群馬県でおすすめのグランピング施設17選をご紹介!施設の魅力や詳細情報も紹介

群馬県でおすすめのグランピング施設17選をご紹介!施設の魅力や詳細情報も紹介

群馬県でおすすめのグランピング施設はどこ?



この記事では家族向けやカップル向けなど様々なジャンルや利用スタイルに合わせた形で「群馬県でおすすめのグランピング施設17選」をご紹介します。

群馬県内でグランピング施設を探している方は、ぜひ参考にしてください!


【ジャンル別】群馬県でおすすめのグランピング施設17選

Akari かわば田園キャンプ場

家族でおすすめ

参考情報

Akari かわば田園キャンプ場
おすすめポイント
  • 手ぶらで遊べる体験型の施設
  • 地元の豪華BBQを堪能できる
  • 上質な道具と清潔な設備

Akari かわば田園キャンプ場は群馬県利根川郡にあるグランピング施設。グランピング初心者の方や小さな子供がいるファミリーでも安心して過ごせる施設として人気です。

雨や雪が降っていても楽しめるテント内で、エアコンも完備。雨の日でも焚き火が楽しめるように、炎を眺められる薪ストーブとなっているので本格的なキャンプを手軽に楽しめます。

また、電源も完備しているので、冬の寝室はホットカーペットでぽかぽかになりながら快適に過ごせます。

食事は川を眺められるロケーションにて地元の赤城牛、もち豚を使った豪華BBQを堪能。

周辺は人気のある道の駅や日帰り温泉、釣り堀など様々なレジャースポットが充実していますので1日中遊んですごせます。

川のせせらぎと満天の星空を楽しみながらゆったりとした時間を過ごすことができる「Akari かわば田園キャンプ場」に一度足を運んでみてはいかがでしょうか?


参考情報
  • 施設名:Akari かわば田園キャンプ場
  • 住所:群馬県利根川郡川湯村大字萩室下御座乙9
  • アクセス:関越自動車道「沼田IC」から平坦地で9分
  • 電話番号:0278-25-3692
  • 予算:13,800円~/人

星の降る森

カップルにおすすめ

参考情報

星の降る森
おすすめポイント
  • 充実の設備
  • オシャレなベッドルーム
  • プライベートBBQスペースを完備

星の降る森ではオーストラリアから直接輸入したログハウスが特徴的な施設で、広々としたリビングと開放感あふれる窓が印象的な貸別荘です。

バス・トイレ・キッチンはもちろん、冷蔵庫や調理器具、食器なども完備されているので気軽に宿泊できます。

キャンプフィールドを一望することができるデッキスペースで、広大な眺めを眺望しながら新鮮な外の空気が吸える贅沢な空間があります。

ベッドルームはオシャレな三角窓が特徴的な部屋となっており、ロマンチックな雰囲気もありますのでカップルでの宿泊にもおすすめです。

専用のヒノキ風呂が核施設に完備しており、上質なリラクゼーションを堪能できて、BBQを利用する際は、専用のプライベートBBQスペースを使用できます。

宿泊だけでなく、バギーやラフティングなどのアクティビティも充実。特におすすめなのはラフティングで、特殊な素材のゴムボートで急流を豪快に下る最高のウォーターアドベンチャーが体験できますよ!


参考情報
  • 施設名:星の降る森
  • 住所:群馬県沼田市上発知町2543
  • アクセス:関越自動車道「沼田IC」から車で約30分
  • 電話番号:0278-23-7213
  • 予算:1室13,750円~

Shima Blue

BBQをするなら

参考情報

Shima Blue
おすすめポイント
  • 群馬の厳選食材を使ったBBQ
  • 四万温泉付きグランピング
  • 地ビールやワインも楽しめる

Shima Blueは便利で快適な設備が備わった施設で過ごすグランピング施設です。

BBQ好きには是非訪れてほしいスポットで、客室テラスやカフェで楽しめる自慢のバーベキューをはじめ、地ビールにワイン、ソフトドリンクも充実しているのでより優雅に快適にグランピングを楽しめます。

さらに魅力はBBQだけにとどまらず、すべてのゲストルームに備えた専用風呂で、源泉かけ流しの湯を存分に楽しむことも。

ゲストルームは様々な種類から利用スタイルに合わせて選ぶことができて、中でもおすすめなのが遊び心満載のドームテント「アイランドブルー」です。

風が吹き抜ける2階のウッドデッキには、利用者だけでプライベートにバーベキューを楽しめる焼き台がセットしているので星空を眺めながらBBQができます。

寒い時期でも快適にBBQができるように、ウッドデッキにはストーブとブランケットが用意されているのも嬉しいポイントです!


