埼玉県でおすすめのグランピング施設16選をご紹介!施設の魅力や詳細情報も解説

この記事では「埼玉県でおすすめのグランピング施設16選」をご紹介します。
ファミリー向けやカップル向け、釣り好きからBBQ好きの方向けにおすすめのグランピング施設をジャンル別にご紹介!
埼玉県でグランピングができる施設を探している方は、ぜひ本記事がおすすめする施設の中から選んでくださいね。
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ
家族で楽しむなら
参考情報

- 都心からわずか1時間
- 川を利用した天然プールが楽しめる
- エアコン完備のログハウスで宿泊
家族でグランピングを楽しむなら「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ」がおすすめです。
キャンプが初めてのファミリーでも安心してグランピングができるように、設営や撤収の手間なくアウトドア体験ができます。
宿泊施設の目の前に広がる名栗川は、場内をゆるやかに流れ抜群の透明度を誇っています。浅いので小さな子供でも安全に川遊びが可能です。
夏季限定で川を利用した天然プールがオープンし、流れるプールや浮き輪やボートで家族全員で自然を満喫できるスポットとなっています。
エリア内にはマス釣り場があり、さおと餌は施設が用意するので子供でも簡単に釣り体験ができます。釣った魚はそのままバーベキューの食材として食べることができ、命の恵みについて学ぶきっかけになるのではないでしょうか。
子どもだけでなく大人も夢中になれる「あそびの広場」もありますので、家族で1日中しっかり身体を動かして遊ぶことができます。
宿泊はテントサイトとログハウスから好みの方を選ぶことができ、ログハウスは屋根付きテラスがあるので雨天でもバーベキューが可能。エアコン完備ですので暑い日も寒い日でも快適です。

- 施設名:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ
- 住所:埼玉県飯能市上名栗3196
- アクセス:圏央道「青梅I.C」を降り、岩蔵街道から成木街道を経て名栗・秩父方面へ約40分
- 電話番号:042-979-0300
- 予算:8,250円~/人
PICA秩父
カップルにおすすめ
参考情報

- 本格的な焚火を楽しめる
- 星空観察でロマンチックな時間を満喫
- 入浴施設も完備
PICA秩父は関越自動車道「花園IC」から車で約40分ほどのところにあるグランピング施設です。カップルで過ごすにはぴったりなロマンチックな雰囲気が堪能できます。
宿泊施設は薪を使用してアウトドアクッキングができるグリルや焚火、星空観察など利用者のスタイルに合ったコテージを選べます。
中でもおすすめのコテージが「TAKIBIキャンプスタイル」。2021年9月にオープンしたばかりのこちらのコテージはキャンプの醍醐味でもある焚火を楽しめるコテージです。
焚火の炎を眺めながら、日ごろのストレスから解放されてリラックスした時間を過ごすことができます。
室内にはシャワーやトイレ、洗面台はもちろん、床暖房も完備しているので恋人同士で暖かくて非日常な時間を堪能できます。
食事はセンターコテージにある森に囲まれたレストランで洋食を中心にした多彩なメニューや和食も展開。
また場内には日帰り入浴施設「樹音の湯」があり、自然に囲まれたログ調の建物を活かした造りで、森を感じながら入浴を楽しめます。男女各1つずつ大浴場とサウナを用意していますので旅の疲れをいやすことができます。
PICA秩父に隣接するテニスコートと多目的広場、プールなどの多彩なスポーツ施設も利用でき、しっかり身体を動かすこともできるおすすめスポットです。

- 施設名:PICA秩父
- 住所:埼玉県秩父市久那637-2 秩父ミューズパーク 内
- アクセス:関越自動車道・花園ICから国道140号線で37km(約40分)
- 電話番号:0494-22-8111
- 予算:9,500円~/人
喜多川キャンピングベース
BBQ好きにおすすめ
参考情報

