






sendouQ(せんどうきゅう)は千葉県九十九里海岸から徒歩5分の一宮町に位置する貸別荘グランピング施設。
一日一組限定一棟貸のこの施設は日常から離れた完全な空間を体現しており、電気式サウナ温浴やプライベートプール、本格BBQセットやケータリングオプションを用意。焚き火での焼芋、焼きマシュマロやお子様用おもちゃ、ヨガマット、ゲームグッズ、本など豊富なコンテンツをお楽しみいただけます。海辺の風が吹き抜ける空間で夜には満点の星空に包まれます。
sendouQ(せんどうきゅう)で人の目を気にすることなく、ご家族、ご友人、大切な人と非日常な空間に浸る心地よさを追及したプライベートグランピングリゾート施設をお楽しみください。
施設の特徴



アクティビティ・施設周辺

九十九里浜の南端の海水浴場。昔ながらの海の家もあり、毎年賑わっています。
【場所】
・住所:〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮 地先
開催:夏 7月17日~8月22日 08:30~16:30 開始時間、終了時間は、監視員常駐時間です。

上総国一ノ宮,神武天皇の生母という玉依姫を祀り昔から皇室,武家,豪族の信仰が厚かった。梅樹双雀鏡は国重用文化財,社殿は県指定有形文化財になっている。
【場所】
・住所:〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048

ニューヨーク近代美術館にも製品を並べるガラス工房の見学ができる。高温に熱したガラスを製品に仕上げていく様子は圧巻。体験教室では、初心者向けにヘラで伸ばして花瓶や皿などを作るコースと、上級者向けにガラスを吹いて形を整えるコースを用意。数分で出来あがり3時間で受取れるので気軽に挑戦しよう。
【場所】
・住所:〒283-0112 千葉県山武郡九十九里町藤下797
営業:体験/9時30分~11時30分、ショップ/9時~18時
休業:年末年始

【場所】
・住所:千葉県長生郡一宮町一宮10096
予約可
ランチタイム 11:30 ~ 14:30
ディナータイム 18:00 ~ 21:30
定休日 月〜水曜日
ディナー¥2,000~¥2,999 ランチ¥1,000~¥1,999

【場所】
・住所:千葉県長生郡一宮町新地甲2464-1
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.22:00)
日曜営業
定休日
月曜日(祝日の際は翌火曜日)
¥1,000~¥1,999

太平洋で獲れた新鮮な海の幸を使用し、天然はまぐりやいわしなど地元ならではの絶品料理を提供いたします。
また、ボリュームたっぷりの定食、丼物もありますのでお子様から年配の方まで幅広く対応できるメニューを取り揃えております
【場所】
・住所:〒299-3202 千葉県大網白里市南今泉4881-78
夜の部 18:00~22:00
(L.O.21:00)
新型コロナウイルス対策で夜の部は休業しております。
月~日・祝日
昼の部 10:00~16:30
(L.O.16:00)
昼の部は営業中です。
定休日 火曜日
※祝日は火曜日でも営業致します。
平均予算
1,500円(通常平均)
3,000円(宴会平均)
1,000円(ランチ平均)
プランについて

食事なし
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!一棟貸切<最大6名様> bbq/pool/sauna/fire pit
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■お食事■
・お食事のご用意はございませんが、キッチンを完備しているので食材をご用意いただければ調理が可能です。
・ケータリングで夕食の手配も可能です。ケータリングにはBBQの食材やそのまま召し上れるパーティーセットもございます。公式HP sendouq.jp →ケータリング よりお申込みください。(期限:宿泊日の5日前)
■オプション
・バーベキューセットのレンタルがございます。
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望がありましたら、リネン、タオルの交換をいたします。
■騒音・その他■
周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。

