軽井沢グランピング最大の特徴は、雄大な自然とフレッシュな空気、満天の星空を眺めながらのロマンチックなアウトドア体験ができることです。
軽井沢は避暑地として知られていますが、最近はグランピング施設が続々オープンしています。 山に囲まれた静かな空間で、鳥の囀りや木々のせせらぎを聞きながら、日頃の疲れを癒すアウトドア体験が可能です。また自然豊かな土地だけあり、山の幸を堪能できる美味しいバーベキューも特徴の1つ。
本記事では、軽井沢周辺にあるグランピング施設を10個紹介しています。記事内では、軽井沢にある個性豊かなグランピング施設の中から、大自然を満喫できる施設を厳選しました。
宿泊施設は女性も喜ぶオシャレなテント、ペットと泊まれる施設も紹介しています。また夕食で楽しめるBBQメニューや、周辺の観光地、温泉情報も満載。 自然の魅力溢れる軽井沢で、都会の喧騒を忘れられる癒しのグランピング体験をしませんか?
軽井沢でのグランピングがおすすめな理由
軽井沢は、国内のなかでも避暑地として人気のスポット!
夏場に訪れるのが最適で、グランピングとの相性は抜群です。
そんな軽井沢のグランピングには、避暑地以外にもおすすめの理由があるので、ご覧ください。
自然の恵みと美しさ
軽井沢は自然に囲まれた場所で、四季折々の美しい風景が広がります。
緑豊かな森や清流、美しい湖などがあり、自然散策やアウトドア活動に最適です。
夏は都心の暑さを忘れるほど涼しく、避暑地として人気があります。秋には鮮やかな紅葉が広がり、景色はまるで絵画のようです。
冬には雪化粧した風景が一面に広がり、スキーやスノーボードを楽しむことができます。
自然の息吹と豊かな景観が織り成す軽井沢の美しさを感じることのできるグランピング施設は、心を癒し、癒やされた時間を過ごすのに最適な場所です。
沢
豊富なアクティビティと観光スポット
軽井沢には自然を楽しむアクティビティが豊富にあり、ハイキング、サイクリング、ボルダリングなどが楽しめます。
観光スポットはどこも素敵ですが必ず訪れてほしい場所が「白糸の滝」です。
白糸の滝とは岩肌から湧き出る地下水を利用してつくられた人工の滝で、高さ3m、幅70mにわたり、白い絹糸のような滝が帯状に流れる様子はとても美しく、訪れる人の心を浄化してくれます。
軽井沢は紅葉や新緑の季節はより一層美しさを増し、グランピング施設周辺も心が安らぐような景色が辺り一面に広がっています。
地元の食材を使った贅沢BBQとお酒
軽井沢は地元の新鮮な食材を活かした美味しい料理が楽しめる地域として知られています。
また、軽井沢にはワインやビールの醸造所も多く存在し、その地で作られたアルコールを味わうことも可能です。
一部のグランピング施設では、地元の食材を活かしたBBQセットなどを提供しており、自然の中で楽しむ料理の味わいは格別です。
また、地元ワインやビールをキャンプファイヤーのそばで楽しむひと時は、これぞ大人の休日といえるでしょう。
軽井沢で人気なグランピング施設10選
お待たせしました!
群馬県の軽井沢にある、1度は訪れたいグランピング場を紹介します。
GRAN CLASSE
- 軽井沢の秘境で大自然を感じられる贅沢なグランピング施設
- 美肌効果がある「八風温泉」、ゴルフコースでリフレッシュできる
- 最高級の和牛と新鮮な地元野菜を食べられる贅沢なBBQメニュー
GRAN CLASSEは喧騒から離れた軽井沢の秘境で大自然を満喫できるグランピング施設です。
夜にはライトアップされたロマンチックな空間で、大切な人との贅沢な時間をゆったりと過ごせます。
宿泊するテントは「ドームテント」、「ラグジュアリーテント」、「ロータステント」の3種類から選べます。
可愛らしい見た目のテントなので、女子旅にもピッタリです。 敷地内では周辺の景色を一望できるバーがあり、周辺では美肌効果が高い「八風温泉」を満喫できます。
ゴルフコースでゴルフを楽しんだ後は、八風温泉で汗を流してはいかがでしょうか?
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町西野牧和美沢12154-65 |
---|---|
電話番号 | 027-384-3956 |
予算 | 22,000円~/人 |
詳細情報 | GRAN CLASSE |
RITA’S RANCH 南軽井沢