- 地元の木材で作られたキャンプ場
- 都内から電車で行ける
- スーパーも近いのでBBQを満喫できる
喜多川キャンピングベースは埼玉県飯能市の広大な敷地が特徴的なグランピング・キャンピングエリアです。
一人・ペア・大人数でも楽しめるキャンプサイトで、森の自然を味わいながら非日常のグランピング体験ができます。
緑に囲まれた場内は地形を活かしたサイトとなっており、地元の木材「西川材」を使ったキャンプ場作りとなっています。
全サイトにウッドデッキが設置してありますので、テントの撤収も楽々。ウッドデッキ上でも使用できる特殊なペグは無料でレンタルできます。本格的なテント体験をしたい方におすすめです。
西武鉄道 西吾野駅より徒歩で約20分で行けるので、都内からのアクセスも抜群。都会から一歩出れば大自然を満喫できるのが魅力の一つです。
キャンピングベースから少し離れたところにBBQ場が完備しているので、グランピングに来たならBBQは欠かせないという方におすすめ。もちろん近くにはスーパーマーケットもありますので利便性もばっちりです!

- 施設名:喜多川キャンピングベース
- 住所:埼玉県飯能市北川318-1
- アクセス:県央道・狭山日高IC → 国道299号(約42分) → 西吾野駅入口右折(10分)→到着
- 電話番号:042-978-5511
- 予算:5,500円/人~
満願ビレッジオートキャンプ場
格安で利用するなら
参考情報

- 一人1万円以下でグランピングを体験できる
- 選べる多種多様な宿泊施設
- 周辺施設も充実
満願ビレッジオートキャンプ場は「予算をできるだけ抑えてグランピング体験がしたい」という方におすすめ。
一人1万円以下で宿泊できるので、少ない予算でもグランピング体験ができます。
宿泊施設は「アメリカントレーラーハウス」「木製コテージ」「テントキャンプサイト」の3つの種類の中から好みの施設を選べます。人数やスタイルに合わせて自分に合った施設を選んでください。
満願ビレッジオートキャンプ場周辺には病院やスーパーマーケット、ホームセンターもありとても便利な立地となっており、手ぶらで来てもしっかり楽しめるのが魅力の一つ。
また、「秩父温泉満願の湯」に隣接しているので、夜は大浴場でしっかり身体を休めて次の日のアクティビティなどに備えることができます。
2名から予約可能なので、できるだけコスパの良いグランピング施設を探している方は、ぜひ満願ビレッジオートキャンプ場へ足を運んでみてください!

- 施設名:満願ビレッジオートキャンプ場
- 住所:埼玉県秩父郡皆野町下日野沢3902-1
- アクセス:関越自動車道 花園I.Cから秩父・長瀞方面へ / 国道140号線を車で約30分 / 金崎の信号を右折して3分 / 国神の信号を右折して5分
- 電話番号:メールのみ(madoguchi@manganvillage.com)
- 予算:1室13,310円~
アウトドアスポーツパーク
ゴルフ好きにおすすめ
参考情報

- ゴルフ×グランピングの新たな贅沢
- ゴルフ初心者の方でも楽しめる
- BBQも完備
埼玉県吉川市に位置する「アウトドアスポーツパーク」はゴルフとグランピングを掛け合わせた施設です。ゴルフ好きにはもってこいのグランピング施設となっています。
ゴルフ場の大自然をグランピングにも生かし、ゴルファーだけでなくファミリーや若い世代でも楽しめるようになっています。
ゴルフ場やゴルフ練習場はもちろん、本格的なBBQやアメリカンスタイルのレストラン、サイクリングやランニングなど多種多様なコンテンツを備えたアウトドアリゾートです。
ゴルフ場は池やクリーク、バンカーが効果的に配置され、初級者から上級者まであらゆるレベルの方が楽しめる仕様となっています。
BBQはソファのあるラグジュアリーテントとカジュアルに楽しめるクラブシェードの2つのスペースの中から選べます。
さらに用途に応じて選べるコースで地元の食材とアメリカンスタイルが融合したBBQが堪能できます。食材や機材はスタッフが準備してくれるので事前の買い出しも不要。
ラウンドする方はゴルフ場でしっかり回ることができますが、「ドライビングレンジ」といったゴルフ練習場も併設しており、練習場のみの利用も可能です。
ゴルフの練習もかねてのグランピング体験という贅沢な時間を過ごしてください!