朝食付
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!最大6名様まで宿泊可能※朝食は2人用のプランです。
注:食事内容の追加は、公式HP sendouq.jp →ご予約→ケータリング よりお申込みいただけます。(期限:宿泊日の5日前)
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
■2人用朝食付き
・チェックインの日18時に翌朝の朝食セットをケータリングいたします。
朝食セット一例(トースト・ヨーグルト・ベーコン・ソーセージ・卵・フルーツ・ベビーリーフサラダ)
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■オプション
・バーベキューセットのレンタルがございます。
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望がありましたら、リネン、タオルの交換をいたします。
■騒音・その他■
周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。

食事なし
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!一棟貸切<最大6名様> bbq/pool/sauna/fire pit
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
・BBQグリルBroilking(ブロイルキング)ポータシェフ120
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■お食事■
・お食事のご用意はございませんが、キッチンを完備しているので食材をご用意いただければ調理が可能です。
・ケータリングで夕食の手配も可能です。ケータリングにはBBQの食材やそのまま召し上れるパーティーセットもございます。公式HP sendouq.jp →ケータリング よりお申込みください。(期限:宿泊日の5日前)
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望がありましたら、リネン、タオルの交換をいたします。
■騒音・その他■
周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。

朝食付
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!最大6名様まで宿泊可能※朝食は4人用のプランです。
注:食事内容の追加は、公式HP sendouq.jp →ご予約→ケータリング よりお申込みいただけます。(期限:宿泊日の5日前)
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
■4人用朝食付き
・チェックインの日18時に翌朝の朝食セットをケータリングいたします。
朝食セット一例(トースト・ヨーグルト・ベーコン・ソーセージ・卵・フルーツ・ベビーリーフサラダ)
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■オプション
・バーベキューセットのレンタルがございます。
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有 。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望がありましたら、リネン、タオルの交換をいたします。
・周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。

朝食付
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!最大6名様宿泊可能※朝食は2人用のプランです。
注:食事内容の追加は、公式HP sendouq.jp →ご予約→ケータリング よりお申込みいただけます。(期限:宿泊日の5日前)
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
・BBQグリルBroilking(ブロイルキング)ポータシェフ120
■朝食セット付き 2人用
・18時に翌朝の朝食セットをケータリングいたします。
・朝食一例(トースト・ヨーグルト・ベーコン・ソーセージ・卵・フルーツ・ベビーリーフサラダ)
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望がありましたら、リネン、タオルの交換をいたします。
■騒音・その他■
周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■ペットについて■
ペット同伴の対応はいたしておりません。
系列施設sendouQ third dogをご利用ください。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。