参考情報
  • 施設名:Shima Blue
  • 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9
  • アクセス:関越自動車道「練馬IC」から「渋川伊香保IC」へ。車で約70分
  • 電話番号:0279-64-2155
  • 予算:22,000円~/人

水上キャンプ場Tipi

格安で泊まれる

参考情報

水上キャンプ場Tipi
おすすめポイント
  • アウトドア体験が充実している
  • 一人6,000円~宿泊できる
  • 星空と涼しい風を感じられる

水上キャンプ場Tipiは利根郡水上町にあるグランピング施設で、豊富な料金プランがあるので利用スタイルや予算に合わせたグランピングが楽しめます。

大自然のロケーションで気持ちの良い時間を過ごせるグランピングプランは、1人あたり6,000円~宿泊できるので、できるだけ安くグランピングを楽しみたい方におすすめ。

夕食は豪華ステーキBBQ、朝食はパンケーキやスクランブルエッグなど豪華な食事つきですので、大自然の中で食事ができます。

アウトドアプランも充実しており、宿泊とBBQだけでなくキャニオングも楽しめる充実したプランですので、ウォーターアクティビティを楽しみたい方にもおすすめです!


参考情報
  • 施設名:水上キャンプ場Tipi
  • 住所:群馬県利根郡水上町綱子221
  • アクセス:関越自動車道「水上IC」から車で15分
  • 電話番号:0278-72-5086
  • 予算:6,000円~/人

妙義グリーンホテル&テラス

ゴルフ好きにおすすめ

参考情報

妙義グリーンホテル&テラス
おすすめポイント
  • 施設とゴルフ場が併設
  • 妙義温泉でリラックスできる
  • ホテル並みのサービスが受けられる

妙義グリーンホテル&テラスはゴルフ場とホテル、グランピング施設が併設された宿泊施設です。

東京から約2時間ほどでいける施設で、気候は夏は涼しく冬は暖かいという絶好のロケーションを誇っています。

多彩な宿泊プランを展開しており、ゴルファーにはとてもお得なプランがあったり、ゴルフをしない方でも気軽に宿泊できる料金プランもあります。

施設には温泉施設も併設しているので、ゴルフで疲れた体を温泉に浸かって癒すことも。

温泉は別名「美人の湯」ともいわれており、他の温泉ではなかなか体験できないトロトロの感触が特徴的なお風呂でお肌に艶とハリを与えてくれる女性に嬉しい施設です。

本施設は「ゴルフとグランピングを同時に楽しみたい」という贅沢な願いを完璧に叶えてくれる施設となっているのでゴルフ好きは必見ですね!


参考情報
  • 施設名:妙義グリーンホテル&テラス
  • 住所:群馬県富岡市妙義町菅原2678
  • アクセス:上信越自動車道「富岡IC」を出て約15km
  • 電話番号:0274-73-4111
  • 予算:20,000円~/人
クチコミ
もう一度行きたい
4.8
景色が良い度
4.6
子供を連れていきやすい度
4.4
清潔度
4.9
食事が美味しい度
4.8
手ぶらで生きやすい度
4.1

DOAIVILLAGE

サウナ好きにおすすめ

参考情報

DOAIVILLAGE
おすすめポイント
  • 本場フィンランド式のサウナを満喫できる
  • ユニークな建物で宿泊
  • ドリンク飲み放題

DOAIVILLAGEはサウナ好きなら一度は訪れて欲しいグランピング施設です。

サウナは本場フィンランド式のサウナが楽しめるようになっており、優しい薪の炎で90℃まで熱したサウナで体の芯からホカホカに。

水風呂もありますので温冷効果で今はやりの「ととのう」を体感することができます。

本施設は「土合駅」直結の敷地内にあり、白いマシュマロのような外観のかわいい部屋が特徴的です。

宿泊者はドリンク飲み放題となっており、そのほかにもオリジナルブレンドコーヒーや、スパイシーカレーなどの絶品グルメが旅の疲れを癒してくれます。

フィンランド式のサウナを体感してグランピングを楽しみたい方は「DOAIVILLAGE」に足を運んでみてはいかがでしょうか?