- 施設名:アウトドアスポーツパーク
- 住所:埼玉県吉川市吉屋525
- アクセス:常磐自動車道「流山I.C.」より15分。5号線を直進し「野田市今上」を左折、326号線「鍋小路」左折、21号線セブンイレブン手前の信号を左折。
- 電話番号:048-916-2133
- 予算:2,600円~/人
O PARK OGOSE
サウナ好きにおすすめ
参考情報

- サウナ小屋付きの宿泊施設がある
- その他様々な宿泊施設を展開
- 炭火焼の本格BBQを楽しめる
O PARK OGOSEではサウナ好きにはたまらないサウナ小屋付きの宿泊コテージがあります。備え付きのロウリュサウナにジャグジー、暖炉の炎、フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」とコラボレートした特別ルームです。
チェックイン時にアロマエキスをセレクトしてお気に入りの香りでリラックス。サウナ用のアロマエキスは持ち込みもできます。
完全プライベート空間となっており、自由に過ごすことができるだけでなく、アロマ水をサウナストーンにかけて「自分流」のサウナを楽しめます。
その他にもグラマラスな時間を過ごすことができる「グランピングキャビン」など様々な宿泊施設を展開しており、人数や宿泊スタイル、好みに合わせて宿泊する部屋を選べます。
食事は樹木に囲まれた緑あふれるBBQ会場で炭火焼の本格BBQ。器材や食材を持参しなくても、手ぶらで気軽に楽しめるプランも展開。1テーブル10名まで食事ができるので大人数での利用でも問題ありません。
敷地内には約8,000冊の雑誌とコミックを自由に読むことができる「ライブラリ」や子供むけスペース「キッズパーク」には遊具や絵本も充実しています。
老若男女問わず贅沢な時間を過ごせるグランピング施設です。

- 施設名:O PARK OGOSE
- 住所:埼玉県入間郡越生町上野3083−1
- アクセス:関越自動車道「鶴ヶ島I C」より越生方面へ車で約30分
- 電話番号:049-292-7889
- 予算:1室17,710円~
The Forest Garden KIMINOMORI
大人数で利用するなら
参考情報

- グランピング初心者でも安心
- テントでも最大7人まで収容可能
- 埼玉近郊からすぐ
自然に囲まれた清らかな地にあるグランピング施設「The Forest Garden KIMINOMORI」は、大人数でテントグランピングを楽しみたい方におすすめです。
大人数での宿泊といえばログハウスやバンガローなどが代表的ですが「大人数でテントでグランピングをしたい」という方におすすめのグランピング施設です。
四季を感じられる花や大自然の空間で、キャンプ・グランピングや窯焼きの手作りピザ体験など、キャンプ初心者でも気軽にキャンプ体験ができ贅沢なアウトドアを楽しむことができます。
グランピングテントとBBQがセットになったテント付きプランやBBQのみを楽しみたい方に向けたプランもあります。
宿泊プランには「グランピングテント+BBQプラン+窯焼きピザ+朝食付き」と内容盛りだくさんの充実したお得なプランを展開。
雨の日でもテント側のタープを張っているので雨の日のBBQでも問題なし。テラス席には屋根も付いているため、どのプランでも思う存分グランピングBBQを堪能できます。
多数のボードゲームの貸し出しやシアター鑑賞もあるので、テント内でも屋内でも楽しめます。

- 施設名:The Forest Garden KIMINOMORI
- 住所:千葉県東金市季美の森東1-590-5 B1
- アクセス:千葉東金道路 山田ICより約2分
- アクセス:東京湾アクアライン・圏央道 東金ICより5分
- 電話番号:0475-78-3838
- 予算:10,980円~/人
ウォーターパーク長瀞
釣りをするなら
参考情報

