一覧 電気製品 ・液晶テレビ ・大型冷蔵庫 ・湯沸かしポット ・電気掃除機  ・給湯機 ・暖房機(FF式・石油ストーブ)・扇風機 ・非常用懐中電灯 台所用品 調理用品 ・2口IHクッキングヒーター ・電子レンジ ・電子炊飯ジャー(1升炊き)・オーブントースター ・鍋(複数)  ・フライパン(複数) ・包丁  ・まな板  ・やかん ・しゃもじ  ・お玉 ・フライ返し  ・ふきん、台ふきん ・食品用ラップ ・キッチンバサミ 食事用品 ・箸(はし) ・フォーク ・スプーン ・茶碗  ・汁椀 ・洋皿  ・どんぶり  ・小皿 ・湯のみ ・グラス ・コーヒーカップ 浴 室 ・石鹸(固形) ・シャンプー ・リンス ・ドライヤー  ・鏡 その他 ・スリッパ  ・座布団 ・ハンガー ・ティッシュ (トイレは1台はシャワートイレです) 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))
部屋タイプ

ログハウス

定員

12~15名

水回り

トイレ、バスルーム、キッチン

単価

40,800円〜/人(4名様利用時)

ログハウスプラン

【備品情報】 次のものはご持参ください! ・パジャマ ・タオル ・バスタオル ・歯ブラシ(&歯磨き粉) (料理をされる場合は、食材、飲み物、調味料と料理油) 備品一覧 電気製品 ・液晶テレビ ・大型冷蔵庫 ・湯沸かしポット ・電気掃除機  ・給湯機 ・暖房機(FF式・石油ストーブ)・扇風機 ・非常用懐中電灯 台所用品 調理用品 ・2口IHクッキングヒーター ・電子レンジ ・電子炊飯ジャー(1升炊き)・オーブントースター ・鍋(複数)  ・フライパン(複数) ・包丁  ・まな板  ・やかん ・しゃもじ  ・お玉 ・フライ返し  ・ふきん、台ふきん ・食品用ラップ ・キッチンバサミ 食事用品 ・箸(はし) ・フォーク ・スプーン ・茶碗  ・汁椀 ・洋皿  ・どんぶり  ・小皿 ・湯のみ ・グラス ・コーヒーカップ 浴 室 ・石鹸(固形) ・シャンプー ・リンス ・ドライヤー  ・鏡 その他 ・スリッパ  ・座布団 ・ハンガー ・ティッシュ (トイレは1台はシャワートイレです) 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))
部屋タイプ

ログハウス

定員

4~8名

水回り

トイレ、バスルーム、キッチン

単価

23,200円〜/人(4名様利用時)

ロッジ

15名まで60,000円 以降1名様3,600円 オフシーズン 【備品情報】 次のものはご持参ください!。 ・パジャマ ・タオル ・バスタオル ・歯ブラシ(&歯磨き粉) (料理をされる場合は、食材、飲み物、調味料と料理油) 備品一覧 電気製品 ・液晶テレビ ・大型冷蔵庫 ・湯沸かしポット ・電気掃除機  ・給湯機 ・暖房機(FF式・石油ストーブ)・扇風機 ・非常用懐中電灯 台所用品 調理用品 ・2口IHクッキングヒーター ・電子レンジ ・電子炊飯ジャー(1升炊き)・オーブントースター ・鍋(複数)  ・フライパン(複数) ・包丁  ・まな板  ・やかん ・しゃもじ  ・お玉 ・フライ返し  ・ふきん、台ふきん ・食品用ラップ ・キッチンバサミ 食事用品 ・箸(はし) ・フォーク ・スプーン ・茶碗  ・汁椀 ・洋皿  ・どんぶり  ・小皿 ・湯のみ ・グラス ・コーヒーカップ 浴 室 ・石鹸(固形) ・シャンプー ・リンス ・ドライヤー  ・鏡 その他 ・スリッパ  ・座布団 ・ハンガー ・ティッシュ (トイレは1台はシャワートイレです) 【注意事項】 <冬季の宿泊暖房費のお知らせ> 9月下旬から5月上旬の宿泊については、500円/人・泊の宿泊暖房費を別途徴収致します。 注)灯油の値上がりにより単価アップの可能性があります。 <年末年始の取り扱い> 12/29~1/3の年末年始の宿泊につきましては、2泊以上を条件としており、1泊のみの宿泊予約はお受けできません。 <ペットの取り扱い> ウルベビレッジでは、ペット同伴の宿泊はご遠慮いただいております。 ペット同伴でご旅行される方は、車で2~3分の所にホテルグリーンプラザ軽井沢が経営しております「ドッグホテル」がありますので、夜間はそこにお預けになればご一緒にご旅行することも可能です。(お昼間は、居間やテラスで一緒に過ごすことは可能です)(「ドックホテル」の御予約電話番号:0279-86-4115(直通)、0279-86-4111(ホテル代表))
部屋タイプ

ロッジ

定員

15~24名

水回り

トイレ、バスルーム、キッチン

単価

60,000円〜/人(15名様利用時)

評価・レビュー

もう一度行きたい度

0.0

景色が良い度

0.0
すべて読む

子供を連れて行きやすい度

0.0
すべて読む

清潔度

0.0
すべて読む

食事が美味しい度

0.0
すべて読む

手ぶらで行きやすい度

0.0
すべて読む

施設詳細

よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ サウナ シーシャ/水たばこ プール ペット可 ホテル併設 暖炉/薪ストーブ 温泉 焚火 花火 農園 露天風呂
最低収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上
最大収容人数
1 2 3 4 5 6 7 8 9以上

アクセス

電車でお越しの場合
「JR北陸新幹線(旧:長野新幹線)」「しなの鉄道」でお越しの方
:JR軽井沢駅・JR中軽井沢駅から【西武高原バス】・タクシーをご利用ください。(9人乗りのジャンボタクシーをご利用されると一人当たり料金はバス料金(1,400円)と大差ない金額で来られます)

「JR吾妻線」でお越しの方
:JR万座鹿沢口駅から【西武高原バス】・タクシーをご利用ください
車でお越しの場合
東京方面から来られる方は、関越自動車道・上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」で降りて、国道18号線経由中軽井沢で国道146号線で北上し、峰の茶屋から有料道路「鬼押しハイウェー」を通ってプリンスランド入り口を入ってください。(東京から所要約4時間、ICから約50分)
※ナビの設定は、住所・施設名称や電話番号ではなく、マップコード「737 184 827」を設定していただきますと正しく案内してくれます。(他の検索では同一番地が広すぎて正しく案内してくれません!)

施設の基本情報

住所
〒377-1612
群馬県吾妻郡嬬恋村大前2263
電話番号
0279-86-2104
チェックイン・アウト
15:00~17:00/10:00
チェックイン場所
お支払い方法
現金

レンタルログ ウルベビレッジ

群馬県, 嬬恋村

近くのグランピング施設

俺の別荘あさま空山望

群馬県, 長野原町

0.0

BLISSFUL GARDEN

群馬県, 渋川市

0.0

レンタルログ ウルベビレッジ

群馬県, 嬬恋村