ワンちゃんを飼われていると、グランピングに行くのが難しいですよね。
それなら、いっそのことペットの愛犬も連れて行ってはいかがでしょう?

実は、グランピング施設の多い群馬県のなかには、愛犬の同伴が大丈夫なところがあります!

この記事では、愛犬を連れていける、群馬県のペット同伴OKのグランピング場を紹介するので必見です。

愛犬同伴可能な群馬県のグランピング場7選

群馬県にある、数少ない愛犬も一緒に連れていけるグランピング場がこちら!

THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢

THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢

群馬県沼田市にある「THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢」。
プール付きのドームテントに泊まれる、自然が豊かなグランピング場です。

施設全体はゴルフのロングコース並みの広さですが、グランピングサイトはその最奥にそっと佇んでいます。
風でなびく木々のサウンドを聞きながら、心地よいリラックスアウトドアを楽しめることでしょう。

そんな「THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢」には、愛犬も宿泊できるドームテントが用意されています。
客室の隣りにはドッグランが設置されており、そちらでワンちゃんをストレスフリーで走らせることも可能です!

ドッグランは部屋専用となっているので、他の宿泊者を気にする必要がありません。
そのため、ワンちゃん同士のケンカが無く、ノビノビと愛犬を遊ばせられます。

走り回る愛犬を愛でていられる「THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢」。
ワンちゃんの素敵な写真を撮れるだろうグランピング場で、一緒に思い出を作りに行ってみては?

詳細はこちら

THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢

BLISSFUL GARDEN

BLISSFUL GARDEN

「BLISSFUL GARDEN」は、群馬県渋川市にあるグランピング場。
客室のメインはドームテントで、5種類あるうちの1つがペットも泊まれる部屋になっています!

愛大6名も泊まれる部屋なので、散歩不可ですが愛犬と泊まっても広々。
小型から大型まで入れるケージがあるので、自宅から持ってくる必要はありません。

ドームテントの外には、愛犬を放し飼いできるようフェンスが建てられています。
ストレスを与えず走り回れる環境が作られているので、ワンちゃんもグランピングを満喫できることでしょう!

そんな「BLISSFUL GARDEN」では、食事に本格的なバーベキューを用意。
ここでしか見られない渋川の夜景の横で、群馬県産の高級豚「まる豚」を始めとする厳選食材をご堪能ください。

ラグジュアリーな客室に泊まれるうえ、鮮やかな夜景を拝める「BLISSFUL GARDEN」。
その豪華な体験を、あなたの家族である愛犬と一緒にお楽しみください!

詳細はこちら

BLISSFUL GARDEN

焚き火の庭グランピング

焚き火の庭グランピング

「焚き火の庭グランピング」は、群馬県前橋市にある施設です!

4種類のコテージがあり、室内では愛犬を放し飼いしても問題ありません。
部屋ではケージに入れておかないといけないグランピング場が多いなか、ここならワンちゃんにストレスを与えずに済みます。

各客室には、隣接する形でプライベートドッグランが付いています。
他の客が入って来ないため、悠々自適に愛犬を遊ばせられることでしょう!

愛犬を連れていくとなると面倒なのが、ケアグッズの準備。
抜けた毛を掃除するコロコロやお尻を拭く用の布巾などのアメニティは置いてあるので、忘れてしまっても安心です!

売店には、スタッフが厳選したワンちゃん用のおやつを販売。
グランピングの思い出に、1つ買ってみてはいかがですか?

「愛犬と過ごす癒しのひととき」をコンセプトに、至れり尽くせりのサービスを受けられる「焚き火の庭グランピング」。
室内外でノビノビ過ごせるワンちゃんにピッタリの施設へ、ぜひ来訪してみてください!

RITA’S RANCH 南軽井沢

RITA’S RANCH 南軽井沢

「RITA’S RANCH 南軽井沢」は、群馬県甘楽郡にあるグランピング場です。

広大な敷地を持ちつつも「客室3つ・定員6名」と1日の利用者数を絞っている施設。
静かで自然が豊かな土地で、都会の喧騒を忘れるリラックスタイムを味わえます!

施設にはサウナがあり、そこで「ととのう」を経験できます。
火照ったら大自然の空気を吸いながら外気欲も行えるので、心身の不調を癒すせることでしょう。

そんな「RITA’S RANCH 南軽井沢」には、全面が天然芝のドッグランを完備。
衝撃にやさしいので、日頃は室内飼いで運動不足のワンちゃんも足腰を傷めず走り回れます!