- 荒川の清流に面したグランピング施設
- 本格的な釣りが楽しめる
- 天然木の香り漂うトレーラーハウス
ウォーターパーク長瀞は荒川の清流に面している、釣り好きの方にぴったりなグランピング施設です。
オートキャンプエリアで自由にキャンプを楽しんだり、デイキャンプで楽しむこともできます。荒川の源流に面しているので、荒川ライン下りも楽しめます。
フィッシングエリアが完備しており、本格的なフライフィッシング、ルアーフィッシングまで楽しめます。
宿泊できる部屋は天然木の香り漂うトレーラーハウスもしくはコテージから選ぶことができます。特におすすめなのはハンモック付きのコテージです。
エアコン・3ドア冷蔵庫・シンク・ファイヤービット・ホットプレートなどを装備し、オールシーズン快適に過ごすことができます。
本格的なアウトドア体験ができる「ウォーターパーク長瀞」ですが、宿泊に少し時間が厳しい方でも、デイキャンプで魅力を体感可能。
もちろんグランピングの醍醐味でもあるBBQや荒川での川遊びを楽しむこともできます。
家族連れの方や友達連れ、カップルの方も是非ウォーターパーク長瀞で楽しい思い出を作ってください!

- 施設名:ウォーターパーク長瀞
- 住所:埼玉県秩父郡皆野町金崎1918−1
- アクセス:国道140号線を秩父方面にまっすぐ。金崎交差点で右折し100mほどのウォーターパーク入り口の看板を左折道なりです。
- 電話番号:0494-62-5726
- 予算:1室8,250円~
ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
女子会にピッタリ
参考情報

- 川と自然に囲まれた癒しの空間
- 女子会におすすめなナイトキャンプ
- キャビンスタイルの部屋で贅沢な時間を過ごせる
ときたまひみつきち COMORIVERは埼玉県比企郡ときがわ町にあるグランピング施設で、川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる癒しとワクワクの秘密基地です。
BBQやグランピング、ライブラリーカフェ、川遊びなど様々なアクティビティが楽しめるので、女子会にぴったりのスポットです!
宿泊は「グランピングテント」か「グランピングキャビン」の中から選ぶことができます。
グランピングテントは快適に過ごせるようにセミダブルマットを完備。家族、カップル、友達同士でも自然を満喫しながら宿泊することができます。
グランピングキャビンでは2つのタイプの部屋を展開。冷暖房完備でまるで客室のような空間が快適なアウトドアライフをサポート。1日ゆったりとした時間を過ごせます。
キャビンに併設されたテラスでBBQコース料理を楽しめます。BBQは満点の星空の下で食べるディナーコースで、大きなグリル台でメインディッシュのお肉を豪快に焼き上げます。
彩り豊かな前菜や季節ごとに変わる自然の恵みと地元の食材を活かしたディナー堪能。本物を味わうBBQコース料理となっています。
女子会での利用はもちろん、ソロキャンプ、カップル、ファミリーなど様々なスタイルで宿泊できる施設ですので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

- 施設名:ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
- 住所:埼玉県比企郡 ときがわ町大字本郷930番地1
- アクセス①:関越自動車道「嵐山小川」ICより車で約20分
- アクセス②:関越自動車道「東松山」ICより車で約30分
- 電話番号:0493-81-5477
- 予算:1泊4,400円~

フォレストサンズ長瀞
日帰りで楽しむなら
参考情報

- ワーケーションにぴったりのプランを完備
- 自分だけのプライベート空間を満喫
- テントサウナが味わえる
フォレストサンズ長瀞にはお一人様からお二人様の少数プランを完備しており、自分だけのプライベートルームで仕事するもよし、のんびりするもよし、贅沢な空間を満喫できます。
県下最大級のトラベルトレーラーの台数とコテージを誇っています。観光名所としても知られる長瀞の豊かな自然に囲まれた、 本格的なキャンプが楽しめる全天候型のキャンプ施設です。
また、近隣には温浴施設「満願の湯」があり、秩父の四季折々の自然と眼下を流れる奥長瀞渓谷の清流と満願滝を望む露天風呂で疲れをしっかり癒して帰ることもできます。さらに、原生林の中にたたずむコテージに宿泊すれば、コテージの隣にある専用のBBQサイトで本格的なBBQを堪能できます。
器材や食材は現地で調達できるので、買い物などをせずにほぼ手ぶらで訪れることができるので、気軽に足を運んでみてください!