夕朝食付
IN 14:00~20:00
OUT 10:00
都心から90分!最大6名様まで宿泊可能※食材は2人用のプランです。
注:食事内容の追加は、公式HP sendouq.jp →ご予約→ケータリング よりお申込みいただけます。(期限:宿泊日の5日前)
■プラン内容■
・1泊2日から宿泊可能です。
・最大6名様までご利用いただけます。
※ご宿泊されず施設をご利用される方も人数に含みます。施設入口でビデオチェックしております。
■BBQ食材&朝食付き 4人用
・18時にBBQ食材と一緒に翌朝の朝食セットをケータリング いたします。
BBQ食材一例(豚ロース・ばら肉・豚カルビ・チキンのスペアリブ・ソーセージ・豚バラネギ巻・豚バラアスパラ巻・キノコのアヒージョ・バケット・焼きおにぎり・各種野菜・焼肉のたれ)
・朝食一例(トースト・ヨーグルト・ベーコン・ソーセージ・卵・フルーツ・ベビーリーフサラダ)
■施設概要■
2019年夏、プールとファイヤーピットがあるゲストハウスが、サーフィンの町一宮にオープン。翌年2020年にはサウナ小屋を新設いたしました。
建物と中庭をウッドフェンスが囲み、小さなお子様連れでも安心のプライベート空間。プールとファイヤーピットがある中庭を囲んで、リビング棟と寝室棟に分かれた構成です。
リビング棟には天井の高いリビングダイニングとキッチン、2階の3帖ほどの畳スペースは、寝室としてご利用いただけます。また6名でご利用の場合は、1階にエアーベッド2台をご用意しております。
寝室棟にはシングルベッド2台の主寝室と、洗面所とバスルーム。バスルームの外側のガラス戸は中庭と直結していますので、そのままプールへ、またプールからお風呂へと利便性の高い導線になっています。
リビングルームの大きな窓からプールで遊ぶお子様やお友達を眺めながらくつろぐことが出来る、内と外がつながった空間。歩いて5分の海の音や潮風、自然の空気を感じるヒュッゲな雰囲気は、家族旅行、グループ旅行や女子会におすすめです。また中庭の壁画や北欧の陶画などのアートなエッセンスも、非日常的な時間を彩ります。
■デジョユプール(4m×3m、水深1.2m)フランス製
ろ過機能、ヒートポンプ機能付き
ヒートポンプ稼働時期(目安)10月上旬~11月末/4月上旬~6月中旬
※12月~3月は外気温が下がるため、ヒートポンプでの水温上昇が不可能となります。
■チェックイン方法■
入口で鍵をお渡しの上、施設の説明をさせていただきます。あらかじめチェックイン予定時間をお知らせの上、到着後お電話(0475-44-7560)くださいますようお願いします。
■周辺レストラン■
・「シーサイドオーツカ」内レストラン 車で5分
・フレンチレストラン「La・Richesse」 車で5分
・アジアンレストラン「Legian39C」 車で1分
・カフェ「Hale」 徒歩10分
・海鮮専門店「協栄」 車で15分
その他公式HP sendouq.jp →周辺ガイド
■周辺情報■
・一宮海岸海水浴場 徒歩5分
・釣が崎海岸(2020年五輪サーフィン会場)車で8分
・玉前神社 車で8分
・乗馬センター 車で6分
・九十九里スガハラファクトリーショップ 車で25分
・スーパーマーケット「SENDOU」 車で5分
・海鮮土産店「魚平」 車で8分
・コンビニLawson 徒歩3分
■アクセス■
最寄り駅「上総一ノ宮」駅まで車で6分
■駐車場■
施設入口に2台の駐車スペース有。2台以上の場合は、徒歩3~4分の所に一宮町海岸広場(町営)の無料駐車場が九十九里ビーチライン沿いにございます。
■ハウスルール■
・施設建物内での火気のお取り扱いは禁止です。
・施設内禁煙。喫煙の際は敷地内の喫煙コーナーをご利用ください。
・連泊時お掃除は入りません。ご希望でリネン、タオルの交換をいたします。
■騒音・その他■
周辺は閑静な地域のため、近隣にご配慮 ください。騒音や迷惑行為の苦情があった場合には、利用規約違約として契約解除となり、退館をお願いする場合がございます。
■ペットについて■
ペット同伴の対応はいたしておりません。
系列施設sendouQ third dogをご利用ください。
■その他■
・お子様がプール、ハンモック等でお遊びの場合、必ず保護者の付き添いをお願いいたします。
・ご入館はあらかじめお申込みいただいた方(人数)のみとなります。ご入館後弊社スタッフで確認させていただき、相違がありましたら違約として退館をお願いする場合がございます。
アクセス
電車でお越しの場合 |
|
---|---|
車でお越しの場合 |
|
施設の詳細
住所 | 299-4313 first:千葉県長生郡一宮町船頭給2512-110 second:千葉県長生郡一宮町船頭給1274-1 third:千葉県長生郡一宮町船頭給1274-1 |
---|---|
電話番号 | 0475-44-7560 |
チュック イン |
first:14:00~20:00 second:14:30~17:00 third:15:00~17:00 |
チェック アウト |
first:~10:00 second:~10:30 third:~11:00 |
利用人数 | 1人~6人 |