- 「愛犬と過ごすグランピング」をコンセプトにしたグランピング施設
- 周辺にはグルフコースや温泉、ドッグランなどのアクティビティが満載
- BBQメニューには赤城豚や赤城鶏を堪能できるのが魅力
「愛犬と過ごすグランピング」をコンセプトにしたグランピング施設 周辺にはグルフコースや温泉、ドッグランなどのアクティビティが満載 BBQメニューには赤城豚や赤城鶏を堪能できるのが魅力
リタズランチ南軽井沢は「愛犬とどこにでも一緒に行ける夢のライフスタイル」をコンセプトに作られたグランピング施設です。
愛犬と一緒に滞在できる部屋はもちろん、愛犬のマナー教室や各種のセミナーなどが随時開催されています。
愛犬と一緒に芝生の上で、ピクニックランチを楽しめる「リタズキッチン」、犬の心身を癒す「シャンプーグルーミング」を提供するサービスもあります。
愛犬との大切な時間をグランピング施設で過ごしたい方は、宿泊を検討してみてはいかがでしょうか?
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町西野牧和美沢12154-277 |
---|---|
電話番号 | 0273-81-8017 |
予算 | 21,890円~/人 |
詳細情報 | RITA’S RANCH 南軽井沢 |
北軽井沢スウィートグラス



- コテージ、キャビン、キャンプスタイルから幅広く選べる
- 薪ボイラーで水を沸かす「薪焚の湯」やレストラン「アサマヒュッテ」
- 敷地内の「おしぎっぱの森」で子供と一緒に体を動かせる
北軽井沢スウィートグラスは15種類のキャビン・ツリーハウス、12種類のコテージ、キャンプ場から宿泊場所を選べるのが特徴です。
敷地内にはセルフ湯沸かしができる貸切温泉「薪焚の湯」、軽食をとったり、お土産物の購入をしたりできる「アサマヒュッテ」があります。
アウトドアを楽しむための料理メニューも充実しており、燻製セットやダッチオーブンで調理するローストビーフなどをオプションで選択できます。
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579 |
---|---|
電話番号 | 0279-84-2512 |
予算 | 7,700円~/人 |
詳細情報 | 北軽井沢スウィートグラス |
のぞみ グランピング&スパ



- 星降るまち
- 独立されたドームテント
- 浅間山を眺められる展望大浴場
のぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢は長野県佐久市の知る人ぞ知る夜景の穴場スポットにあるグランピング施設です。
都心から約2時間と好アクセスの長野県佐久市。
浅間山、八ヶ岳、蓼科山と雄大な山々に囲まれた標高700Mの高地に位置し、高地ならではの澄んだ空気が満ちる全国でもトップクラスの晴天率を誇る町です。
澄んだ空気と高い晴天率から“星降るまち”としても有名で一年を通して満天の星空に出会うことができます。
浅間山、佐久市、軽井沢を一望する丘の上に全7棟のドームテントはそれぞれ1棟独立仕様となっていて、誰にも干渉されることのない自分だけの時間を過ごす事ができます。
お風呂は併設するサンピア佐久の5階の展望大浴場で天然温泉をお楽しみ頂けます。
お風呂から眺めることのできる浅間山の絶景ついつい見惚れて長風呂になってしまうほどです。 標高700Mの降り注ぐ星空の下にあるのぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢で、溢れ出る非日常をお楽しみください。
住所 | 長野県佐久市根岸3203-2 |
---|---|
電話番号 | 0267-63-0111 |
予算 | 9,900円~/人 |
詳細情報 | のぞみ グランピング&スパ |
MORIKOYA 北軽井沢



- 閑静な別荘地に佇むログハウス
- 夏季と冬季も快適な部屋
- 森のなかでのBBQ
「MORIKOYA 北軽井沢」は、静かな森に佇むお洒落な一軒家です。
シャレーは本格的に作り込まれた家具、キッチン、建具を採用し寝具やタオル、アメニティ、Wi-Fiも備えている貸別荘コテージ。
長期滞在やリモートワークにもおすすめです。 さらにプライベートガーデンでの花火や食材持ち込み自由で屋根付BBQを楽しめます。
近隣には温泉やゴルフもあり、カップル ファミリー 層にも大人気の施設です。 都会では味わえない静かな空間で、日常から少し離れて、心穏やかな休日を過ごすことができます。
浅間山を一望できる森の中に静かに佇む可愛らしい貸しコテージタイプのグランピング施設「MORIKOYA 北軽井沢」で非日常な体験をお楽しみください。
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988-650 |
---|---|
電話番号 | 090-1869-5373 |
予算 | 26,000円~/人 |
詳細情報 | MORIKOYA 北軽井沢 |
くるみテラス