- 施設名:フォレストサンズ長瀞
- 住所:埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上363
- アクセス:関越道 花園ICを下りて、国号140号を秩父・長瀞方面に25分。中野上信号を左折して3分です。
- 電話番号:0494-26-6111
- 予算:4,500円~/人
ノーラ名栗
高級感あふれる施設
参考情報

- 北欧文化を体験できる
- テントサウナを体験できる
- 夜空の下贅沢なグランピングを体験
ノーラ名栗は「少し高くてもいいから本格的なグランピングを体験したい」と考えている方におすすめなグランピング施設です。
埼玉県飯能市の自然あふれる敷地内にあるグランピング施設は、北欧文化を体験できる空間となっており、高級感漂うのが魅力的な特徴です。
2020年の夏にオープンしたばかりの新しい施設なので、設備も最新式ばかり。快適にグランピング体験をすることができます。
ノーラ名栗の最大の特徴といえばフィンランド式の「サウナクラブ」です。テントを一棟まるごとサウナにした施設で、事前に予約すれば完全プライベートサウナを楽しめます。
食事は焚火を囲んで楽しむバーベキューが堪能でき、自然あふれる名栗の地を5冠を使って楽しむことができます。
グランピング施設に高級感を求める方には是非おすすめしたいスポットですので、興味がある方は是非足を運んでみてはみませんか?

- 施設名:ノーラ名栗
- 住所:埼玉県飯能市下名栗607−1
- アクセス①:圏央道狭山日高ICから国道299号経由で約25km
- アクセス②:圏央道青梅ICから青梅市小曽木・成木経由で約21km
- 電話番号:042-978-5522
- 予算:1室30,000円~

三富今昔村
ドームテントで選ぶなら
参考情報

- 光が降り注ぐ透明のドームテント
- ペットを連れてもOK
- ボリュームたっぷりBBQ
三富今昔村が提供するドームテント型グランピング施設「くぬぎの森」はドームテントでゆっくりとした時間を過ごしたい方におすすめです。
選べるドームテントは2種類で、青とグレーを基調とした落ち着いた内装のキャビン「AMAOTO」とオレンジを基調に温かみのある内装が特徴の「HIDAMARI」。
どちらも透明型のドームテントとなっており、テント一棟を丸ごと貸し切り、鳥のさえずりを聞きながらゆっくり読書をしたり、木洩れ日を感じながら昼寝をしたり、楽しみ方は無限大です。
事前に予約することで三富今昔村特製サンドイッチバスケットがもらえます。自分だけの里山時間を満喫できるデイキャンプテントとなっています。
「HIDAMARI」ではペットを連れても入室できるドームテントとなっており、テントを囲む柵の中はノーリードでも可能です。周りの目を気にせずに元気に走り回ることもできるのでペット連れの方におすすめです。
三富今昔村では「ベジタブルスクール」といって採れたて野菜を極力手を加えず、そのままグリルして味わう野菜のスクールを実施。旬野菜を、地元産のお肉と一緒に自分たちでグリルして堪能できます。

- 施設名:三富今昔村
- 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1589-2
- アクセス:所沢ICより車で約20分
- 電話番号:049-259-6565
- 予算:2,000円~/人
ロハスガルテンキャンプ場
川沿いが好きな方におすすめ
参考情報

- 周辺には川が流れている
- 初めての方でも安心
- 2日間温泉が入れるチケット付き
ロハスガルテンキャンプ場は初めての方でも気軽にキャンプ・グランピング体験ができる施設です。
近くには川があるので、子供でも安心して遊べる川遊びや公園などもあり、川沿いが好きな方やファミリーで楽しみたい方におすすめです。
宿泊プランには食事もセットでついているので、手ぶらで訪れることができ、さらに日帰り温泉施設「かんなの湯」の2日間入浴チケットも付いてきます。
本格的なキャンプ体験ができるだけでなく、トイレや炊事場などの設備も充実しているので「初めてのグランピング・キャンプで不安」な方でも安心して楽しめます。
川沿いで遊びつつBBQやテントなどで本格アウトドアを体験したい方はぜひ一度訪れてみてください!

