
つくばねオートキャンプ場は、茨城県石岡市にあるグランピング施設です。筑波山麓にあるオートキャンプ場ですが、テントやキャンプに必要な機材を全て貸し出ししています。
5名用のテントセットやタープ、BBQコンロなども全て貸し出し可能で、手ぶらでキャンプを楽しめるのが魅力です。またケビン棟の利用も可能で、5名までの家族での宿泊も可能。見通しの良いケビンには布団や浴室なども完備されているので、旅行感覚で泊まれるのが魅力。
また、BBQもあらかじめ予約をすればカット不要の食材セットを提供しているので、アウトドアを思う存分満喫できるでしょう。
ソロキャンプも可能なので、手ぶらでソロキャンに挑戦したい方にもおすすめ。
場内でのイベントも豊富で、キーホルダー作りやスカイスクリュー(近未来型の竹とんぼ)、万華鏡作りなど子供も大人も楽しめるアクティビティも豊富です。つくばねオートキャンプ場で、手ぶらで本格的なアウトドアグランピングを楽しみましょう!
プランについて
ケビン R5.7~プラン
木立に囲まれたケビンはまるでプライベートな別荘~~森林に抱かれるように時間の流れを楽しみ、鳥の声で目を覚ますそんな贅沢もここでは誰もが気軽に楽しむことができます。
キャンプ場の高台に位置するケビンは、見晴しもよく、設備もフル装備のため、別荘感覚で楽しめます。
(土日祭日・前日)22,000円 (消費税変更後)
(平日)16,500円(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。
ケビン - R5.4~6プラン
木立に囲まれたケビンはまるでプライベートな別荘~~森林に抱かれるように時間の流れを楽しみ、鳥の声で目を覚ますそんな贅沢もここでは誰もが気軽に楽しむことができます。
キャンプ場の高台に位置するケビンは、見晴しもよく、設備もフル装備のため、別荘感覚で楽しめます。
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
(土日祭日・前日)22,000円 (消費税変更後)
(平日)16,500円(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
オートキャンプサイト (電源あり) R5.7~プラン
ゆったりとした、緑に囲まれたサイトです星空や夜空を眺めて、忘れていた穏やかな日々の想いにふけりながら静かな時間の流れの中に、安らぎを見つけてはいかがでしょうか。
お車の乗り入れが出来る15A規格の電源付き、区画サイトになります。
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
オートキャンプサイト (電源あり) R5.4~6プラン
ゆったりとした、緑に囲まれたサイトです星空や夜空を眺めて、忘れていた穏やかな日々の想いにふけりながら静かな時間の流れの中に、安らぎを見つけてはいかがでしょうか。
お車の乗り入れが出来る15A規格の電源付き、区画サイトになります。
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
フリーサイト R5.7~プラン
利用者の皆様が心安らぐ場所として、素晴らしい景観と広々とした遊び場の中子供から大人まで楽しみいただけます。~豊かな自然に包まれて、家族の絆を深め 日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか~
管理棟、トイレ、炊事棟に近く便利です
・サイトは芝生です
(プラスチックのペグは少々刺さりにくいかもしれません)
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
フリーサイト - R5.4~6プラン
利用者の皆様が心安らぐ場所として、素晴らしい景観と広々とした遊び場の中子供から大人まで楽しみいただけます。豊かな自然に包まれて、家族の絆を深め 日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
管理棟、トイレ、炊事棟に近く便利です
・サイトは芝生です
(プラスチックのペグは少々刺さりにくいかもしれません)
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【チェックインチェックアウト】
チェックイン 14:00〜17:00
チェックアウト 〜10:00
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
お部屋について
ケビン R5.7~
木立に囲まれたケビンはまるでプライベートな別荘。森林に抱かれるように時間の流れを楽しみ、鳥の声で目を覚ますそんな贅沢もここでは誰もが気軽に楽しむことができます。
キャンプ場の高台に位置するケビンは、見晴しもよく、設備もフル装備のため、別荘感覚で楽しめます。
(土日祭日・前日)22,000円 (消費税変更後)
(平日)16,500円(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
(定員5名)
居間、台所、寝室浴室、水洗トイレ、冷蔵庫、エアコン
※冬季はコタツもしくはヒーターが入ります
すばらしい眺望をテラスからお楽しみください
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
キャビン
定員
1~5名
水回り
トイレ
単価
22,000円〜/人(5名様利用時)
ケビン - R5.4~6
木立に囲まれたケビンはまるでプライベートな別荘。森林に抱かれるように時間の流れを楽しみ、鳥の声で目を覚ますそんな贅沢もここでは誰もが気軽に楽しむことができます。
キャンプ場の高台に位置するケビンは、見晴しもよく、設備もフル装備のため、別荘感覚で楽しめます。
(土日祭日・前日)22,000円 (消費税変更後)
(平日)16,500円(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
(定員5名)
居間、台所、寝室浴室、水洗トイレ、冷蔵庫、エアコン
※冬季はコタツもしくはヒーターが入ります
すばらしい眺望をテラスからお楽しみください
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
キャビン
定員
1~5名
水回り
トイレ
単価
22,000円〜/人(5名様利用時)
オートキャンプサイト (電源あり) R5.7~