参考情報
  • 施設名:DOAIVILLAGE
  • 住所:群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽218-2
  • アクセス:関越自動車道「水上IC」から車で約30分
  • 電話番号:080-6781-8727
  • 予算:11,500円~/人

レンタルログ ウルベビレッジ

大人数向けグランピング

参考情報

レンタルログ ウルベビレッジ
おすすめポイント
  • 12名~15名までが収容できるログハウス
  • 標高1,100mの高級別荘地に立地
  • BBQやテニスコートなど施設が充実

レンタルログ ウルベビレッジは標高1,100mの浅間高原の高級別荘地プリンスランド内に立地しているグランピング施設です。

奥軽井沢ともいわれる土地で、四季折々の自然環境にも恵まれ、高級別荘地のための道路インフラも充実しているので通いやすく気軽に別荘地の雰囲気を体験できます。

大人数でのグランピングに最適で、定員12~15名の大型ログハウスは10畳以上の心室が3つあり、定員24名のロッジは6寝室あります。

1棟貸しですので不特定多数の人との接触はなく、安心して泊まれる宿泊施設なのも嬉しいですね。

敷地内には全天候型のテニスコートが一面あるので、レクリエーションでテニスをして、夕食はログの広いテラスでバーベキューを楽しみましょう。

炭焼きBBQ設備をレンタルすれば、手軽にグランピング気分を味わえますよ!


参考情報
  • 施設名:レンタルログ ウルベビレッジ
  • 住所:群馬県吾妻郡濡恋村大前細原2263
  • アクセス:碓氷軽井沢ICから国道18号線・中軽井沢駅経由国道145号線を北上。
  • 電話番号:0279-86-2104
  • 予算:5,700円~/人

グリーンパークふきわれ

釣りをするなら

参考情報

グリーンパークふきわれ
おすすめポイント
  • 透明度抜群の川で遊べる
  • ピザづくり体験もできる
  • 吹割の滝が近くにある

グリーンパークふきわれは標高650メートルの高原にある自然豊かなグランピング施設です。

敷地沿いには東洋のナイアガラとも呼ばれる「吹割の滝」があり、観光スポットとしても多くの人が訪れる場所です。

近くには栗原川の清流が流れているので、釣りをしたい方にはおすすめのスポットとなっています。

浅瀬ですので釣り以外にも子どもたちの遊び場としても大活躍。家族や友達同士、カップルの誰でもが楽しめます。

レンタル品も豊富ですので手ぶらで訪れても問題なし。さらに、初心者の方でも安心して宿泊できるキャビンでの宿泊も可能です。

農家が運営しているキャンプ場ですので、夏場は新鮮野菜を使ったBBQが堪能でき、一味違ったディナーが味わえます。

大人も子供も楽しめるピザ作り体験もできるので、自然豊かな沼田の地を、是非五感で体感してみてください!


参考情報
  • 施設名:グリーンパークふきわれ
  • 住所:群馬県沼田市利根町大楊1098
  • アクセス:関越自動車道「沼田IC」より約20km(30分)
  • 電話番号:0278-56-3215
  • 予算:1室12,800円~