飼い主に嬉しいもサービスがあり、なんと21時まで愛犬を預けることが可能。
近場には温泉などあるので、ちょっと出かけたいときは利用するといいでしょう。

自然が豊かで静かな土地で、愛犬と思い出を作れる「RITA’S RANCH 南軽井沢」。
コンクリートジャングルから離れ、静寂な時間を過ごせるおすすめのグランピング場です!

詳細はこちら

RITA’S RANCH 南軽井沢

妙義グリーンホテル&テラス

妙義グリーンホテル&テラス

「妙義グリーンホテル&テラス」は、群馬県富岡市のグランピング場です。

妙義山を一望できるビュースポットで、雄大な山々に言葉を失うことでしょう。
春には桜、秋には紅葉の名所として知られ、他では出会えない景観はまごうことなき絶景です。

そんな「妙義グリーンホテル&テラス」には、ペットの愛犬と宿泊できるドームテントが用意されています。

同伴できるのは、12kgまでの中型室内犬。
2頭まで泊まれるので、多頭飼いの方におすすめです!

プライベートガーデンでは、リードが無くても大丈夫。
たくさん遊ばせて、愛犬のストレスを解放してあげてください。

絶景のビュースポットで、夜景や食事、そして自然を満喫できる「妙義グリーンホテル&テラス」。
ラグジュアリーなグランピングを愛犬とともに、ぜひご体験ください。

詳細はこちら

妙義グリーンホテル&テラス

outside BASE

outside BASE

群馬県吾妻郡にあるグランピング場「outside BASE」。
キャンプとコテージの2種類から宿泊タイプを選べる施設です!

愛犬を連れていく場合、コテージでは室内でケージに入れないといけません。
用意されている訳ではないので、自宅から持っていかないといけない点は、ご注意ください。

場内ではリードを付け、ドッグランでは外して走り回らせられます!

リード有りとはいえ、敷地内を一緒に歩けるのは嬉しいポイント。
場内は広く自然が豊かな土地なので、普段とが違った散歩コースにワクワクすることでしょう。

本格的なアウトドアのキャンプを選ぶか、自然を満喫しつつ夜はしっかり休めるコテージに泊まるか。
どちらも愛犬と一緒に楽しめる「outside BASE」を、ぜひご検討ください!

北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラス

群馬県吾妻郡にある「北軽井沢スウィートグラス」。
「コテージ・キャビン・テント」の3種類から選べる、広々したグランピング場です!

コテージとキャビンには、専用のミニドッグランが付いた客室を用意。

  • コテージのドッグラン(69㎡)
    • 縦11.5m / 横6m / 柵0.8m
  • キャビンのドッグラン(120㎡)
    • 縦10m / 横12m / 柵0.8m

ミニとはいえ結構な広さなので、十分に走り回れます。
臆病気味な愛犬を飼われているなら、こちらのプランはおすすめです!

テントサイトに泊まる方は、共有のドッグランをご利用ください。
小型犬と大型犬を分けた広いドッグランなので、襲われる心配がなくて安心です。

共有のドッグランは有料ですが宿泊者は無料なので、愛犬を連れて行ってあげてください!

シャワーも用意されていて、汚れてしまっても大丈夫。
たくさん走り回る我が子の可愛い姿をカメラで収めに、ぜひ「北軽井沢スウィートグラス」へ遊びに来てください!

詳細はこちら

北軽井沢スウィートグラス

愛犬を連れて群馬のグランピング場へ行こう!

あらためて、群馬県にある愛犬の同伴が可能なグランピング場です。

多くのグランピング場は、ワンちゃんを連れていけません。
また、ペットの愛犬を連れていけるといっても、施設ごとにルールが違います。

例えば、客室ではケージに入れるのか、それとも放し飼いは大丈夫なのか。
また愛犬用アメニティの有無など違いがあるので、ご確認を忘れずに!

みんぐらでは、群馬県をはじめワンちゃんを連れていける関東のグランピング場を紹介しています。

群馬県の隣県にも愛犬の同伴が大丈夫な多数のグランピング場があるので、こちらもご参考になさってください!

詳細はこちら

愛犬同伴OKの関東グランピング