ゆったりとした、緑に囲まれたサイトです星空や夜空を眺めて、忘れていた穏やかな日々の想いにふけりながら静かな時間の流れの中に、安らぎを見つけてはいかがでしょうか。
お車の乗り入れが出来る15A規格の電源付き、区画サイトになります。
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
区画サイト
定員
1~6名
水回り
単価
5,500円〜/人(6名様利用時)
オートキャンプサイト (電源あり) R5.4~6
ゆったりとした、緑に囲まれたサイトです星空や夜空を眺めて、忘れていた穏やかな日々の想いにふけりながら静かな時間の流れの中に、安らぎを見つけてはいかがでしょうか。
お車の乗り入れが出来る15A規格の電源付き、区画サイトになります。
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
区画サイト
定員
1~6名
水回り
単価
5,500円〜/人(6名様利用時)
フリーサイト R5.7~
利用者の皆様が心安らぐ場所として、素晴らしい景観と広々とした遊び場の中子供から大人まで楽しみいただけます。豊かな自然に包まれて、家族の絆を深め 日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょう。
管理棟、トイレ、炊事棟に近く便利です
・サイトは芝生です
(プラスチックのペグは少々刺さりにくいかもしれません)
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
フリーサイト
定員
1~5名
水回り
単価
2,200円〜/人(5名様利用時)
フリーサイト - R5.4~6
利用者の皆様が心安らぐ場所として、素晴らしい景観と広々とした遊び場の中子供から大人まで楽しみいただけます。豊かな自然に包まれて、家族の絆を深め 日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
管理棟、トイレ、炊事棟に近く便利です
・サイトは芝生です
(プラスチックのペグは少々刺さりにくいかもしれません)
面倒な食材の準備はこちらへお任せ
バーべキュー食材メニュー
※バーベキュー食材は手配の都合上1週間前までにお申し込みください
※焼きそばセットには肉、もやし、キャベツ、ソースが付きます
※各コースとも割り箸、取り皿を人数分サービス中
※バーベキュー炉をご使用の場合は、別途使用料金がかかります
※ご不明の点やご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください
牛肉(肩ロース・モモ)、豚肉(ロース・又は肩ロース)
鶏肉 (もも肉)、焼きそばセット、旬の野菜セット
ウインナー、特製焼肉のタレ
(下記は、令和4年5月1日変更後の金額となります)
<ベーシックコース>
1,300円/1人分
(お肉お一人様約200グラム)
<まんぷくコース>
1,700円/1人分
(お肉お一人様約240グラム)
BBQの道具が無くても大丈夫
バーベキュー用具
※バーベキュー炉使用料 1,100円
※炭代 950円
※鉄板代 550円
令和5年4月以降、全ての施設のご利用の際に、下記の環境整備費をご負担をお願いいたします。
環境整備費:大人(高校生以上)200円/子供(小中学生)100円/子供(小学生未満)無料
5,500円/泊(消費税変更後)
【備品情報】
場内共有設備
管理棟、オートサイト(20区画)、フリーサイト(10区画)、ケビン(4棟)、炊事場、バーベキュー場、シャワー、自動販売機、水洗トイレ、林間公園、アスレチック など
【注意事項】
キャンセルについて
当日の3日前から50%
当日は100%になります
※3日前16時までなっぷにて[変更][キャンセル]が行えます。以降は必ずキャンプ場へ直接お電話にてご連絡ください。
12月~3月の冬季営業期間中、水曜日が定休日となります。
定休日の前日は日帰りのみの利用となります。
御予約の際はお電話にて申し込みして頂きます様お願い致します。
ご利用上のお願い
1.大声、カラオケ、カーステレオなど他の迷惑になる行為は禁止です
2.チェックインは午後2時 チェックアウトは午前10時です
3.ペットを同伴される場合は事前にご相談ください、
4.車のエンジンは必ず切ってください
5.打ち上げ花火、爆竹は禁止です
6.原則として場内の駐車は1サイト(棟)につき1台となっています、
フリーサイトへの車の乗り入れは禁止です
7.危険物の持ち込みは禁止です
8.ゴミや吸殻の投げ捨ては禁止です
9.直火は禁止です
10.21時から7時までは静粛時間とさせていただきます
11.レンタル用品、また施設の所有物の持ち出しは禁止です
12.キャンセル料は当日の3日前から50%、当日は100%になります
13.ゴミは指定のゴミ置き場へ分別してください
14.その他、管理人の指示に従ってください
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
部屋タイプ
フリーサイト
定員
1~5名
水回り
単価
2,200円〜/人(5名様利用時)
評価・レビュー
もう一度行きたい度
0.0
景色が良い度
すべて読む
子供を連れて行きやすい度
すべて読む
清潔度
すべて読む
食事が美味しい度
すべて読む
手ぶらで行きやすい度
すべて読む
施設詳細
よく見られるカテゴリー
人気のコンテンツ
BBQ
サウナ
シーシャ/水たばこ
プール
ペット可
ホテル併設
暖炉/薪ストーブ
温泉
焚火
花火
農園
露天風呂
最低収容人数
1
2
3
4
5
6
7
8
9以上
最大収容人数
1
2
3
4
5
6
7
8
9以上
アクセス
電車でお越しの場合
JR常磐線石岡駅下車 ≫ タクシー利用 40分
JR常磐線石岡駅下車 ≫ バス利用(細内停留所まで40分) ≫ そこから徒歩で約5km
JR常磐線石岡駅下車 ≫ バス利用(細内停留所まで40分) ≫ そこから徒歩で約5km
車でお越しの場合
常磐自動車道
千代田石岡ICまたは土浦北ICから約30分
北関東自動車道
桜川筑西ICまたは笠間西ICから約30分
千代田石岡ICまたは土浦北ICから約30分
北関東自動車道
桜川筑西ICまたは笠間西ICから約30分
施設の基本情報
住所
〒315-0155
茨城県石岡市小幡2132−14
電話番号
0299-42-2922
チェックイン・アウト
14:00〜17:00/〜10:00
チェックイン場所
お支払い方法
現金、クレジットカード
つくばねオートキャンプ場
茨城県, 石岡市