俺の別荘 あさま空山望

女子会するなら

参考情報

俺の別荘 あさま空山望
おすすめポイント
  • 全棟プライベートヴィラ
  • 松阪牛と新鮮魚介のBBQが楽しめる
  • 天然水を用いた露天風呂を完備

俺の別荘 あさま空山望は北軽井沢にある高級グランピング施設です。開放感あふれるガラス張りの窓辺から浅間山が眺望できる、全棟プライベートヴィラとなっています。

オシャレな外観のまるで別荘のようなヴィラはプライベートが完全に確保されていますので、まさに女子会にはうってつけの施設です。

食事は夏季は客室にて厳選したワインと松阪牛・新鮮魚介のBBQが楽しめて、冬季は特選松阪牛のしゃぶしゃぶなども用意されます。

施設内には北軽井沢を流れるあさま天然水を用いた温浴施設「天空スパ」があり、露天ぶろやサウナで心身ともにリラックス。

季節の顔つきがくっきりとした北軽井沢は、自然との遊び方も四季折々。登山やトレッキングなどのアウトドア体験、ゴルフやサイクリングなどのスポーツ体験など様々なアクティビティを堪能できます。

女子会グランピングができる施設を探している方や、大自然をゆったり満喫したい方は是非足を運んでみてください!


参考情報
  • 施設名:俺の別荘 あさま空山望
  • 住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032−2577
  • アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約50分
  • 電話番号:-
  • 予算:31,000円~/人

北軽井沢スウィートグラス

日帰りで楽しむなら

参考情報

北軽井沢スウィートグラス
おすすめポイント
  • コテージは居心地の良い空間
  • からだの芯まで温まる貸切風呂付
  • 全室安心の薪付き

北軽井沢スウィートグラスは四季折々の自然を楽しめるグランピング施設で、様々な宿泊施設から利用スタイルに合わせて選ぶことができます。

まるで友人の家に招かれたような居心地よい空間が広がるコテージは、家具や食器、トイレや冷蔵庫を完備。気軽に滞在することができます。

冬の期間には薪ストーブが全室完備しており、身体を温めながらアウトドア気分を味わうことが可能です。

ほぼ手ぶらで滞在できる「コテージ」と、最小限の家具が用意された「キャビン」、「テントサイト」は電源もないシンプルな区画から常設タープやトランポリン付きまで様々。

浅間高原の豊かな森林資源を利用した薪ボイラー式の貸切風呂も完備しており、からだの芯まで温まる柔らかなお湯で森の恵みを全身で堪能できます。

事前に予約することで様々な食事を楽しむことができますので、手ぶらで気軽に訪れたい方はぜひ公式HPから予約してみてくださいね!


参考情報
  • 施設名:北軽井沢スウィートグラス
  • 住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−579
  • アクセス:関越自動車道「渋川伊香保IC」より約1時間30分
  • 電話番号:-
  • 予算:10,000円~/人
クチコミ
もう一度行きたい
5.0
景色が良い度
5.0
子供を連れていきやすい度
5.0
清潔度
5.0
食事が美味しい度
5.0
手ぶらで生きやすい度
4.5

AKAYA GLAMPING HOUSE

高級グランピング

参考情報

AKAYA GLAMPING HOUSE
おすすめポイント
  • 1日1組限定の完全貸し切り型グランピング
  • 標高700mの星天を独り占め
  • 個室風呂と露天風呂を完備

AKAYA GLAMPING HOUSEは群馬県みなかみ町にあるグランピング施設です。空き倉庫だった施設をリノベーションし、宿泊施設として1日1組限定で運営しています。

宿泊するグランピングテントは併に囲まれたウッドデッキスタイルで、他人の干渉はなく完全なプライベート空間。

天候に左右されることなく安心して過ごせて、トイレやWi-Fiも完備しているのでホテル並みの設備で快適に過ごせます。

また、ベッドルームは大きな2段ベッドで大人3人は寝れるほどの広さ。

ウッドデッキには露天風呂も完備していて、大自然の中お風呂に入れます。

夏は避暑地として過ごすことができるだけでなく、冬は雪が積もればかまくら作りや雪遊びができるので1年中遊べるスポットです。

食事については運営元の「Satisfaction」へのケータリング依頼も可能となっています。


参考情報
  • 施設名:AKAYA GLAMPING HOUSE
  • 住所:群馬県利根郡みなかみ町相俣3380
  • アクセス:関越自動車道月夜野インターチェンジより 約30分
  • 国道17号線を猿ヶ京方面へ
  • 電話番号:0278-25-8680
  • 予算:8,000円~/人

glampark ヘルシーパル赤城

ドームテントで選ぶなら

参考情報

glampark ヘルシーパル赤城
おすすめポイント
  • 3棟限定のドームテントグランピング
  • 天然温泉を満喫できる
  • 豊富なアウトドア体験を堪能