- 1日3組限定のプライベートグランピング
- タイプの異なるお部屋
- お風呂から眺める夜空
高原の貸別荘「くるみテラス」は、北軽井沢建てられた1日3組限定のグランピング施設。
日本百名山の浅間山、四阿山、本白根山に囲まれ軽井沢の大高原で満天の星空をご満喫いただけます。
施設は貸別荘、グランピングコテージ、グランピングテントの三つが置かれ、ラグジュアリーな大理石風呂で疲れを癒やし、屋根付きテラスでBBQもお楽しみいただけます。
キッチン・トイレ・洗面を完備しており、テントの他に大雨でも安心の予備部屋をご用意しております。 四季折々の自然を「くるみテラス」でお楽しみください。
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前1949-5 |
---|---|
電話番号 | 0279-82-1995 |
予算 | 14,300円~/人 |
詳細情報 | くるみテラス |
GREEN SEED 軽井沢



- 自然を感じられるオシャレなコンドミニアム型の宿泊施設
- 敷地内にはイタリア料理店「Naz」が併設されている
- 各部屋にはアウトドアリビングが併設されていて時間を満喫できる
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字追分134-3 |
---|---|
電話番号 | 0267-45-8888 |
予算 | 11,970円~/人 |
詳細情報 | GREEN SEED 軽井沢 |
KARUIZAWA CAMP GOLD



- グランピングを充実させるコンロや扇風機、ヒーターが揃っている
- ボルダリング、トランポリン、モルックなどのアクティビティも豊富
- BBQは持ち込みで好きな食材を調理して楽しむスタイルを楽しめる
「KARUIZAWA CAMP GOLD」は、トランポリンやボルダリング、モルックなどのアクティビティが充実したグランピング施設です。
清潔感のある洗い場やトイレ、快適な滞在には欠かせないヒーターや扇風機、コンロなどの設備が揃っているのが魅力だといえます。
BBQは各自がセルフで楽しむスタイルなので、好きなスタイルでBBQを満喫するなら、おすすめのグランピング施設です。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町発地280 |
---|---|
電話番号 | 0267-45-0456 |
予算 | 8,200円~/人 |
詳細情報 | KARUIZAWA CAMP GOLD |
ヌーンコールコテージ軽井沢



- 軽井沢にある一棟貸しの貸別荘で大人数での滞在が可能
- 部屋は木造の木の温かみが感じられる造りになっている
- 周辺では山登りや温泉、アウトレットで買い物も楽しめる
ヌーンコールコテージ軽井沢は上信越国立公園内にある貸別荘です。
北軽井沢で過ごす夏は湿気が低く、気温も涼しいので非常に過ごしやすいのが特徴。
貸別荘で友人と賑やかに過ごすなら、おすすめできる施設です。
貸別荘は木造で、木の温もりが感じられるこだわりの内装が魅力。
また、ウッドデッキが備え付けられているので、BBQにもうってつけの場所といえます。
周辺にはアウトレットやカフェが多く、ゆったりと時間を過ごすのにピッタリです。
そして、野菜の直売所も多いので、新鮮野菜を使ったBBQを手軽に楽しめます。
北軽井沢の貸別荘で、ゆっくりと友人と一緒に過ごしたい方は、宿泊を検討してみてはいかがでしょうか?
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053 白樺の里108号 |
---|---|
電話番号 | 03-6416-8274 |
予算 | 43,000円~/人 |
詳細情報 | ヌーンコールコテージ軽井沢 |
ベルエールの森



- 標高1,250mの上信越国立公園内にひっそりと佇むコテージで滞在
- 周辺にはショッピングプラザや温泉地へのアクセスが非常に良い
- コテージ備え付けの屋根付きバルコニーでワイルドにBBQを楽しめる
「ベルエールの森」は上信越国立公園内のコテージで滞在できるグランピング施設です。
大自然の中でプライベートな休日を過ごすのにピッタリだといえます。 周辺にはショッピングモールや草津温泉、万座温泉がある好立地なので、自分だけの滞在をアレンジできるのが魅力です。
また、同施設は季節ごとに異なったスタイルで滞在できます。たとえば、春夏にはアクティビティ中心で、秋冬には室内で焚き火やBBQを中心に楽しむことが可能です。
貸別荘で自分たちだけのグランピングにアレンジしたい方は、宿泊を検討してみてはいかがでしょうか?
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053-2818 |
---|---|
電話番号 | 0279-86-4234 |
予算 | 20,000円~/人 |
詳細情報 | ベルエールの森 |
軽井沢と群馬のグランピング場をチェック!
あらためて、1度は訪れたい軽井沢のグランピング場を紹介します!
軽井沢は避暑地として、夏に行くのがおすすめのスポット。
夏とグランピングは相性が良いので、ぜひサマートリップで訪れてみてください!
また軽井沢のある長野県には、他にも多数のグランピングスポットがあります。
以下で紹介していますので、そちらもご参考になさってください!
コメントを残す