- 施設名:ロハスガルテンキャンプ場
- 住所:埼玉県児玉郡神川町小浜1341
- アクセス①:関越自動車道「本庄児玉IC」から約25分
- アクセス②:国道462号線~国道254号線経由 約14km
- 電話番号:0495-71-9005
- 予算:5,500円~/人
SOLABASE
朝日を楽しみたい方に
参考情報

- 熱気球体験ができる
- 渡良瀬遊水地の朝日を堪能できる
- 充実設備のゲストハウス
SOLABASEは日本でもなかなか珍しい熱気球体験サービスを提供しているグランピング施設です。
1年中熱気球を体験できるアクティビティがあり、フライト体験で渡良瀬遊水地の絶景を楽しむことができます。
上空から見る朝日などはまさに絶景で、日常の喧騒を忘れさせてくれる贅沢な体験ができます。
宿泊施設はシャワーやトイレはもちろん、キッチンやリビングなど設備も充実。ガーデンテラスでBBQもできるので本格的なグランピングも楽しめます。
気球体験なしでも十分にアウトドアを堪能できますので、グランピングのみを楽しみたい方も是非一度訪れてみてください!

- 施設名:SOLABASE
- 住所:埼玉県加須市小野袋1663-1
- アクセス:東北自動車道・加須ICより車で約20分。
- 電話番号:メールのみ(contact@solabase.com)
- 予算:1室37,000円~
リバーサイド長瀞オートキャンプ場
ペット連れにおすすめ
参考情報

- ペットOKのバンガローで宿泊
- 夜には満点の星空が楽しめる
- 交通アクセスが良い
リバーサイド長瀞オートキャンプ場は花園ICから車で約20分、秩父鉄道・野上駅から徒歩20分と好アクセスのところにあるグランピング施設です。
宿泊施設はコテージ・バンガロー・テントサイトなど様々な種類があり、中でもおすすめなのが2名から宿泊できるバンガローです。
バンガローはペットを連れてきてもOKな宿泊部屋ですので、ペット連れにおすすめ。
夜には満天の星空が楽しめ、大自然を大好きなペットと共に堪能することができます。
予算や利用人数、スタイルに合わせて豊富な料金プランが展開されていますので、自分に合ったプランで本格的なアウトドア体験をしてください。

- 施設名:リバーサイド長瀞オートキャンプ場
- 住所:埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1
- アクセス:関越自動車道・花園インターから車で約20分
- 電話番号:0494-66-0640
- 予算:1室8,000円~

jura glamping
ソログランピングを楽しむなら
参考情報

- ソロキャンププランが充実している
- オシャレなテントデザインになっている
- 五感で自然を体感できる
jura glampingはインテリアブランド「jura-furniture」が提案する最新型のグランピング施設です。
3棟の異なるルームタイプの中から宿泊部屋を選ぶことができ、カップルやファミリーでの利用はもちろん、近年男女ともに流行りつつある「ソロ」での利用もできます。
贅沢空間で自分だけのプライベートルームとなるので、非日常の空間や大自然を五感で満喫することができます。
木陰が多いので、夏場の暑い時期でもそこまで蒸し暑くなく快適に過ごせると利用者からも評判ですので、ソログランピング未体験の方はぜひ「jura glamping」でデビューしてみてください!

- 施設名:jura glamping
- 住所:埼玉県秩父郡長瀞町井戸559-1長瀞オートキャンプ場内
- アクセス:関越自動車道・花園ICより国道140号を秩父方面へ約25分
- 電話番号:ー
- 予算:10,000円~/人
おすすめの記事
Follow みんぐら
みんぐらは、みんなで作るグランピングの口コミメディアです。
実際に宿泊した人のリアルな口コミや最新情報は、
SNSでも発信しているのでぜひチェックしてみてください😊