glampark ヘルシーパル赤城は東京から2時間のところにあるドームテントのあるグランピング施設です。

ドームテントはユニークなデザインでまさに現代のグランピングを象徴するかのような雰囲気を体験できます。

全客室内にエアコンが完備されており、オールシーズン快適に過ごすことができるので、ドームテントでグランピング施設を選びたい方におすすめです。

宿泊者は敷地内の大浴場を利用できて、利根川を眺めながら入る絶景の露天風呂でアウトドアで疲れた体をしっかりとほぐしてくれる素敵な時間が過ごせます。

また、魚のつかみ取り体験やラフティングなど普段の日常では味わえない特別なアクティビティも体験できます。

女性やお子様でも安心して過ごせるように全客室に個別のトイレを完備。さらに食事スペースも完備しているので、プライベートを確保されたグランピングを楽しめます!


参考情報
  • 施設名:glampark ヘルシーパル赤城
  • 住所:群馬県渋川市赤城町敷島44
  • アクセス:赤城ICより約10分。インター出口(T字路)を左折してください。信号3つ直進後、500m先を右折。
  • 電話番号:-
  • 予算:19,322円~/人

HOTAKANE BASE

川沿いで選ぶなら

参考情報

HOTAKANE BASE
おすすめポイント
  • 廃校となった小学校跡地でグランピング
  • 少人数から大人数まで宿泊できる
  • 自然体験や自然保育など様々なプログラムを展開

HOTAKANE BASEは群馬県利根川郡の小学校跡地を使ったグランピング施設で、本格的なグランピング体験やキャンプ体験など様々な体験ができます。

ウッドデッキでは10人収容できるグランピングテントと専用ウッドデッキが1区画としてあり、テント内にはソファやテーブル、デッキには有名アウトドアメーカーのテーブル、チェア、BBQグリルにハンモックなども完備。

小学校跡地という広大な敷地を活用した施設となっているのにも関わらず、設備や景観は本格的なグランピングを体験できます。

本施設は川沿いにあるので利根川ならではの自然体験や自然保育、農業体験にハーブ加工といった各種の里山体験プログラムにも参加できます。

まだグランピングをしたことがない方や、アウトドア初体験の型でも気軽に楽しめる施設となっていますよ。


参考情報
  • 施設名:HOTAKANE BASE
  • 住所:群馬県利根郡片品村大字摺渕307
  • アクセス:関越自動車道「沼田IC」より車で30分
  • JR上越線沼田駅またはJR上越新幹線上毛高原駅より車で1時間
  • 電話番号:-
  • 予算:-

ワオグランピングコテージ

絶景の朝日を堪能

参考情報

ワオグランピングコテージ
おすすめポイント
  • プライベート感あふれるコテージ
  • ウッドデッキで朝日を望める
  • ラフティングなどのアウトドア体験ができる

ワオグランピングコテージは群馬県沼田市にある1日1組限定のグランピング施設で、別荘地の片隅に立つプライベート感あふれるコテージが特徴的です。

最大6名まで宿泊ができ、グランピングやキャンプの要素を多く取り入れているので、友達や仲間と本格的なアウトドア体験ができます。

ウッドデッキに足を運ぶと、森の景観や川の音だけでなく、絶景の朝日が望めるので、自然の空間を目一杯感じたい方におすすめです。

施設には様々な調理用具を完備しており、BBQだけでなくチーズフォンデュやタコ焼きなどパーティーにふさわしい食事を自分たちで演出できる魅力があります。

ウッドデッキにはテーブルやイス、グランピングテントがあり、グランピングテント内にもリラックスして過ごせる設備を完備しています。

女性に嬉しいアメニティもホテル並みに展開されているので、食材だけを持ち込んで訪れれば十分に楽しめます。


参考情報
  • 施設名:ワオグランピングコテージ
  • 住所:群馬県沼田市佐山町2117-7
  • アクセス:水上ICから約10km 15分
  • 月夜野ICから約13km 20分
  • 沼田ICから約11km 18分
  • 電話番号:050-3569-7771
  • 予算:1室30,000円~

水上キャンプ場リバーストーン

温泉好きにおすすめ

参考情報

水上キャンプ場リバーストーン
おすすめポイント
  • コテージ内に温泉がある
  • 夕食は豪華ステーキBBQ
  • 山・川・冬のアクティビティが楽しめる

水上キャンプ場リバーストーンは群馬県利根郡にあるグランピング施設。様々な宿泊オプションがあるので、何度来ても楽しめるのが魅力の一つです。

温泉が好きな方はコテージ内に塩屋温泉のお風呂が入っているキャンプコテージでの宿泊をおすすめします。

夕食は豪華にステーキBBQを堪能して、朝食はパンケーキ、温泉珈琲などおしゃれでリッチな食事の時間を楽しみましょう。

「せっかくグランピングに来たならお風呂に使ってゆっくりしたい」といった方や「温泉が有名なグランピング施設に行きたい」といった方など。

温泉好きにはたまらないグランピング施設ですので、温泉が有名なグランピング施設に行きたい方は必見です。


参考情報
  • 施設名:水上キャンプ場リバーストーン
  • 住所:群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1
  • アクセス:関越自動車道「水上IC」から車で10分
  • 電話番号:0278-72-5086
  • 予算:1室19,000円~

RITA’S RANCH 南軽井沢

ペット連れで選ぶなら

参考情報

RITA’S RANCH 南軽井沢
おすすめポイント
  • ドッグランを併設
  • ペットの預かりサービスもある
  • 炭火焼きBBQを堪能できる

RITA’S RANCH 南軽井沢は南軽井沢の大自然の中にあるグランピング施設です。愛犬を連れてグランピング体験をしたい方におすすめの施設です。

敷地内には広々としたドッグランが併設されており、愛犬を大自然の中でのびのびと遊ばせることができます。

近くには湖や芝生もあるので散歩をしたりピクニックをしたりと、日々忙しい時間を過ごしている方にとってはすごくゆったりとした素敵な時間を過ごせるでしょう。

近隣には源泉かけ流しの日帰り温泉や、ゴルフコースが多数あり、ペットだけでなく利用者もしっかり楽しむことができるエリアとなっています。

宿泊中に出かける際は有料サービスとしてペットの預かりサービスの利用も可能ですので、都合に合わせてアウトドア体験ができます。

「愛犬を連れてグランピングがしたい」と考えている方はぜひ利用してみてください!


参考情報
  • 施設名:RITA’S RANCH 南軽井沢
  • 住所:群馬県甘楽郡下仁田町西野牧12154-277 
  • 南軽井沢和
  • アクセス:碓氷軽井沢インターより車で約6分
  • 電話番号:0273-81-8017
  • 予算:1室21,890円~

outsideBASE

ソログランピングにおすすめ

参考情報

outsideBASE
おすすめポイント
  • 林の中でソログランピングを体験
  • 夜は満天の星空を眺望できる
  • BBQセット・食材を完備

outsideBASEは北軽井沢の林の中の隠れ家のようなグランピング施設です。手軽な料金で楽しめる「ソロキャンププラン」がありますので、ソロでグランピングしたい方におすすめ。

ソロだけでなくカップルやファミリー、大人数でも利用できるオールマイティな施設ですので、自分の利用スタイルに合わせて最適なプランを選んでください。

本施設は「自然との共存」をテーマにした施設で、林の中の隠れ家として日常を忘れて素敵な時間を過ごすことができます。

outsideBASE内は全てフリーサイトとなっており、テント内での宿泊が苦手な方は木の香りが漂うコテージでの宿泊も可能。

食事はこだわりの手作りソーセージやオージー・ビーフなど様々な食材セットを事前に予約すれば用意してくれるので、手ぶらでBBQを楽しめます。

キャンプ初心者の方も上級者の方も、一味違うグランピングを体験したい方にもおすすめできる施設です。


参考情報
  • 施設名:outsideBASE
  • 住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字鷹繋2032‐2457
  • アクセス:碓氷軽井沢ICから車で約50分北軽井沢信号から約5km
  • 電話番号:0279-80-5061
  • 予算:2,200円~/人